=================================
「良い」だけじゃない!?「Good」を使った英表現
=================================
「Good」と言えば、誰でも真っ先に思い浮かべる意味は「良い」だと思いますが、日常会話では実に様々な表現に使われています。今回は、その中でも特にネイティブが会話の中でよく使うgoodを使った5つのフレーズをご紹介したいと思います。
--------------------------------------------------
1) I'm good
→「結構です・大丈夫です」
--------------------------------------------------
「I'm good」は相手の提案や誘い、または申し出や依頼をカジュアルに断る時に使われる表現です。「No, thank you」と同じ意味ですが、より口語的でインフォーマルなニュアンスになります。日本語の「大丈夫」と同じような使い方ができ、例えば、レストランで店員さんに「お水のお代わりはいかがですか?」と聞かれた時に「いいえ、結構です」と断ったり、友達に遊びに行こうと誘われた時に「やめておくよ」と言ったり、周囲の人に何か心配してもらった時などに「大丈夫です」と返答するような状況で「I’m good」がよく使われます。
✔「No, I'm good.」と断ることもできるが、Noを言わずに「I'm good.」だけでもOK。
✔「I'm okay」や「I'm fine」も同じ意味として使える。「I'm fine」は丁寧な響きがある。
<例文>
〜会話例1〜
A: Would you like your receipt?
(領収書はいりますか?)
B: I’m good, thank you.
(いえ、結構です。ありがとうございます。)
〜会話例2〜
A: Do you want to go to karaoke after this?
(この後カラオケに行かない?)
B: I’m good. I’m going to head home. I need to get up early tomorrow.
(いや、遠慮しとくわ。明日朝早く起きないといけないから家に帰るよ。)
--------------------------------------------------
2) For good
→「永久に・これから先ずっと」
--------------------------------------------------
For goodは「永久に」や「これから先ずっと」の意味として日常会話で使われます。例えば、海外で仕事している友達から「Hey Jun. I’m coming back to LA next month.(来月ロスに帰るよ)」と連絡が来たとしましょう。一時帰国なのか、それとも永久に帰国するのかを確認したい時は「For good?(永久に?)」と聞いてみるといいでしょう。
また、for goodはforeverと同様に「永遠に」を意味しますが、foreverほど重い感じはなくカジュアルな感じで使われます。例えば、タバコやお酒などを永久にやめると言いたい時は「I’m going to quit smoking/drinking for good.」のように表現し、for good は基本的に文末で使われます。その他、foreverには「(これから先もずっと)永遠に」のニュアンスがあるのに対し、 for goodには「(これを最後に)永遠に」のニュアンスがあるため、例えば「彼のことはずっと前から知っています」という場合は「I’ve known him for good.」と言うことはできず、正しくは「I’ve known him forever.」となります。
<例文>
Are you moving back for good?
(永久に帰国するの?)
She's planning on moving to the U.S. for good.
(彼女はアメリカに永住する予定です。)
That shop is not temporarily closed. They're closed for good.
(あのお店は一時休業ではなく閉店しました。)
〜会話例1〜
A: I’m coming back to LA next month.
(来月LAに戻るよ。)
B: For good?
(永久に?)
A: Yeah, for good. Let’s hang out when I get back.
(うん、永久に。戻ったら遊ぼうね。)
--------------------------------------------------
3) Good
→「有効な」
--------------------------------------------------
Goodは「有効な」の意味として使うこともでき、割引券や定期券、チケットなどが期限切れではないことを表します。例えば、「この切符は明日まで有効です」は、「This ticket is good until tomorrow」と表現します。その他、賞味期限や消費期限について話す時にもgoodがよく使われ、「Are those eggs still good?(卵まだ大丈夫かな?)」、「Let me check. Yeah, they're good until next week.(ちょっと見てみるね。うん、来週まで大丈夫だよ)」という具合に使うことができます。
<例文>
This coupon is still good. Let's use it.
(このクーポンまだ有効だよ。使おう。)
When is your commuter pass good until?
