【️️️鴨頭嘉人は自惚れ講演家です❤️みんなは自惚れてる⁉️】
大勢の人の前で話す時って、緊張しますよね?実は……僕も緊張しています(笑)
でも他の人と緊張の種類が違うんです(≧∇≦)💓それは◯◯だから⁉️
今日は緊張の捉え方と共に、サービス提供者のあるべき「心持ち」についてお伝えします❤️
<目次>
1.受講生さんにされる質問
2.なぜ僕は不安や恐れがないのか?
3.『自惚れる』の意味と捉え方
4.己惚れよう!自惚れよう!!
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9/25は会場参加・zoom参加合わせて50名以上の方が参加予定です❤️
=========
【お知らせ】
9月21日(火)鴨頭嘉人『無料』講演会in宮崎と、
9月28日(火)鴨頭嘉人講演会in名古屋‼️
どちらも予定通り開催できそうです❤️
感染対策もバッチリ行って、行政の指導に従った形で開催しますので、よろしくお願いいたします❤️(≧∇≦)
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼受講生さんにされる質問
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日から待ちに待ったコミュニケーションの学校が始まりまして、
一度は延期をしたのにも関わらず、申し込んで下さった方々のおかげで開催ができました!
本当にありがとうございます!!
これは今回の講座中にも受講生さんにお伝えしたことなのですが、
僕は生きてきた中で、子供の頃から大人になった今でも、日々が楽しいか辛いかを決めるのは
『コミュニケーション』
だったな、とすごく僕は実感しています‼️
そんなふうにコミュニケーションで損する人を一人でもなくそうということで開校した学校なので、たくさんの方に参加していただいてめちゃくちゃ幸せです❣️
さて、このコミュニケーションの学校は700名以上の人が参加してくださって、僕もとても心がワクワクしています‼️(≧∇≦)
ちなみに今月21日の宮崎講演会は宮崎県にある宮崎市民文化ホール、こちらは1000人以上のホールでの開催です♪
(宮崎無料講演会9月21日(火)の詳細はこちら→)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
また28日開催の名古屋も大きな会場で楽しみです!
(名古屋講演会9月28日(火)の詳細はこちら→)
https://nagokamo928.peatix.com/
実は日本の講演家の中でも1000人以上の会場で頻繁に講演する人はほとんどいないのですが、
今日はこのような大人数の「連続講座」や「講演会」で受講生さんによく質問されることからの気づきをご紹介していきたいと思います!!
多くの方に質問されること、それは……
「鴨さんはものすごく沢山の人の前で話してますが、緊張したり怖くなったりしないんですか❓」
ズバリ!!僕の答えは、
「緊張はするけど、怖さや不安は全然ない!」
なぜなら「怖くならないんですか?」と言っている人の【緊張】と、僕の【緊張】は恐らく種類が違うんだろうな、と思っているからです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼なぜ僕は不安や恐れがないのか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
実は僕は緊張をするので、連続講座の前日までめちゃめちゃ準備したり、前日は興奮して寝れなかったりもします!
講演会でも、ものすごく大きいチャレンジの講演会、例えば初めてパシフィコ横浜でイベントをやった時や初めて東京国際フォーラムのホールを借りた時、
その時は、緊張感があるから前の日からワクワクして寝れなかったです!!
そういう意味での【緊張】はあるのですが、
多分僕に「緊張しないんですか?」って聞いてくる人のような「不安と恐れが大きい状態」ではなさそうなんです。
それなぜか???
一言で言うと、『自惚れてるから』だと思います❣️
完全に包み隠さず言います……
鴨頭嘉人、完全に自惚れています(笑)
僕は何千人もの人が講演会に来るんだ!と思うと、
「うわー今回来るお客さんは、なんてラッキーな人達なんだろう❗️」とワクワクします♪
僕はたくさんの人の前に立つと燃えるんです🔥
すると、普段は出ないエネルギーが出るんです🔥🔥🔥
そして普段はなかなか出てこないとても素晴らしい言葉を発したりもします🔥🔥🔥
まるで、アスリートが集中してスポーツゾーンに入るようなことが起きるんです!!
