It's what's good Wednesday! Time for another recipe drop. Introducing our baked, stuffed crab shell recipe (cua nhồi thịt và phô mai) 🦀 🦀 🦀
We are doing a 4-part series with Tony Chacheres to deliver a new recipe every month. This month we are doing the savory, ooey-gooey, very cheesy baked crab shells. Drop us a comment below on what you would like to see next.
In case you missed it last time, check out our August post of the fried shrimp and pork puffs recipe. It’s also posted on Tony Chachere's page and website so head on over for other awesome goodness. Thanks for tuning in!
—————————
VHC baked crab shells (cua nhồi thịt và phô mai)
——
Yield 10 stuffed crab shells
——
Ingredients for filling:
• 8 oz imitation crab or real crab meat (sliced or shredded)
• 1/2 lb ground pork
• 1/4 cup diced yellow onion
• 1/4 cup sliced green onion
• 1/4 cup chopped cilantro
• 1 1/2 tsp Tony Chachere’s creaole seasoning
•1/2 tbsp olive oil
• 2 oz soften cream cheese
• 1/2 cup freshly shredded parmesan cheese
————————
Extra Ingredients:
• 10 small-medium cleaned blue crab shells
• Extra parmesan cheese to sprinkle on top
—————————
Other/Tools:
• Baking sheet
• Aluminum foil
• Spoon
—————————
Steps:
1. Mix all ingredients listed under filling in a mixing bowl. Mix well so that all ingredients are combined.
2. Preheat the oven to 400 degrees F.
3. Line a baking sheet with aluminum foil.
4. Fill each blue crab shell with the filling. Don’t fill it over the top of the shell.
5. Place the shells on the baking sheet. Bake for 25 minutes.
6. Take the baking sheet out and sprinkle the extra cheese on top. Return it back to the oven for
another 5 minutes or until the cheese is melted.
7. Optional: add sliced green onions or chopped cilantro on top.
8. Serve immediately. Enjoy!
.
.
.
.
.
.
.
.
.
#bluecrab #crabs #recipeshare #recipesharing #seafood #easyrecipes #cookathome #bonappetit #feedme #seafoodlover #tonychacheres #stuffedcrab #viethomecooking #vietnamesefood #vietfood #ngonqua #dailyfoodfeed #Foodphotography #homecooking #asianfood #homemadefood #asiancuisine #foodstyling #foodie #foodblogger #nolafood #foodoftheday #seafoodrecipes #feedme #dinnerideas
同時也有451部Youtube影片,追蹤數超過0的網紅cook kafemaru,也在其Youtube影片中提到,茹でたじゃがいもに衣をつけて揚げ焼きにするカリカリポテト。 ここ最近はオートミールに取って代わられて、きょうは久しぶりに 作って食べたんですが、やっぱりさいこー! 高カロリーと知りつつ食べるこの罪悪感もさいこー! 好きなものを食べるのってさいこー! これで私の免疫力はあがったに違いありません♡ ...
「until it's over」的推薦目錄:
until it's over 在 Sarah Chang 張學仁 Facebook 的精選貼文
Shang-Chi Marvel Simu Liu Marvel Studios
Shang-Chi is number ONE at the box-office for the THIRD week in a row! It's made over $300 MILLION worldwide. What a feat in this covid era for any movie, let alone an ASIAN-LED one!
I personally am feeling so inspired from watching Shang-Chi!! I don’t think I’ve ever understood what (Asian) representation feels like until I watched this movie. Being born in and raised in the US, as an Asian-American, I didn’t feel like I belonged. I spent a lot of my childhood living a double life – quiet and reserved at school, and felt much more at home in a Chinese school.
I've trained in Wushu since I was 7 but it wasn’t until I watched Mulan that I got the courage to show people who I really was. I never want my children to feel that way! I love how Shang-Chi the movie represented all of those groups, North American-born Chinese, overseas Chinese, and Asian immigrants as a whole. The characters were so relatable – from the nods to taking off our shoes, to getting scolded about getting married to our most filial friends, to getting scolded about our job choices – and it showed how there is actually someone like me in the writers’ room.
