先程、一部の地域以外の皆様への出荷が完了致しました。
一部の地域の皆様(冷凍便の方)は明日出荷になります。
お問い合わせ番号の方は届いていますでしょうか。
もしも私からのお問い合わせ番号連絡が来ていない方がいらっしゃいましたら、お手数おかけしますがご連絡頂けますと幸いです。
すぐご対応させて頂きます。
お問い合わせ番号の方は
一部の地域以外の方⇒先程出荷したばかりですので数時間後から反映されるかと思います。
一部の地域の方⇒明日の午前中で出荷願いを出していますので明日の夕方には反映されるかと思います。
今回の便のラインナップに関しておまとめしますね。
仕込みの様子は全てハイライトにまとめていますので、何が届くかなーと楽しみにお待ちくださいませ。
お菓子たちが皆様の小さな幸せ、ほっと安らぐひと時となれば嬉しいです。
今後ともよろしくお願い致します。
下記のラインナップで純黒糖と記載あるものは
@kokuto_net
さんのものです。
その他のシュガーフリーと記載ないもの以外の甘味はきび砂糖を使っています。
ドライフルーツで有機と書いてあるものは
@n.harvest
さんのものです。
꙳★*゚エナジーボール(シュガーフリーチョコレート)
プレーン 10個入り
꙳★*゚グラノーラ
①紫芋×純黒糖
(粉類なし、全て国産紫芋フレーク、紫芋パウダー使用、オイルは有機ココナッツオイル)
②ダブルチョコレート
(カカオ70%チョコレート使用)
③有機カルダモン×純黒糖×純黒糖ピスタチオキャラメル
④抹茶×純黒糖と抹茶の結晶
⑤ほうじ茶×バニラ×有機ドライりんご
꙳★*゚ブラウニー
①みりん粕に漬けた有機マルベリーとクランベリー
②コアントロー(オレンジリキュール)に漬けた胡桃と有機レーズン
③山形県産秘伝豆ずんだ餡×抹茶
④パッションフルーツのソース×アーモンドキャラメル×純黒糖のブリュレ
⑤秘伝豆の純黒糖甘露煮×おもち
⑥有機甘栗の純黒糖甘露煮(どんぐりリキュール使用)×アーモンド×おもち
⑦カシスのソース×ヘーゼルナッツのキャラメル×バニラ×純黒糖キャラメルボール
🐝有機カカオニブ×ヘーゼルナッツのキャラメル×バニラ×純黒糖キャラメルボール
⑨無添加ピーナッツバター
同時也有17部Youtube影片,追蹤數超過49萬的網紅DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン,也在其Youtube影片中提到,▶︎チャンネル登録はこちら https://bit.ly/2VyMCa5 --☆----☆--レシピ一覧--☆----☆-- ①<とろ〜りもちもち!みたらしだんご>00:00~ https://delishkitchen.tv/recipes/185000669168534560 ②<しっとり生...
