今、出来る事…✨
昨日久々母校に行ってきました。
自粛生活で何かできないか考えた末、手作りマスクを使って頂けないかと思い、大学から帰宅してからコツコツ作り始めました。
SDGsを少し勉強しており、環境問題を考えた後、折角贈るなら使い捨てよりは何度か使える物と洗える生地で作製しようと取り組みました🌍
きっかけは、小学生の従兄弟が校内でマスク着用必須となり、叔母が探し回り大変な姿を見たからでした😓
今日現在、岩手ではコロナ0ではありますが、全国同様マスク不足であり、毎朝ドラッグストア前に並んでも手に入らない状態です。
ミシンの糸も白は売り切れている店があり、ゴムも品薄でした。何とか集めた材料でとりあえず50枚製作したのでお届けしました💦
お忙しい中、校長、教頭、全職員の皆様にあたたかく出迎えて頂き有り難く思いました。
優しさに接し、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
後輩の皆さんが健やかに過ごせますように。
これからも、その時々で出来る事を考え行動していきます。
What I can do now... ✨
I went to my alma mater for the first time in a while yesterday.
After thinking about what I can do in restrained life, I thought I could use a handmade mask, and I started making a shake after returning home from college.
I'm studying a little bit of sdgs, and after thinking about environmental problems, I tried to make it with something that can be used a few times than disposable 🌍
The trigger was because my elementary school cousin was required to wear a mask on campus, and my aunt saw a hard look 😓
Today, in iwate, it is Corona 0, but it is a lack of mask like all over the country, and it is not possible to get it in front of the drugstore every morning.
The Thread of the sewing machine was also sold out in white, and the rubber was also a shortage. I made 50 of them with the ingredients I managed to collect, so I delivered them 💦
I was ungrateful to meet the principal, principal, and all staff during my busy days.
I am filled with kindness and gratitude.
I hope all my juniors are healthy.
From now on, I'm going to think about what I can do sometimes.Translated
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過2萬的網紅群馬テレビ・群テレ,也在其Youtube影片中提到,持続可能な開発目標・SDGsを学ぶオンライン授業が群馬県高崎市の小学校で開かれ子どもたちがボードゲームづくりに挑戦しました。 高崎市の六郷小学校では、総合の授業を通じて、SDGsを学ぶ取り組みに力を入れています。授業は6月から6年生のクラスごとに行われ3回目のきょうも講師にタカラトミーの社員2人を...
sdgs 小学生 取り組み 在 群馬テレビ・群テレ Youtube 的最佳解答
持続可能な開発目標・SDGsを学ぶオンライン授業が群馬県高崎市の小学校で開かれ子どもたちがボードゲームづくりに挑戦しました。
高崎市の六郷小学校では、総合の授業を通じて、SDGsを学ぶ取り組みに力を入れています。授業は6月から6年生のクラスごとに行われ3回目のきょうも講師にタカラトミーの社員2人をオンラインで招き、おもちゃを通じて、SDGsを学ぶ授業が開かれました。
講師の2人は「学校に通えない子供は世界に何人いるか」などSDGsにまつわるクイズを出し、6年生28人が色のついたカードを掲げて回答します。この後「オリジナルの人生ゲーム」を教材に、SDGsの考えに良い行動と悪い行動の内容でボードのマス目を考えました。良い行動をすればお金をもらえ、悪い行動をすれば罰金を取られる設定です。
子どもたちは良い行動では「買い物でマイバッグを使った」、悪い行動では「水を出しっぱなしで出かけた」など様々なアイデアを発表しました。
今後、考えたマス目を集めてクラス独自のSDGs人生ゲームを完成させる予定です。
sdgs 小学生 取り組み 在 「キッズSDGs EXPO」 小学生が取り組みなど発表 - YouTube 的推薦與評價
練馬区のココネリホールで、小学生たちがSDGsを考え発信するイベントが開かれました。 このイベントは民間学童保育の明光キッズが主催したもの ... ... <看更多>