Cheers also for including Indian Americans as Asian-Americans because they are. The action scenes were phenomenal and you could tell the cast really poured their heart into training and preparing for performance. And finally, in the end credits, seeing the first Asian superhero actually stand beside Mr. Wong, Captain Marvel and Dr. Bruce Banner aka The Hulk, just made me realize that, oh man, this is real. This actually happened. Let’s keep these Asian-led blockbusters coming!!
尚氣與十環傳奇已經連續三週票房第一!全球票房收入超過 3 億美元。在新冠病毒的時間點還能有這樣的票房對任何電影來說都是一項壯舉,更不用說是以亞洲文化為主題電影了!
尚氣這部電影讓我受到了很多啟發!!在我看了這部電影之前,我感覺我從來都不知道(亞洲)被再現在大螢幕上的感覺。我在美國出生和長大,作為亞裔美國人,我時常找不到歸屬感。我的童年有很大部分時間都過著雙重生活——在學校安靜又拘謹,而到了中文學校才有家的感覺。我從 7 歲開始練習武術,但直到看到《花木蘭》,我才鼓起勇氣向其他人展現真正的自我。我不希望我的孩子在未來也有這樣的經歷!我喜歡這部電影《尚氣》的原因不只是因為好看,它也代表了所有以下這些群體,北美出生的華人、海外華人和整個亞洲移民。這些角色是如此的具有象徵意義,可以產生共鳴——從點頭到脫鞋、因為嫁給我們最孝順的朋友而被責罵、甚至是被質疑我們的工作選擇——這看得出編劇裡居然也有像我這樣的人,我也為電影將印度裔美國人納入亞裔美國人的一員感到開心。動作場面真的非常壯觀!你可以看出演員們真的全身心地投入到訓練和準備中。最後,可以看到第一個亞洲超級英雄站在王先生、驚奇隊長和布班納博士(綠巨人)旁邊,讓我意識到,天啊,這是真的嗎?我不是在做夢吧。我相信未來一定有更多亞洲文化主導題材的電影!!!
until it's over 在 That Food Cray Facebook 的最佳貼文
Since the idea of hopping on a flight to Italy seems like it's a million miles away, we flew over to @spigahongkong instead and had a delicious brunch for 2 on @asiamiles! If you're sitting on some extra #AsiaMiles, you can now cash them in for food using @cathaypacific’s new lifestyle app feature where you can settle your bill using miles or a mix of #MilesPlusCash using your phone! The best part is, you can also collect miles while you dine as well.
All you need to do is:
1️⃣ Download the Cathay travel lifestyle app.
2️⃣ Connect your OpenRice account to your Cathay account.
3️⃣ Add your Cathay Mastercard credit card details.
4️⃣ Scan the restaurant's QR code*.
5️⃣ Pay with the mix of miles and cash that suits you!
As an added bonus, from now until September 30th, members will be able to earn double miles when settling payments with Miles Plus Cash on the Cathay app!
*Available at participating restaurants only.
#liferewarded #cathay #cathaypacific #SettleYourBillinStyle #DiningMadeEasy
until it's over 在 cook kafemaru Youtube 的最佳解答
茹でたじゃがいもに衣をつけて揚げ焼きにするカリカリポテト。
ここ最近はオートミールに取って代わられて、きょうは久しぶりに
作って食べたんですが、やっぱりさいこー!
高カロリーと知りつつ食べるこの罪悪感もさいこー!
好きなものを食べるのってさいこー!
これで私の免疫力はあがったに違いありません♡
レシピは下にあります↓
フォロー&いいね! も お願いします!!!!!!
twitter
https://twitter.com/cookkafemaru
instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/?hl=ja
Blogブログ始めました。
良かったら遊びにきてください^^
https://ameblo.jp/28280807
==================================================
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】
3-4 Potatoes
2 tbsp Potato starch
20g Salted butter
1tsp Soy Sauce
*Vegetable oil
①Wash and peel the potatoes. Cut them into bite-sized pieces.
