下半身リードのスイング!
下からリードすることで腕が鋭く振れずに振り遅れる!
そんな方が多い!
その特徴としては体幹がしっかりしていない方!身体に力を入れることができない!
まずはシャフトを左右に揺らしてワッグルをしてみましょう!
身体がその時ぶれてしまわないようにやや早めのクラブを揺さぶる!
でも体は揺れてはいけません!かなり腹筋に力が要ります!
この感覚で体幹を意識できると下半身をリードしても振り遅れずに腕が自然と身体と同調して振ることができます!
#腕の振り#体幹#振り遅れ
HARADAGOLFウェブサイト
http://haradagolf.jp
HARADAGOLFメルマガ
基礎から学ぶ 飛ばしの真実
http://www.mag2.com/m/0001679004.html
ハラダシュウヘイ パーソナルYouTubechannel
http://www.youtube.com/user/haradagolf?feature=watch
HARADAGOLF プライベートブログ
http://haradagolf.sblo.jp
HARADAGOLF Facebook
https://www.facebook.com/shuhei.harada.7
HARADAGOLF Twitter
https://twitter.com/harada_shuhei
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/AaE6_aWdxzc/hqdefault.jpg)
ゴルフ 下半身リード 振り遅れ 在 【ゴルフ】下半身リードでスイングしても振り遅れ・スライス ... 的推薦與評價
「 下半身リード 」…よく聞く ゴルフ 用語ですが、この言葉を勘違いしてスイングしていると、ミスショットの原因になってしまいます。 ... <看更多>