(あなたの定期券はいつまで有効なの?)
This milk is still good. It expires tomorrow.
(この牛乳はまだ大丈夫だよ。賞味期限が明日。)
--------------------------------------------------
4) A good
→「少なくとも〜」
--------------------------------------------------
A good は「少なくとも〜」や「最低でも〜」などのように、何かしらの(合計の)数量を強調する役割としても使われます。特に時間を表す際に使われることが多く、例えば東京から大阪まで車でどれくらいかかりますか?と友達に聞かれた時に、「I'd say it takes a good six hours.(最低でも6時間はかかると思うよ)」と表現することができます。ここのポイントはgoodの前に必ずaを入れてa good~と言い、a good 30 minutes、a good 2 hoursのようにgood の後に数量を入れます。
<例文>
It will take a good 4 to 5 hours get to Las Vegas.
(ラスベガスまで、少なくとも4、5時間はかかるでしょう。)
Take your time. We have a good 30 minutes before the train leaves.
(急がなくていいよ。電車が出発するまで最低でも30分はあるから。)
It takes me a good 20 minutes to fall asleep.
(眠りに落ちるのに最低20分はかかります。)
--------------------------------------------------
5) A good amount of
→「かなりの〜」
--------------------------------------------------
Good amount of は「かなりの〜」を意味し、時間や量を強調する時にも使われます。一般的にお金や時間、労力などと一緒に使われることが多く、a good amount of money、a good amount of time、a good amount of effort のように表します。例えば、「かなりの時間がかかります」は「It takes a good amount of time.」と表現します。
<例文>
A good amount of my salary goes to rent.
(私の給料の多くは家賃に当てられます。)
A good amount of time and effort went into this project.
(このプロジェクトに多大な時間と労力が注がれました。)
It takes a good amount of time to become fluent in a foreign language.
(外国語を流暢に話せるようになるには、かなりの時間がかかります。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「ok fine口語」的推薦目錄:
- 關於ok fine口語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於ok fine口語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
- 關於ok fine口語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於ok fine口語 在 ok fine意思的推薦與評價,PTT和網紅們這樣回答 的評價
- 關於ok fine口語 在 集勝文教Co-Winning Education Institute -何欣英文 - Facebook 的評價
- 關於ok fine口語 在 彻底告别I'm fine, thank you. And you? 20句最地道英语寒暄 的評價
ok fine口語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
「どっちでもいい」を英語で「I don't care」と言っていませんか?
=================================
日常会話では必ず使うであろう「どっちでもいい」は、英語では様々な言い方があります。多くの人にお馴染みの「I don't care」でも間違いではありませんが、状況に応じて適切な表現をしないと、相手を傷付けてしまうこともあるので注意する必要があります。今日は状況に応じた適切な言い方をご紹介します。
~ニュートラル(中立的)なニュアンス~
--------------------------------------------------
1) It doesn't matter
→「どちらでもいい・どれでもいい・何でもいい」
--------------------------------------------------
ネイティブの日常会話で最も頻繁に使われるフレーズです。ネガティブなニュアンスはなく、当たり障りのない言い方で「どれでも良いよ」や「何でもいいよ」を意味し、どのような状況でも使えます。
<例文>
〜 会話例1〜
A: Should I buy Coke or Pepsi?
(コーラとペプシ、どっち買う?)
B: It doesn't matter.
(どっちでもいいよ。)
〜 会話例2〜
A: What do you want for lunch?
(お昼ごはん何食べる?)
B: It doesn't matter.
(何でもいいよ。)
〜 会話例3〜
A: Where do you want to go for dinner?
(晩飯のお店、どこにしょ?)
B: It doesn't matter. What do you feel like?
(どこでもええんちゃう。あんたはどんな感じなん?)