②Soak the potatoes in water. Change the water once.
③ Boil the potatoes. (It is better to boil them a little hard.) 4.
Drain off the water immediately and add butter.
Add soy sauce at the end.
④Cook for a few minutes again.
⑤Transfer to a bowl and sprinkle potato starch all over.
⑥Put about 2 tablespoons of oil in a frying pan and heat over medium heat. Fry until crispy.
When they are well browned, It's all done!
*Please eat it while it's hot♡
***れしぴ置き場***
【材料】
中くらいのポテト 3-4
片栗粉 大さじ 2
有塩バター 20g
醤油 小さじ 1~
*揚げ油
***れしぴ置き場***
【作り方】
①じゃがいもは洗って皮をむく。
②一口大に切ったら水に放ち、一度水を替える。
③鍋にお芋が浸るくらいの水を入れて、中火にかける。
④じゃがいもに箸などを刺してみて、少し芯が残るくらいで火を止める。
***茹ですぎると、形が崩れてしまうので注意する。
⑤すぐにお湯を切り、バターを加えて残っている水分を飛ばし
最後に醤油を加える。
⑥ボウルなどに移して、全体に片栗粉をまぶす。
⑦フライパンに大さじ2くらいの油を入れて中火にかけ、油が温まったらお芋を入れてカリカリになるまで炒め揚げにする。(7-8分位)
良い焼き色がつけば出来上がり!
●油の温度が低すぎると、べしゃっとするので、注意しましょう。
お芋をひとつ入れてみて、確認するといいですよ^^
又は菜箸を油につけてみて、泡がぶくぶく出ればok
●冷めてしまったら、ラップなしで温め直すと美味しいです。

until it's over 在 cook kafemaru Youtube 的最讚貼文
梨をキャラメリゼして、バター生地に混ぜ込んだパウンドケーキ。
生地は、ふわふわしっとりで、ところどころからキャラメリゼした梨が顔を出します。
とにかく。めちゃめちゃ美味しい^^
「女子力高いと言わせる手作りスイーツ♡」
こんな目的で手作りスイーツを作ろうだなんて、素直すぎて応援したくなる!
誰かに褒められたいその一心で作ればきっとうまくできるはず^^
彼氏や家族やお世話になってる方にぜひ、焼いてプレゼントしてください。
女子力あげあげだーーー!!!
レシピは下にあります↓
フォロー&いいね! も お願いします!!!!!!
twitter
https://twitter.com/cookkafemaru
instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/?hl=ja
Blogブログ始めました。
良かったら遊びにきてください^^
https://ameblo.jp/28280807
==================================================
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】7in(18cm)×3in(8cm)loaf pan
●Butter cake
120g Unsalted butter
100g Granulated sugar
100g Whole egg
120g Cake flour
1tsp Baking powder
●Caramelized pear
300g Japanese pear
15g Granulated sugar
10g Unsalted butter
【Directions】
●Make Caramelized pear
In a pan melt the butter, then add the sugar and pears.
Stir and cook for about 10-15 minutes over medium
The pears should be tender and the sauce a golden brown colour.
Remove it from the pan, let it cool.
●Make Butter cake
Preparation:
Bring the eggs and butter to room temperature.
Beat the egg well.
Line the pan with parchment paper.
①Cream the butter until smooth. Add granulated sugar and Mix well.
Mix it with a hand mixer until white and fluffy (for 3 mins)
②Add the egg to the batter in 4-5 parts.
You should warm the egg in hot water to 35℃ / 95 F if your room is cold.
Preheat the oven to 338 °F/170℃.
③Add the sifted flour and baking powder.
Fold it until powderiness disappears and gets glossy a little.
④Add caramelized pear and fold.
⑤Put the batter into the loaf and smooth the surface.
⑥Layer the caramelized pear slices, overlapping slightly, over the top.
⑦Bake at 338 °F/170℃ for about 50 minutes.