それを聞ける人って超ラッキーじゃないですか?
だから「なんて今回のお客さんは幸せな人たちなんだろう」と講演会の前に思っています❣️
随分自惚れてますか⁉️(≧∇≦)
皆さん……
これだけで終わりじゃないですよ。(笑)
講演会が終わった後はうちの社員やスタッフと最後に夜ご飯食べる事が結構あります。
その時、大体僕はこう言っています!
「今日の俺、最高だったよね❗️(≧∇≦)」
「もう、過去一番じゃなかった❓❓(≧∇≦)」
慣れている僕の社員は「あー、最高でした」って淡々と言いますけどね(笑)
でも僕はそれくらい毎回『自惚れている』んです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼『自惚れる』の意味と捉え方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『自惚れている』の意味は、自分の力量を実力以上に評価してしまっている状態のこと。
一般的にはマイナス言葉です。
でも僕は『自惚れている』とは全然マイナスな意味ではない、と思っています!!
ちなみに、『自惚れている』の【うぬ】は何が語源かといいますと、これは元々「己(おのれ)」という漢字だったそうです。
今は通常「自分に惚れる」と書いていますが、古くは「己(おのれ)に惚れる」と書いて『己惚れ(おのれぼれ)』でした!
僕みたいに人前に立つ仕事の人が、「己に惚れている状態」でなく、スピーチができると思いますか❓
「ああ、俺ってダメな人間だ」
「僕なんかの話には価値がないんだ」
こんな思いで僕が何千人もの前で話したら、お客さんは得をしますか?損をしますか?
僕は、己惚れをしていない人が人前で話すことはあまり良くないと思っています。
できれば己惚れしてる人の話を僕は聞きたいです。
僕が元々講演家になる時に、すごく尊敬して追っかけていた講演家の大嶋啓介さんも同じでした!
僕は大嶋さんのファンなので、自分がお客様としてお金を払って時間を作って聞いた講演会の後、大体楽屋で大嶋さんはこう言っています。
「今日の俺最高だったよね!!」
そんな風に大嶋さんが自惚れていらっしゃるのを聞くと、僕はどんな気持ちになるか皆さんなら分かりますよね??
「ああ〜、今日講演会に来て良かった❣️」と思うんです(≧∇≦)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼己惚れよう!自惚れよう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
だから少なくとも人前に立つ仕事の人は
『己惚れ・自惚れている』方がお客様を幸せにできると思います!
ちなみに、この『自惚れている』の対義語を調べた所、
『自分に自信がないさまや自虐的な事』と書いてありました。
では、イメージしてみてください。
僕みたいな講演家だけじゃなくて、仕事をしている上で、仮にサービス提供者が1人いたとします。
そのサービス提供者がこの『自惚れている』と反対の『自虐的で自信がない』のと
お客様はサービスされてどちらがハッピーでしょうか❓
例えば営業マンの方だとしたら、「自分の商品に対して自惚れている人」と「自分の商品に対して自信がない人」どちらからお客様は購入すると幸せでしょうか❓
間違いなく『自惚れている人』ですよね‼️
僕は洋服や家電製品を買いに行ったり、レストランへ行っても、『自惚れている人』が大好きです💓
例えば飲食店へ行き、商品である食材や料理のことを説明している時に、サービススタッフがドヤ顔するのがたまらなく好きなんです❣️(≧∇≦)
「こちらは本当に特別なお肉で、◯◯……!」
「添えている野菜もですね、特殊な野菜で〇〇……!!」
「調味料に関しましては、◯◯……!!!」
というようにかなり自惚れている感じで説明されて、自信満々な顔をされると、
もう美味しい❤️最高❤️満足❤️(笑)
だから、僕自身も自分の提供するサービスに対して、全て『自惚れ度』を上げるために準備をします!!