--------------------------------------------------
2) Either (one) is fine
→「どちらでもいい」
--------------------------------------------------
このフレーズは、2つの選択肢がある時に「AとBどちらでもいいですよ」を意味します。ポイントは選択肢が2つしかないことです。例えば、「Do you want a pencil or a pen?(鉛筆とペンどっちが欲しいですか?)」と聞かれた時に、「Either one is fine.(どちらでもいいですよ)」という具合に使われます。
✔Either oneは基本的に選択肢が「物」の場合となり、選択肢が「方法」や「手段」の場合はEither wayを使う。例えば、「野菜をゆでましょうか?炒めましょうか?」と質問をされた時は「Either way is fine.」となる。また、One やWayの代わりに、「Either place is fine.(どちらの場所でもいい)」や「Either color is fine.(どちらの色でもいい)」のように具体的な言葉を入れてもOK。
✔oneやwayを省いて「Either is fine.」でもOK。
✔FineをOKやAll rightに置き換えてもOK。
<例文>
〜 会話例1〜
A: There's a blue shirt and a white shirt. Which one do you want?
(青と白のシャツがあるけど、どっちがいい?)
B: Either one is fine.
(どっちでもいいですよ)
〜 会話例2〜
A: Do you want Korean food or Chinese food?
(韓国料理と中華料理どっちがいい?)
B: Either is fine.
(どっちでもええよ。)
--------------------------------------------------
3) It makes no difference
→「どっちでもいい・どれでもいい」
--------------------------------------------------
このフレーズは、選択肢が2つでも複数でも両方の状況で使える表現ですが、「どれを選ぼうが結果に違いはない」というニュアンスが含まれます。例えば、蛍光ペンを持ってきてほしいと頼んだ相手に「黄色と緑どっちがいい?」と聞き返された時に「It makes no difference.(どちらでもいい)」と返事をすることで、ペンの色は重要でないことが相手に伝わります。
✔日本語の「どっちでもいいじゃん!」の意味としても使える。文頭に「Who cares?」の一言を加えると、より強調した言い方になります。
✔文末にto meを加えて「It makes no difference to me」と表す人もいる。
<例文>
〜 会話例1〜
A: Do you prefer to marry a Japanese person?
(結婚相手は日本人がいいですか?)
B: It makes no difference to me.
(私にとって人種は関係ありません。)
〜 会話例2〜
A: I can't decide which hat to wear.
(どの帽子をかぶろうか決められへん。)
B: Who cares? It makes no difference. Let's go.
(誰に見せんねん?どっちでもええから、はよ行こや!)
~ネガティブなニュアンス~
--------------------------------------------------
1) I don't care
→「どっちでもいい・何でもいい・どうでもいい」
--------------------------------------------------
言い方・口調・声のトーンにもよりますが、このフレーズは基本的に「(私には関係ないから)どうでもいい」といった具合に、質問された内容に関心や興味がないこと示します。言い方次第で伝わり方が異なり、場合によっては相手にマイナスな印象を与えてしまうので、「どっちでもいいよ・何でもいいよ」と表現する場合はできるだけこの表現は避けましょう。
✔特に「I don't care」と一言で返事をすると、相手を突き放す感じで冷たい印象がある。
<例文>
〜 ネガティブに捉えられる言い方〜
A: What do you want to do this weekend?
(今週末、何したい?)
B: I don't care.
(勝手にして。)
〜 ニュートラルに捉えられる言い方〜
A: What do you want to eat for lunch?
(ランチは何が食べたい?)
B: I don't care. What do you feel like eating?
(何でもいいですよ。あなたは何が食べたいの?)
--------------------------------------------------
2) Whatever
→「どっちでもいい・何でもいい・どうでもいい」
--------------------------------------------------
このフレーズは上記(I don't care)と同様、言い方によってポジティブにもネガティブにも捉えられます。相手の言っている事に全く関心を示さず、無視するような態度でよく使われます。この表現も言い方次第で伝わり方が異なるので、仲の良い友達との会話以外では出来るだけ言わない方が無難かもしれません。
✔ネガティブな印象を与えたくない場合は、「Whatever/Wherever you want.」や「Whatever/Wherever you like.」のように、文末にyou wantやyou likeを付け加えることで「あなたが好きな物/場所でいいですよ」となる。しかし、言い方によっては嫌みっぽい印象になるので、普通の口調で言う必要がある。
<例文>
〜 ネガティブに捉えられる言い方〜
A: I'm really sorry about yesterday.
