ウイルス感染って出た怖いよ~ってコメントが非常に多いので動画にしました。
スマートフォンは通常の使いかたをすればウイルス感染しません。
サンドボックスの存在があるからです。
もし感染できたら、ウイルスの作者はノーベル賞レベルだと思います!
では、自爆行為とも言える通常ではない使い方とは何なのか?
それは下記です。
特にAndroidユーザー向けですが・・・
・「お荷物のお届けにあがりましたが・・・」というSMSから悪徳アプリインストールしたら異常な使い方です。
→ apkのインストールを許可してしまったから、セキュリティの穴を自分で開けてしまったわけですからね。
・apkダウンロードサイト等でアプリをインストールしたら異常な使い方です。
→ そういうサイトに遊びに行く人は大半、違法サイトにアクセスする割れ厨という種族の人です。そういう人はいつウイルスにかかってもおかしくないので、あまり良くない使い方です。
そんな感じで使用していない人であれば、ウイルス感染の心配はありません。
画像サイト閲覧やアダルトサイトアクセスでウイルス警告出たとしても、ウイルス感染の心配はほぼありませんので、安心していいと思います。
それの答えは動画に載ってるので、見てくださいね。
よかったら下記の動画どうぞ!
PC実機にウイルス(quantizer.exe)入れたら暴走しまくって壊れた…www
https://youtu.be/Qg_bnFPGd2k
大感染スマッシュマルウェアーズ3! 最強コンピュータウイルス大乱闘! Monoxide.exe quantizer.exe (戦場はWindows11)
https://youtu.be/_sPvfAM9td4
大感染スマッシュマルウェアーズ2!コンピュータウイルス同時大感染させてみた! Monoxide ChilledWindows Clutt.4.0 Clutt.3.0 What (Windows11)
https://youtu.be/LMTkacUIcJE
大感染スマッシュマルウェアーズ! コンピュータウイルス5個を同時感染させてみた! MEMZ MrsMajor2.0 貞子ウイルス Monoxide Clutt.4.0 (戦場はWindows11)
https://youtu.be/QzcfZivmuvQ
ë.exe 萌え〜かわいい即死コンピュータウイルスに感染してみた💓
https://youtu.be/4e_WiuQAE2A
petya.exe 真っ赤で凶悪な乗っ取りコンピュータウイルス感染したら・・・
https://youtu.be/J2bDP8vjzS8
GoldenEye.exe 凶悪な乗っ取りコンピュータウイルス感染してみた
https://youtu.be/zbosmps5qHc
WannaCry.exe 赤い凶悪なファイル暗号化コンピュータウイルス Windows11に感染させてみた!
https://youtu.be/fr-w9lPcH2E
quantizer.exe 破壊力やばめコンピュータウイルス実行してみた (Windows11で実験)
https://youtu.be/8UaIIWY5zxo
000.exe 凶悪なウイルス感染したらおしまい (Windows11で実験)
https://youtu.be/azOFsMJAZiM
Clutt3.0.exeというウイルス実行したらPCが暴走して壊れた (Windows11で動かしてみた)
https://youtu.be/Q4ddosSt6xc
ランサムウェア HMBlocker.exe 感染させてみた (Windows11 PC乗っ取られた)
https://youtu.be/qkJFAeL5pd4
ランサムウェアかもしれないSpark.exe感染させてみた(Windows11で実験)
https://youtu.be/X-Bw49rCsYY
Monoxidex.exeというウイルス実行したらPCが悲鳴あげて壊れた(Windows11でウイルス動かしてみた)
https://youtu.be/HGzV55i-JCM
【ホラーすぎ】MrsMajor2.0.exeとMonoxide.exe同時感染させてみた (Windows11で実験)
https://youtu.be/_HoDCeWTPBU
【危険】最強ウイルスMrsMajor2.0.exeとMEMZ.exeを同時起動!めっちゃホラー!
https://youtu.be/x6J19PBBd1Q
iPhoneウイルス感染!?カレンダー乗っ取り対処法は!?【カレンダーウイルス削除】
https://youtu.be/XE2iwwrqtWo
Windows11 iso ダウンロードは危険!(Google検索で危険サイトにアクセス!)
https://youtu.be/Kn3Yu4-Idw4
【危険】Windows11初のウイルスサイトアクセス!(Microsoftセキュリティを名乗るウイルスサイト)
https://youtu.be/zvZezqZFJ04
#ransomware#malware#スマートフォンウイルス
android ウイルス 感染しない 在 さとるふぃっしゅ / satorufish Youtube 的精選貼文
危険じゃないウイルスサイトです!
この後のページは404で、表示されませんwww
ページ用意されてない感じです!
「みなさん、こういうのには気をつけましょう」って言おうとしたんですが、
そもそもこの後が404では何も気をつけることも不要というwww
まあ、たまにはこんなのあっていいもんねww
では、こんな感じでしたがおしまい!
android ウイルス 感染しない 在 さとるふぃっしゅ / satorufish Youtube 的最佳貼文
みなさん、通知系サイトがまたきましたね。
こんなウイルスサイト多いなあ、困るなあ。。。
許可したら通知しつこいからね。。。
みんな、もう12月ですよ。
12月は何しますか?
休みの方は気が抜けてウイルス感染しないように気をつけましょうね!
では、こんな感じでした!