「いわしの甘露煮 冷凍」的推薦目錄:
- 關於いわしの甘露煮 冷凍 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最佳解答
- 關於いわしの甘露煮 冷凍 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最讚貼文
- 關於いわしの甘露煮 冷凍 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最讚貼文
- 關於いわしの甘露煮 冷凍 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
- 關於いわしの甘露煮 冷凍 在 1人前食堂 Youtube 的最讚貼文
- 關於いわしの甘露煮 冷凍 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的最佳解答
いわしの甘露煮 冷凍 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最讚貼文
明日は
@farmersmarketjp
に出店です。
Facebookご覧の方、Instagram、ストーリーにて今日仕込んでいるものは全て動画アップしていますので、全ての詳細がご覧になりたい方は、そちらをご覧くださいませ。
小麦粉を使っている商品は国産農薬不使用小麦を使っております。
マフィン、マフィンサレ、ブラウニー、エナジーボール、冷凍できます。
冷凍する場合その日のうちに冷凍、2週間保存できます。
解凍する際、自然解凍、または冷蔵解凍でお召し上がりくださいませ。
✩.*˚スノーボールクッキー
※有機アールグレイ×カカオニブ
✩.*˚クッキー サレシリーズ
スパイス×ハーブ×酒粕
(今日の投稿に詳細載せています。塩気のある甘くないクッキーです。)
✩.*˚マフィンサレ
①大豆ミートと根菜の甘酒きんぴら×白インゲン豆
(ごま油)
②大豆ミートと菜の花、安納芋のジンジャーマリネ×白インゲン豆×白みそクリーム(ごま油)
③タケノコとカシューナッツ×安納芋×青ヶ島の発酵唐辛子(鬼から)
④春菊とアーモンドのジェノベーゼ そばの実の和え物×銀杏×キドニービーンズ
⑤パクチー×醤油麹×ひよこ豆×かぼちゃ
⑥トマト×メープルマスタード×グリンピース
①、②、③シンプル兄弟。
お野菜のグラム数はほぼ変わりませんが、種類は絞って作っているシリーズ。
その他が通常マフィンサレ(お野菜が10種類前後入っています。)
サレとはお塩という意味で、お惣菜マフィンです。
味付けのベースは塩麹です。
油は(ごま油)表記がないものは全てオリーブオイル。
今週のサレは全てシュガーフリー。
冷凍できないマフィンサレ⇒なし
✩.*˚マフィン
①干し芋×黒豆×抹茶
②よもぎカスタード
③紫芋とバニラのピーナッツバタークリーム
④有機甘栗×そばの実×有機メープルシロップ×カシューナッツ
⑤ラフランスのコンポート×カカオ70%チョコレート×有機チャイティー
⑥かぼちゃと胡桃の黒糖塩キャラメル
冷凍出来ないもの⇒2番
シュガーフリー⇒4番
4番は有機メープルシロップのみの甘味。その他はきび砂糖。六番はキャラメルに黒糖使用。
※グルテンフリーラインナップ↓↓↓
✩.*˚ブラウニー
小笠原諸島島レモン(無農薬)のキビ砂糖漬け2種類
①檸檬×カカオニブ
②檸檬×カシューナッツ
有機甘栗と小豆の甘露煮で2種類
①甘露煮×抹茶
②甘露煮×そばの実
*エナジーボール
①プレーン
②抹茶
③有機ココナッツ
④フランボワーズ
*グラノーラ
①ダブルチョコレート
皆様にお会い出来ますのを楽しみにお待ちしております。
いわしの甘露煮 冷凍 在 美容・健康料理教室 Makana cooking salon Facebook 的最讚貼文
明日は
@farmersmarketjp
に出店です。
Facebookご覧の方、Instagram、ストーリーにて今日仕込んでいるものは全て動画アップしていますので、全ての詳細がご覧になりたい方は、そちらをご覧くださいませ。
小麦粉を使っている商品は国産農薬不使用小麦を使っております。
マフィン、マフィンサレ、ブラウニー、エナジーボール、冷凍できます。
冷凍する場合その日のうちに冷凍、2週間保存できます。
解凍する際、自然解凍、または冷蔵解凍でお召し上がりくださいませ。
✩.*˚スノーボールクッキー
※有機アールグレイ×カカオニブ
✩.*˚クッキー サレシリーズ
スパイス×ハーブ×酒粕
(今日の投稿に詳細載せています。塩気のある甘くないクッキーです。)
✩.*˚マフィンサレ
①大豆ミートと根菜の甘酒きんぴら×白インゲン豆
(ごま油)
②大豆ミートと菜の花、安納芋のジンジャーマリネ×白インゲン豆×白みそクリーム(ごま油)
③タケノコとカシューナッツ×安納芋×青ヶ島の発酵唐辛子(鬼から)
④春菊とアーモンドのジェノベーゼ そばの実の和え物×銀杏×キドニービーンズ
⑤パクチー×醤油麹×ひよこ豆×かぼちゃ