⑧Remove the cake from the pan while it's warm.
⑨Let it cool for around 30 mins.
Seal it with plastic wrap.
⑩Let it sit for 5-6 hours or more at room temperature. Done!
*Please bring the eggs to room temperature before using them If they are still cold, they will make the butter cold, and make the mixture separate easily.
***れしぴ置き場***
【材料】18cm×8cm×H6cm パウンド型 1台分
●バターケーキ
無塩バター 120g
グラニュー糖 100g
全卵 100g
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 小さじ1
●梨のキャラメリゼ
和梨 300g (大き目1/2個)
グラニュー糖 15g
無塩バター 10g
【作り方】
●梨をキャラメリゼする
①梨は大き目のもの半分を用意し、皮を剥く。
半分は、生地の混ぜ込み用に小さ目に切る。
残り半分は飾り用にくし形に切る
②弱火でフライパンを熱し、バターを入れて溶けたらすぐに砂糖と梨を入れる。
***強火でやってしまうと、砂糖が固まってしまい溶けなくなるので
注意する。
③火を中火にして色づくまで加熱する。
④取り出して冷ましておく
●バターケーキを作る
準備:
卵とバターは必ず室温にする。
卵は溶いて、100g量る。
型にクッキングシートを敷いておく。
①バターをハンドミキサーでふわふわに立てる。
グラニュー糖を加えて白っぽくふわっとするまで立て続ける(3分程度)
ハンドミキサーではなく泡立て器使用の時は5-6分頑張って立てましょう。ここが大きなポイント!
②卵を4~5回に分けて生地に加える。
***室温に戻していない卵を加えると分離するので気を付ける。
卵出し忘れの時は、卵をよく溶いてから、ボウルなどに入れたままボウルの底をお湯につけながら、指などで卵の温度を確認しながら室温に戻します。
温めすぎると今度はバターに加えたときにバターが溶け出すので注意! 理想はバターと卵の温度が一緒位。
ここで、そろそろオーブンを170℃に予熱スタート。
③ふるいにかけた小麦粉とベーキングパウダーを3回に分けて加え
粉っぽさが消えて、少しつやが出るまで混ぜる。
④生地用の梨を加えてざっと混ぜる。
⑤生地を型に入れ、表面をならす。
⑥トッピング用の梨を重ねながら上に乗せる。
⑦170℃に温めたオーブンで約50分焼く。
***中央がぷっくりと膨れ上がり焼き色がつけばok
⑧温かいうちに型から取り出す。
⑨そのまま粗熱が取れるまで冷ます。
粗熱が取れたらラップまたはビニール袋に入れる。
⑩室温で5~6時間寝かせれば出来上がり!
●ポイント
卵を加える時の卵の温度に気を付けましょう。
卵が冷たすぎるとバターが冷えて固くなり、混ざらずに分離します。
そのあとに薄力粉を加えてしまえば見た目的には大丈夫には見えますが、
生地がきちんと乳化出来てないことになるので、焼いたときに
水分が蒸発しやすくて、目の詰まったざらざらの焼き上がりになります。
焼き上がりはあまり変化がわからないですが、食感はまったく別物になるかと思います。
美味しく焼くためには卵とバターの温度はとても大切です。
●焼き上がり後、保存は涼しい部屋で。
出来れば室温で翌日くらいまでに食べる。
もし食べきれなくて冷蔵庫保存したなら、バターがしまって固くなるので、必ず室温に戻して食べて下さい。
冷凍保存の時はひとつずつラップに包んでからジッパー付き袋で冷凍、食べる時は室温で自然解凍してください。

until it's over 在 cook kafemaru Youtube 的最佳貼文
久しぶりにチョコマフィンが食べたくなったので、色々とレシピを
いじっていました。
生クリームとオイルで焼いてみたんですが、濃厚さに欠けたので
今度は生クリームと溶かしバターで、ココアも少し多めに加えて
焼いてみたところ、すごく美味しくできたので、シェアします。
この実験により、日ごろのオートミールの成果は消滅したものと
思われます、、、笑
レシピは下にあります↓
フォロー&いいね! も お願いします!!!!!!