=============
全てはあなたのために、お客様や受講生さんのために‼️
体調管理も、内容の準備も、当日の会場設営も、
全て『自惚れている状態』でサービスを提供し続けます🔥
=============
ということを、ここに宣言いたします‼️
さあ、あなたも自分の商品やサービスに『己惚れ・自惚れ』てみましょう❣️
僕も『己惚れ』で最高のパフォーマンスを魅せますので是非来てください❤️
楽しみにお待ちしております(≧∇≦)
・宮崎無料講演会9月21日(火)
https://www.kamofunding.com/projects/miyazaki
・名古屋講演会9月28日(火)
https://nagokamo928.peatix.com/
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#本当に大事なコミュニティの話❗️❗️
自分がどのコミュニティに属するかということは本当に重要な事なので、僕はこれからも何度も伝え続けていきます*\(^o^)/*❤
そして、なぜ僕がどんなことがあってもポジティブな情報を発信することを貫いているかについてもお伝えしようと思いまーす(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『「感謝の思いをカタチに」9月28日(火)鴨頭嘉人講演会IN名古屋。講演会を大成功させるのが、私の鴨さんへの感謝のカタチです。一人でも多くの人に鴨さんの思いが届きますように。鴨さん大好きです。鴨頭嘉人講演会IN名古屋主催・菩薩ちゃん』です❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過47萬的網紅Hapa 英会話,也在其Youtube影片中提到,今日はアメリカ人のリアルな会話を聞いて学習をする動画です。今日の会話では、ニックとジェフリーが、アメリカ英語には敬語があるのかどうかを議論します。 動画で紹介されたスクリプトと解説はブログに掲載しています https://hapaeikaiwa.com/?p=11971 Hapa英会話Podca...
おかげさまで 敬語 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳貼文
=================================
覚えておきたい、衣類用語を使った英語表現
=================================
「二足の草鞋を履く」や「馬子にも衣裳」など、日本語には衣類を用いた慣用句がたくさんありますが、英語にも同じような表現がたくさん存在します。そこで今回は、日常会話でよく耳にするフレーズを4つご紹介します。どれも、直訳では「???」となってしまいますので、ここでしっかりイディオムとしての意味を覚えておきましょう。
--------------------------------------------------
1) Put oneself in someone's shoes
→「人の立場になって考える」
--------------------------------------------------
「自分を相手の靴の中に置く」と直訳できるこの表現は、自分を人の立場に置いて物事を考えることを意味します。Shoes(靴)をsituation(状況) に置き換えると分かりやすいでしょう。特に悪い状況や苦境に直面している人の立場で物事を考えるニュアンスが含まれます。
✔その他、「◯◯の身になってください」を「Just imagine how he/she feels」と表現することができる。
<例文>
You have to always put yourself in the customers shoes.
(必ずお客様の立場になって考えるように。)
Just put yourself in my shoes for a second.
(ちょっとは私の身にもなってください。)
Just imagine how she feels. It must be tough.
(彼女の身になってください。大変だと思いますよ。)
--------------------------------------------------
2) Give someone the shirt off one's back
→「積極的に力を貸す / 全てを捧げる」
--------------------------------------------------
「自分が着ているシャツまで人にあげる」と直訳できるこの表現は、積極的に人の手助けをし、最大限の援助をすることを意味するイディオムです。特に、友達や家族だけでなく、時には他人にもお金や時間を費やし協力するような寛大な人を示す際に用いられ、とてもポジティブなニュアンスがあります。
✔Generousよりも寛大であることを指す口語的な表現。
<例文>
He'll give the shirt off his back.
(彼は人のために最大限の援助をします。)
I would give my friends the shirt off my back.
(私は友達のためなら何でもします。)
She's so generous she'll give the shirt off her back even to strangers.