⑥トマト×メープルマスタード×グリンピース
①、②、③シンプル兄弟。
お野菜のグラム数はほぼ変わりませんが、種類は絞って作っているシリーズ。
その他が通常マフィンサレ(お野菜が10種類前後入っています。)
サレとはお塩という意味で、お惣菜マフィンです。
味付けのベースは塩麹です。
油は(ごま油)表記がないものは全てオリーブオイル。
今週のサレは⑥以外シュガーフリー。⑥はバルサミコにきび砂糖すこし。
冷凍できないマフィンサレ⇒なし
✩.*˚マフィン
①干し芋×黒豆×抹茶
②よもぎカスタード
③紫芋とバニラのピーナッツバタークリーム
④有機甘栗×そばの実×有機メープルシロップ×カシューナッツ
⑤ラフランスのコンポート×カカオ70%チョコレート×有機チャイティー
⑥かぼちゃと胡桃の黒糖塩キャラメル
冷凍出来ないもの⇒2番
シュガーフリー⇒4番
4番は有機メープルシロップのみの甘味。その他はきび砂糖。六番はキャラメルに黒糖使用。
※グルテンフリーラインナップ↓↓↓
✩.*˚ブラウニー
小笠原諸島島レモン(無農薬)のキビ砂糖漬け2種類
①檸檬×カカオニブ
②檸檬×カシューナッツ
有機甘栗と小豆の甘露煮で2種類
①甘露煮×抹茶
②甘露煮×そばの実
*エナジーボール
①プレーン
②抹茶
③有機ココナッツ
④フランボワーズ
*グラノーラ
①ダブルチョコレート
皆様にお会い出来ますのを楽しみにお待ちしております。
いわしの甘露煮 冷凍 在 DELISH KITCHEN - デリッシュキッチン Youtube 的精選貼文
▶︎チャンネル登録はこちら
https://bit.ly/2VyMCa5
--☆----☆--レシピ一覧--☆----☆--
①<とろ〜りもちもち!みたらしだんご>00:00~
https://delishkitchen.tv/recipes/185000669168534560
②<しっとり生地がやみつきに!抹茶のもちもちクレープロールケーキ>01:04~
https://delishkitchen.tv/recipes/193240764900180372
③<まるで鏡餅のよう!クリーム牛乳大福>02:54~
https://delishkitchen.tv/recipes/332006667426202699
④<もちもち食感♪白玉ぜんざい>05:23~
https://delishkitchen.tv/recipes/209374356445332698
⑤<豆乳パワーでもちもち♪お月見白玉パフェ>06:23~
https://delishkitchen.tv/recipes/160358129387700716
<レシピ詳細>
①「とろ〜りもちもち!みたらしだんご」00:00~
■材料 (8本分)
・白玉粉 100g
・上新粉 100g
・ぬるま湯 180cc
・サラダ油 小さじ1
☆みたらしあん
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ1
・片栗粉 大さじ1/2
・水 大さじ5
■手順
(1)ボウルに白玉粉、上新粉を入れて混ぜ、ぬるま湯を少しずつ入れながらこねて耳たぶ程の硬さにする。一口大にまるめる(約24個分)(ぬるま湯は人肌程度の温度)
(2)鍋に湯をわかし、だんごを入れてゆでる。
浮き上がってきてから、さらに1分ゆでて取り出し、水にとって粗熱をとる。
(3)竹串に刺す。
フライパンにサラダ油を入れてキッチンペーパーで薄くのばして中火で熱する。
だんごを入れて両面焼き色をつけて取り出す。(竹串は水に漬けておくと、刺しやすく焦げにくくなります。)
(4)キッチンペーパーで油をふきとり、☆を入れて弱めの中火で混ぜながらとろみがつくまで煮詰めてみたらしあんを作る。
(5)器にだんごを盛り、みたらしあんをかける。
②「しっとり生地がやみつきに!抹茶のもちもちクレープロールケーキ」01:04~
■材料 (4人分)
・サラダ油 小さじ1
・つぶあん 50g
・抹茶 適量
☆生地
・ホットケーキミックス 100g
・抹茶 大さじ1
・卵 1個
・牛乳 200cc
・溶かしバター(無塩) 10g
★クリーム
・生クリーム 200cc
・砂糖 大さじ1
■手順
(1)ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
(2)牛乳、ホットケーキミックス、抹茶、溶かしバターを加えて混ぜる。
(3)一度ザルでこし、30分程冷蔵庫で休ませる。
(4)ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、氷水にあてながらツノが立つまで泡立てる。
(5)フライパンにサラダ油を入れて弱火で熱し、キッチンペーパーで広げる。
(6)3の生地をおたまに軽く一杯入れ、弱火で焼く。生地の周りが少し色づいたら、裏返し、裏面をさっと焼き、粗熱をとる。同様に計8~10枚焼く。(18cmフライパン使用。フライパンを回しながら、生地を入れるときれいに仕上がります!)