(昨日はすみませんでした。)
B: Whatever.
(どうでもいいし。)
〜 ニュートラルに捉えられる言い方〜
A: Where should we go for our next vacation?
(次の旅行はどこ行く?)
B: Wherever you like!
(あなたの好きな場所でいいよ。)
~その他~
--------------------------------------------------
It's up to you
→「あなた次第です・あなたに任せます」
--------------------------------------------------
この表現は、質問の返答を相手に委ねる場合に使われる(口語的な)定番フレーズで、上記で紹介したフレーズと組み合わせてよく使われるので一緒に覚えておきましょう。ネガティブなニュアンスは特にありません。
<例文>
〜 会話例1〜
A: Should we walk or take a taxi?
(歩きとタクシー、どっちにする?)
B: It doesn't matter. It's up to you.
(どっちでもいいよ。お任せするよ。)
〜 会話例2〜
A: Should I buy this one or that one?
(これかあれか、どっち買うたらええやろか?)
B: Whatever you want. It's up to you.
(好きにしーや。自分次第やって。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ok fine口語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
便利フレーズ「I'm good」を覚えておこう!
=================================
ネイティブの人と話す機会の多い人なら既にお気づきかと思いますが、「I'm good」という表現はネイティブが会話のなかで非常によく使うフレーズの1つです。日常生活において使える状況は沢山あり、且つとても便利で使い方も簡単なので、ぜひ次回の会話の中に取り入れてみてください!
--------------------------------------------------
日本語の「大丈夫です」と同等の使い方ができる「I'm good」
--------------------------------------------------
日常会話で、相手の提案や誘い、または申し出や依頼などを自然かつカジュアルに断る時にネイティブがよく口にする定番のフレーズが「I'm good」です。「No thank you」と同じ意味ですが、より口語的でインフォーマルなニュアンスになります。日本語の「大丈夫」と同じような使い方ができ、例えばレストランで店員さんに「お水のお代わりはいかがですか?」と聞かれたときに堅苦しくなく「いえ、結構です」と断ったり、友達に遊びに行こうと誘われたときにカジュアルに「やめておくよ。」と言ったりする状況でよく使われます。その他、周囲の人に何か心配してもらったときに「大丈夫だよ」と一言伝えるときにもよく用いられます。
✔「No, I'm good」と断ることもできるが、Noを言わずに「I'm good」だけでもOK。
✔「I'm okay」や「I'm fine」も同じ意味として使える。「I'm fine」は丁寧な響きがある。
<例文>
〜会話例1〜
A: Would you like another glass of wine?
(ワインはもう一杯いかがですか?)
B: I'm good, thank you. Can we get the check, please?
(いえ、結構です。お会計をお願いします。)
〜会話例2〜
A: Do you want to go to karaoke with us tonight?
(今夜一緒にカラオケに行く?)
B: I'm good. I need to finish up my essay. It's due tomorrow morning.
(いや、遠慮しとくわ。作文を終わらせないといけなくて。締め切りが明日の朝なんだよね。)
〜会話例3〜
A: Are you good on money? I can let you borrow some if you need it.
(お金大丈夫なの?必要だったら貸してあげるよ。)
B: I'm good. I'm getting by somehow. Thanks for the offer though.
(大丈夫。なんとかうまくやっているよ。心配してくれてありがとね。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ok fine口語 在 集勝文教Co-Winning Education Institute -何欣英文 - Facebook 的推薦與評價
口語 英文1. That's OK. → (你以為是) 好的。 that's OK等同於I'm fine,也就是「我很好,不用麻煩了」的意思,簡單講就是「不用了」,與OK代表的「我要、我同意」是 ... ... <看更多>