(彼女は他人に対しても手助けをする、とても寛大な人です。)
--------------------------------------------------
3) Tip one's hat to someone
→「脱帽する」
--------------------------------------------------
この表現は、尊敬や感謝、敬意を表す時に使われるイディオムです。努力が報われた人や、大きな出来事を達成した人に対して、「I tip my hat to him/her」という具合に使います。Tip one’s hatは帽子を軽く持ち上げる仕草のことで、野球選手が記録を樹立した時や引退試合などで、ファンに向けて帽子を取る動作をイメージすれば分かりやすいと思います。
︎✔「Take one’s hat off to someone」とも言う。
<例文>
I tip my hat to you for your effort.
(あなたの努力には脱帽します。)
I tip my hat to her for her accomplishments.
(彼女の達成に対し敬意を表します。)
I take my hat off to you. Congratulations!
(あなたには脱帽します。おめでとうございます!)
--------------------------------------------------
4) Wear heart on sleeve
→「感情を率直に表す / 心の内を隠さず見せる」
--------------------------------------------------
この表現は、心の内を隠さず考えていることや感じていることを率直に打ち明かす人、また嬉しい時や不満を感じていることが顔に出るような人を指し、日本語の“分かりやすい人”と似た意味合いを持ちます。
✔基本的にはポジティブな意味として使われるが、感情をストレートに表現するため、傷つきやすい性格とも捉えることができる。
<例文>
My friend wears his heart on his sleeve so I always know how he feels.
(私の友達は感情をストレートに表すタイプなので、彼がどう感じているのかいつも分かります。)
Andrew really wears his heart on his sleeve, doesn't he?
(アンドリューは本当にわかりやすいよね?)
He never hides his feelings. He always wears his heart on his sleeve.
(彼は気持ちを隠さず、いつも心の内を見せます。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=13359
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
おかげさまで 敬語 在 Facebook 的最佳貼文
【達成したいものがあるなら手段ではなくパーパスの時代だ🔥】
突然ですが、あなたは「リーダーシップ」つまりチームを牽引する力に自信はありますか?
今回は、チームで何かを達成していくために超重要な話をしようと思います‼️‼️
僕の実体験も交えた、ビジネスや社会貢献活動でも役立つお話となっていますので、ぜひ最後までご覧ください*\(^o^)/*❤️
<目次>
1.結果が出せる人と出せない人の違い
2.どうして手段で動くと良くないの?
3.チャンネル登録102万達成の奇跡
==========
昨日、『東京カモガシラランドでは、リアルでの講演会やセミナーに関しては8月いっぱい延期させて頂きます。』
というご報告をさせていただいたのですが、コメント欄が優しさいっぱいで本当にありがたかったです。
『楽しみは後に取っときます!』とか、
『苦渋の決断だったでしょうけど良い判断だと思います!』とか、
本当に優しい人ばっかりで、心が温まりました。
ありがとうございました。
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼結果が出せる人と出せない人の違い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現代は「モノ」で溢れかえっていて、生活の不満がほぼ解消されてしまっている時代です。
必要以上に働く必要性(ニーズ)があまりなくなってきて、
「何のために働くのか」
という目的、つまりニーズではなく「パーパス」の時代なったということです。
「パーパス」とは目的や意図のことです。
会社でいうと、「何のためにこの会社があるのか」という組織の存在価値のことだったり、
「なぜこれをやるのか」というシンプルで本質的な価値のことを指します。
僕で例えると、僕のオンラインサロンの一つ「鴨Biz」というビジネスのオンラインサロンがあります。
鴨Bizでは色々なコンテンツあるのですが、一番メインになっているのは
「月に1回オンラインで鴨頭嘉人から個人コンサルを受けられる」
というサービスです。
毎月30数名の個人コンサルをオンラインでやっていて、その様子を他のメンバーも聞いて、みんなで勉強するという形になっています。