(7)6の生地を端が少し重なる程度に3枚広げ、クリームを塗り、手前につぶあんをおく。
(8)端から巻いていく。同様に生地、クリームを広げ、先ほどのロールをのせ、生地がなくなるまで巻いていく。
(9)ラップに包み、冷蔵庫で15分休ませる。好みの大きさに切る。
③「まるで鏡餅のよう!クリーム牛乳大福」02:54~
■材料 (4個分)
・みかん缶[固形量] 16個
・片栗粉 適量
ヨーグルトクリーム
・生クリーム 100cc
・ヨーグルト[無糖] 100g
・砂糖 大さじ1
牛乳もち生地
・白玉粉 150g
・砂糖 大さじ2
・牛乳 180cc
■手順
(1)《下準備》ボウルにざる、キッチンペーパーをのせてヨーグルトを入れる。冷蔵庫で30分以上水切りをする(水切りヨーグルト)。(ヨーグルトは50gになるように水切りしてください。)
(2)みかん缶は水気をしっかりふきとる。4つは飾り用にとっておく(飾り用のみかん)。
(3)【ヨーグルトクリーム】ボウルに生クリーム、砂糖を入れ、やわらかいツノが立つまで泡立てる。水切りヨーグルトを加えて混ぜる。
(4)【クリームあん】ラップにヨーグルトクリームを1/6量をのせ、みかんを2つのせて包み、丸く形をととのえる。同様に計4個作る。ラップに残りのヨーグルトクリームの1/4量、みかん1つをのせて包み、丸く形をととのえる。同様に計4個作る。冷凍庫で30分ほど冷やし固める。
(5)【牛乳もち生地】耐熱容器に白玉粉、砂糖を入れる。牛乳を少しずつ加えながらその都度白玉粉の粒をつぶすように混ぜる。
(6)ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱し、取り出してよく混ぜる。再びふんわりとラップをし、30秒〜1分加熱してよく混ぜ、粗熱をとる。(生地がゆるい場合は、10秒ずつ追加で加熱して様子をみてください。)
(7)バットに片栗粉を広げ入れ、牛乳もち生地をのせて片栗粉をまぶしながら、3等分にする。2切れは半分に、1切れは4等分に分ける。
(8)1/6量の生地を12cmほど丸くのばし、大きいクリームあんを1つ中央にのせて包む。同様に計4個作る(下の段)。残りの生地を12cmほど丸くのばし、小さいクリームあんを1つ中央にのせて包む。同様に計4個作る(上の段)。
(9)下の段に、上の段をのせ、飾り用のみかんを1つずつのせる。
④「もちもち食感♪白玉ぜんざい」05:23~
■材料 (2人分)
・白玉粉 50g
・水 50cc
☆ぜんざい
・ゆであずき缶[加糖] 400g
・水 200cc
・砂糖 大さじ1
■手順
(1)ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加え、ひとまとまりになるまで混ぜる。(耳たぶくらいの硬さにしてください。)
(2)1を10等分にして丸め、中央を少しへこませる。
(3)鍋に湯をわかし、白玉を入れて浮き上がってきたら氷水を入れたボウルにとって冷ます。
(4)別の鍋に☆を入れて混ぜて弱火で沸騰直前まで煮る。白玉を加えて弱火で温める。
⑤「豆乳パワーでもちもち♪お月見白玉パフェ」06:23~
■材料 (4人分)
・白玉粉 100g
・豆乳 100cc
・栗の甘露煮 8個
・ゆであずき 160g
・抹茶アイス 250g
・コーンフレーク 20g
■手順
(1)ボウルに白玉粉と豆乳を入れて、よくこねて耳たぶくらいの硬さになったら一口大に丸める。
(2)鍋に水を入れて中火で熱して湯を沸かし、白玉を入れて浮き上がったら2〜3分茹でて引き上げ、氷水にとって冷やす。
(3)グラスにコーンフレーク、抹茶アイス、あずきの順に重ね、中央に栗の甘露煮をのせ、周りに白玉をのせて完成。
※料理を楽しむにあたり、気をつけていただきたいこと
https://corp.every.tv/cooking_notes
----------------------------------
▶︎Instagram
https://instagram.com/delishkitchen.tv/
▶︎Twitter
https://twitter.com/delishkitchentv