twitter
https://twitter.com/cookkafemaru
instagram
https://www.instagram.com/kafemaru/?hl=ja
Blogブログ始めました。
右も左も分からずまだまだですが、毎日すこしずつ、まとめつつ書いています、良かったら遊びにきてください^^
https://ameblo.jp/28280807
==================================================
大人気YouTuber “cook kafemaru”の
「罪深いスイーツ」
Amazonはこちらから購入できます↓↓↓
https://www.amazon.co.jp//dp/4046048948/
「世界一作りやすいおうちスイーツ 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
=============================================
【Ingredients】Make 6 Muffins(Caliber 6cm ,Bottom diameter 4.8cm
Height 4cm)
1 Egg(55g) room temperature
60g granulated sugar
35g Melted butter(Unsalted butter)
100g Heavy Whipping cream (35% fat)
★100g Cake flour
★35g Cocoa powder
★3g Baking powder
For Toppings: 50g Dark chocolate
Fold the chocolate by hand.
【Directions】
①Add granulated sugar to the egg .
②Pour the melted butter( little by little in it while stirring. Make it smooth. (Emulsify it.)
③Add the heavy whipping cream and stir.
④Sift the dry ingredients (★) over it.
⑤Mix well until combined.
preheat the oven to 170℃(338 °F)
⑥Transfer the batter to a piping bag.
Pipe the batter into each cup.
(or put the batter with a spoon in each cup. )
⑦Top with dark chocolate.
Push them in lightly.
⑧Bake at 170℃(338°F)for 16 minutes.
It's all done!
*When the heat went away, put it in a plastic bag or wrap it.
***れしぴ置き場***
【材料】マフイン6個分
卵(M~Lサイズ位 殻無しで55g)室温
グラニュー糖 60g
溶かしバター(無塩) 35g
生クリーム 100g (脂肪分 35%)
★薄力粉 100g
★ココアパウダー 35g
★ベーキングパウダー 3g
For Toppings:ビターチョコレート 50g
チョコは手で折っておく。
【作り方】
①ボウルに卵を割り入れグラニュー糖を加える。
②溶かしバターを少しずつ加えながら混ぜる(乳化させる)
③生クリームを加えて混ぜる。
④材料(★)をふるって加える。
⑤ゴムベラで混ぜ合わせる。
オーブンを170℃に予熱する。
⑥絞り袋に生地をうつし、カップに均等に絞り入れる。
(絞った方が綺麗に入るので、絞り袋が無ければビニール袋に
入れてやってみてください。スプーンですくって入れてもok)
⑦チョコを上に乗せる。膨らんだ時に落ちないように、少し
押し込むように乗せると良い。
⑧170℃に温まったオーブンで16分焼いて出来上がり!
●焼き方と保存
*焼き過ぎると生地がパサつきますので焼き過ぎないようにしてください。冷めたら乾燥させないようビニール袋などに入れましょう。
●マフィンカップのサイズ
口径が6cm,底が4.8cm,高さが4cmです。
100均のマフィンカップですとMサイズくらいなのかなと思いますが、あまり大きな型に入れてしまうと個数が取れずにボリュームも出ませんので、むしろ小さ目サイズで焼いても良いと思います。
その場合、火の通りが早いので、少し焼き時間を短くするなど、調整してください。
●お砂糖の役割
甘みをつけるだけでなく、気泡を安定させ生地を膨らませてくれたりまた水分を保つ役割もあるので、しっとりとした焼き上がりになります。
お砂糖を減らすと生地があまり膨らまず焼き上がりが固くなってしまうこともありますのでご注意ください。
●生クリームは牛乳には置き換えないでください。
脂肪分が35%のものがないときは、植物性ホイップクリームでもokです。
●アーモンドプードル入りで作りたいときは、100gの薄力粉のうち20-30gをアーモンドプードルに置き換えてください。