▶︎Facebook
https://www.facebook.com/DelishKitchen.tv/
▶︎LINE
http://bit.ly/2kzcTTFA
▶︎TikTok
https://www.tiktok.com/@delishkitchen
▶︎アプリのダウンロード
https://bit.ly/34bg6PZ
▶︎DELISH KITCHEN 公式通販サイト
http://bit.ly/31sbOj2
----------------------------------
#デリッシュキッチン #料理 #お菓子作り

いわしの甘露煮 冷凍 在 1人前食堂 Youtube 的最讚貼文
楽うまお助け作り置き12品のレシピの詳細はこちら
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
いつも1人前食堂をご覧いただき本当にありがとうございます。来年もみなさまが美味しい1年を過ごせるように頑張ってまいりますので2021年もよろしくお願いします。
料理本『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』発売中です📗
https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/
サブチャンネル :https://www.youtube.com/channel/UCcLA_iiD_RNYGXhZcv_ljvw
提供:腸活米
腸活米試してみたい方へ☺️
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
https://bit.ly/3mycD3O
出汁は、出汁粉末 小さじ1 水300ccの割合で代用OK
帆立の酒粕漬け焼き (⏰10分漬けて焼いて)
★冷蔵保存 5日間 (冷凍保存 2週間)
・帆立貝柱7~8個
・酒粕100g
・酒大さじ3
・白味噌 大さじ3
ぶりのテリヤキ (⏰10分漬けて焼いて)
★冷蔵保存 5日間 (冷凍保存 2週間)
・ぶり3切れ➡︎塩を振って10分水気を取り除く
・塩(水気とる用)
・醤油大さじ4
・酒大さじ2
・みりん大さじ2
さわら西京味噌 (⏰10分漬けて焼いて)
★冷蔵保存 5日間 (冷凍保存 2週間)
・さわら 1切れ➡︎塩を振って10分水気を取り除く
・みそ 大さじ2
・酒 小さじ1
・みりん 大さじ1
・はちみつ 小さじ1
ナッツ田作
(⏰8分)★涼しい場所で2週間
・ごまめ30g
・くるみ 20g
・きび砂糖大さじ3
・醤油・みりん大さじ2
・白いりごま
紅白なます (⏰15分)
★ 冷蔵保存 5日間 (冷凍保存 2週間)
・大根1/4本➡︎千切り 塩もみ
・にんじん1/3本➡︎千切り 塩もみ
・酢大さじ3
・砂糖大さじ2
・ゆず絞り汁大さじ1
・塩 ふたつまみ
・白いりごま
筑前煮 (⏰30分)
★ 冷蔵保存 5日間 (冷凍保存 2週間)
・ゴボウ1/2本➡︎斜めぎり
・れんこん1節➡︎乱切りorいちょう切り
・にんじん1/3本➡︎乱切りor梅型
・椎茸個➡︎4等分
・鶏肉1枚➡︎一口大
・ごま油
・酢大さじ2
・醤油大さじ2
・みりん大さじ2
・きび砂糖大さじ1
・出汁200cc
栗きんとん (⏰8分)
★冷蔵保存 1週間 (冷凍保存 2週間)
・さつまいも小1➡︎適当な大きさに輪切り
・水1/4カップ
・バター10g
・きび砂糖大さじ2
・塩 ひとつまみ
➡︎全部入れて500W6分途中かき混ぜる
・栗甘露煮 お好み
ふくふくまめ (⏰5分)
★涼しい場所で1週間
・落花生 80g➡︎皮を取り除く
・水大さじ1
・きび砂糖 50ml
➡︎500w2分程度アメ状になるまで
・きな粉 お好み
紅白かまぼこ (⏰5分)
手綱の飾り切り
タコのピリ辛煮
(⏰8分)
★冷蔵保存 1週間 (冷凍保存 2週間)
・ゆでたこ100g➡︎輪切り
・こんにゃく1/2枚➡︎手綱にして、茹で1分
・酒大さじ1
・みりん・しょうゆ大さじ1
・砂糖大さじ1
・出汁50ml
全部調味料いれて500w2分そのまま放置
たたきごぼう
(⏰15分)
★冷蔵保存 1週間 (冷凍保存 2週間)
・ゴボウ1/2本➡︎4cm幅に切ってお酢をいれた熱湯で10分ほど茹でる
・酢 大さじ1
・醤油 大さじ1
・砂糖大さじ1
・すりごま大さじ1
サーモン手毬 (⏰15分)
・スモークサーモン
・いくら
・ゆず皮
・ごはん 1合分
・塩麹大さじ1
・ゆず絞り汁大さじ1
・砂糖大さじ1/2
牛肉八幡巻き
・牛肉
・にんじん・ゴボウ➡︎10cmのスティック状にしてお酢と醤油をいれた水と一緒に5分レンチン
・片栗粉or小麦粉
・みりん・醤油大さじ2
・酒・砂糖大さじ1
料理本『私の心と体が喜ぶ甘やかしごはん』発売中です📗
https://www.amazon.co.jp/dp/4046048832/
サブチャンネル :https://www.youtube.com/channel/UCcLA_iiD_RNYGXhZcv_ljvw
【チャプターリスト】
0:00 オープニング
0:24 帆立の粕漬け焼き
0:54 ぶりの照り焼き
1:18 さわらの西京焼き
1:48 ナッツ田作り
2:57 紅白なます
4:28 筑前煮
5:52 栗きんとん
6:50 手毬寿司 下ごしらえ
7:12 ふくふく豆
7:54 紅白かまぼこ
8:54 タコとこんにゃくのピリ辛煮
9:59 たたかないたたきゴボウ
10;43 発酵サーモン手毬寿司出来上がり
11:24 どんどん加熱&盛り付け
12:25 実食,エンディング
料理に関するご相談やお仕事依頼✉️:mai@ichininmaeshokudo.jp
(個人用SNS)
Twitter: https://twitter.com/ichininmae_1
Instagram: https://www.instagram.com/mai__matsumoto
note: https://note.com/cookinggeek
●私の愛用料理道具再生リスト🍳:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLWOR5pq2MIZB85KMDtbTVzRbcBe9KhGkU
---------------------------------------------------------------------------
【おすすめ動画】
【発酵・腸活レシピ】『1週間で身体がみるみる変わるリセットごはん』5日目【美腸 】【ダイエット】
https://youtu.be/YPV06G1Lbyw
お正月明け体すっきりごはん3日間【体リセット週間・デトックス編Day1-3】
https://youtu.be/D-op3nqSUEM
【褒められ8品】新鮮&旬な常備菜をちゃちゃっと作り置き【直送野菜】【ポケットマルシェ】
https://youtu.be/vhiltwNIMRQ
ジブリランチ3日間記録【ポニョ 】【カリオストロ 】【風立ちぬ】
https://youtu.be/qXzeEZETLno
鶏ささみでチキン南蛮丼を夜な夜なつくる食堂【キャベツたっぷり】
https://youtu.be/n9AUF1aRUlo
"3品のジブリ朝食で満喫しました【ハウル】【アリエッティ】【魔女宅】
https://youtu.be/ADiNiLVUX5E"
【エヴァンゲリオン】食事シーン再現【ミサトさんに捧ぐレトルトカレーアレンジ飯/綾波レイのニンニクラーメンチャーシュー抜き/シンジくんのお弁当と味噌汁】【シン・エヴァンゲリオン劇場版:II公開記念】
https://youtu.be/Efw5qLaYnaA
【ゆるく糖質オフ・肥満解消】『1週間で身体がみるみる変わるリセットごはん』1日目【お正月太り解消】【ダイエット】
https://youtu.be/K16ysgoFIoY
"1週間の野菜&肉たっぷり冷凍おかずの作り置き【入れてチンするだけ/ハンバーグ・八宝菜・鶏マヨ・キーマ・バターチキンカレー】
https://youtu.be/XCqhB2svDrk"
【レシピ本発売】2冊目は体を○○するごはん?掲載レシピ『レンジカニカマ丼と明太しらたき炒飯』を実演料理
https://youtu.be/TuOSW0owuGU
#おせち
#作り置き
#年末作り置き

いわしの甘露煮 冷凍 在 にぎりっ娘。nigiricco Youtube 的最佳解答
How to make Japanese Bento box
簡単・節約・毎日が楽しくなるお弁当づくりを紹介します。
▼ワンプレートお節メニュー
00:06 クリームチーズ入り伊達巻
02:30 エビのガーリックハーブ焼き
04:21 レンジで鶏チャーシュー
07:43 洋風栗きんとん
09:20 ミックスナッツ入り田作り
11:34 盛り付け
【クリームチーズ伊達巻】
<材料>
卵 1個
はんぺん 1/2枚
砂糖 大1.5
牛乳 大1
粉チーズ 大1
クリームチーズ適量
<作り方>
1 クリームチーズ以外の材料をすべて合わせてミキサーやジューサーで撹拌する。
2 温めたフライパンの表面全部に油を塗る。
3 2に1をすべて流し入れ、アルミホイルで蓋をして極弱火で約8分蒸し焼きする。
4 きれいな焼き色が付いたらひっくり返し、1分ほど焼く。
5 巻き簾に焼き色の濃い方を上にして乗せ、1cm幅に包丁で切り込みを入れる。(巻きやすくなるよ)
1〜2センチ角のスティック状にカットしたクリームチーズを芯にして巻く。
【エビのガーリックハーブ焼き】
<材料>
有頭海老 4〜5尾
ハーブソルト 適量
塩コショウ 少々
あらびきガーリック 適量
ブラックペッパー 適量
<作り方>
1 エビはよく洗って水分を拭き取り、全体にハーブソルト、塩コショウを振る。
2 フライパンを熱し、油を引かずにエビを入れてあらびきガーリックを振り、片面7分ずつ焼く。
【レンジで鶏チャーシュー】
<材料>
鶏もも肉 1枚
酒 大1/2
ゆで卵 2コ
ほうれん草 1株 (インゲン2本でも)
人参 5ミリ角の棒状2本
(煮汁)
酒、しょうゆ、みりん、砂糖 各大2
酢 小1
<作り方>
1 ほうれん草とカットした人参をレンジで1分半ほど加熱し水に2〜3分さらしてアク抜きする。
2 鶏もも肉はフォークで数箇所刺し、身の厚い場所は包丁で切り開く。
3 お肉に酒を振って、手前にほうれん草と人参を置き、くるくる巻いて爪楊枝で3箇所留める。
4 耐熱ボウルに煮汁をあわせ、3を入れて落としラップをし、更にボウルにラップをしてレンジ600wで4分加熱。
5 一度取り出し、ひっくり返して更に3分加熱し、そのまま5分以上置く。
6 保存バックに煮汁ごとうつし、ゆで卵を一緒に入れて1晩置く。
【洋風栗きんとん】
<材料>
さつまいも 1〜2本 350g
砂糖 大3
バター 10g
生クリーム 大1〜2
栗の甘露煮シロップ 大2〜3
栗の甘露煮 お好みで
<作り方>
1 さつまいもは皮を剥いて5mm幅のいちょう切りにし、水に浸してアク抜きする。
2 耐熱ボウルにいれラップをし、600wレンジで8分ほど加熱する。
3 潰して砂糖、バター、生クリーム、栗の甘露煮シロップを加えて混ぜる。
※さつまいもの甘さや硬さはお好みで調整して下さい。
【ミックスナッツ入りバター田作り】
<材料>
ごまめ 15g
ミックスナッツ 30g
砂糖 大2
(A)
酒・みりん・水 小2
醤油 小1
<作り方>
1 ごまめは耐熱皿に広げ、ラップをせずに1分加熱する。
2 Aを混ぜ合わせておく。
3 フライパンに砂糖を広げ、ふつふつしてきたら2を加えて混ぜながら弱火で加熱する。
4 大きい泡が出てトロッとしてきたら火を止め、1とミックスナッツを加えて合わせる。
【使用している調味料】
和風だし→茅の舎だし https://amzn.to/3i67ezm
コンソメ→茅の舎野菜だし https://amzn.to/2QYEX1E
砂糖→キビ糖 https://amzn.to/3i23kHF
醤油→久原醤油 https://amzn.to/3gVB8oA
米油→https://amzn.to/357l5BH
★BGM「Luckey star」byピアノ弾きpianimo
https://www.youtube.com/watch?v=JpQe6iQyS5Q&t=35s
★初著書 にぎりっ娘の「はじめての子どもべんとう」
https://amzn.to/31UQGol
★ブログ
Blog「お弁当中」
https://nigiricco.com
#お弁当 #お節料理 #Japanese
------------------------------------------------------------------------------------------
【本日使用したキッチンアイテム】
◎ドーバー パストリーゼ77 スプレーヘッド付 500ml/Pasteuriser
https://amzn.to/2ITPGWU
◎フライパン/ Fryingpan
ターク(クラシック)20cm / https://amzn.to/2SmhNWn (amazon)
https://a.r10.to/hV3Iz3 (Rakuten)
◎鍋/pot
DANSK(片手鍋)https://amzn.to/2I6HCVq (amazon)
https://a.r10.to/hbqAgp (Rakuten)
◎アルテレニョ カッティングボード /Arte Legno Cutting board
https://amzn.to/2I85qIC (amazon)
Shop「FULLangle」
※形違いですが、1点ものですので同じものはありません。
◎包丁 「タダフサ」170mm三徳包丁 /Kitchen knife
https://amzn.to/36BxkV9
◎スタッシャー(シリコーンバッグ)
洗って使えるエコな 保存 容器 レンジ オーブン 食洗器 対応 冷蔵 冷凍
https://amzn.to/33GDlPZ
◎ブラウン ハンドブレンダー マルチクイックMQ735
https://amzn.to/2FD3JhW (amazon)
◎フライ返し https://amzn.to/36hhwJP (amazon)
◎計量スプーン https://amzn.to/2So25Kc (amazon)
◎ステンレスピーラー https://amzn.to/2OAXYFG (amazon)
◎チリトリ ザルボウル https://amzn.to/2Fc7bQu (amazon)
◎スパイスボトル https://amzn.to/2THyAyN (amazon)
フリフリスパイスボトル https://a.r10.to/hvtrj4 (amazon)
※黒のシリコンボウルは、10年近く前に購入したもので、
おそらく無印で購入したと思われますが、現在取り扱いはないよう
です。
------------------------------------------------------------------------------------------
【お弁当の詰め方】
1.温かいご飯をお弁当箱に詰め、冷ましておきます。
2.温かいおかずもお皿にとって冷ましておきます。
前日のおかずを使う時は、レンジでよく温め直し、冷まします。
3.ご飯とおかずが詰まったら、よく冷めていることを確認してから蓋をします。
【腐敗防止】
★抗菌シートを使用する。
★お弁当を詰める前に、容器を酢やキッチン用アルコール除菌などで軽く拭いておく。
★トマトのヘタは取ってよく洗って入れる。
★ご飯を炊く時に、酢や梅干しを一緒に入れて炊く。
★保冷剤、保冷バックを使用する
【抗菌効果があると言われているもの】
★大葉、笹の葉、生姜、梅干し、わさび など
※梅干しは接した部分のみしか抗菌効果がないそうです。
!!注意事項!!
※生もの(半熟卵等)を扱う動画があります。
季節や状況はそれぞれ異なりますが、お弁当に入れる際は
食中毒の観点から完全に火を通すことをお勧めします。
※レシピは目分量です。お好みにより調整して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------
**Since the English do not know, it has been translated by using the google translation.
I'm sorry when I make a mistake.**