(詳細はこちら→)https://kamogashira.com/kamobiz/
正直に言うとそこではパーパス、つまり目的よりは手段の質問の方が圧倒的に多いんです。
例えば
『人事考課制度を導入したいのですが、どのようなシステムがいいでしょうか』とか、
『知り合いが古民家を使っていいと言ってくれたので何かやりたいんですけど、どのような活用がいいと思いますか』とか、
『SNSで情報発信しようと思うのですが、何を発信すれば伸びると思いますか』
というような質問です。
これらは手段の質問で、目的の質問ではないですよね。
もちろんメンバーさんの中には、目的を書いてから手段の質問をする方もいます。
このような「目的が明確になっている人」は、僕が返したアンサーを1ヶ月もしないうちに実行に移して、成果も出しちゃうんです。
あっという間です。本当にサクサク結果出すんですよ。
毎月それをやっちゃう人もいます。
でも中には、なかなか実行に移さなかったり、実行し始めてもすぐに壁にぶつかって立ち止まってしまうメンバーさんもいます。
この圧倒的な違いはどこから来るか。
それは「手段で動いてるか、それとも目的で動いているか」の違いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼どうして手段で動くと良くないの?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこで、どうして手段で動くと良くないか。
それには2つの理由があります。
1つ目は、手段で動いてしまうと手段を変えられなくなるからです。
ビジネスなんて、最初の想定通りに全てが進むなんてほぼないですよね。
僕の経験上、ありえないくらいです。
必ず想定外なことにぶつかります。
手段で動いてしまうと、問題が起きた時に迂回路が取れなくなるんです。
車で例えると、目的はカーナビで入力している「目的地」で、手段は「道のり」です。
ビジネスでは
「普段は通れる道が、通れない!」みたいなことが起きたり、
「ちょっと前まで通れたけど、なんか事故で止まってしまった!」ということが頻繁に起きます。
その時に目的が明確だったら、その道を避けて新たに他の道を作り、改めてゴールを目指すことができるんです。
最初にやろうとしていた手段に問題が分かっても、代わりの手段をちゃんと選択して目的を達成していくことができます。
ですが、目的が明確ではなく手段だけをメンバーと共有しているチームは、
他の手段が取れなくなって暗礁に乗り上げてしまうんです。
それが一番大きな理由です。
もう一つの理由は、チームメンバーの管理が難しくなります。
メンバーに裁量権を委ねたり、実行してもらうには「○○をやって」という具体的な行動の手段だけではうまくいきません。
『これを達成しよう!』という明確な目的を伝える方が圧倒的に強いんです。
星の王子様を書いたアントワーヌ・ド・サン=テグジュペリの言葉で、こんな言葉があります。
==========
もし船を作りたいなら、男たちをかき集めて森に行かせ、木を集めさせ、のこぎりで切って厚板を釘で止めさせるのではなく、海へ漕ぎ出したいという願望を教えなければならない。(アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ)
==========
まさに手段ではなく目的です。パーパスですよね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼チャンネル登録102万達成の奇跡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕はよくこんなことを言われます。
『鴨頭さんはYouTubeにコミットして、チャンネル登録102万人以上にしましたよね』
はっきり言うと僕は、YouTubeに時間を使ったことはほぼないです。
鴨Tubeは、僕の講演とセミナーの切り抜きチャンネルなので、鴨頭嘉人は普段のメインの仕事を全力でやっているだけです。
YouTubeのための時間は対談しかないので、平均すると1か月に1時間あるかないかのペースです。
だけど、チャンネル登録102万人達成したんです。
(YouTubeチャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ)
誰が頑張ったのか。
それは僕、鴨頭嘉人ではなくチームメンバーです。
ナンバー2のヒロキングと広告運用会社の茶人が中心になって、当時YouTubeの担当だった社員の平川翔とか優美が頑張ってくれました。
さらに言えば「チームカモガシラジャパン」というオンラインサロンメンバーも力を結集して、当時チャンネル登録5万人から1年半で102万人まで伸ばしたんです。
なんでそれができたか。
目的が言語化されていたからです。
『1法人2鴨Tuber、チャンネル登録102万』
この言葉にパワーがあったんです。
この言葉は、会社の中で1人だけ鴨Tubeを聞いていて、
『うちの会社を承認の組織にしましょう!』
って言っても
『お前何言ってんの。』
と言われるだけで、すごく辛い思いしてる人がいっぱいいる。
でも、1つの会社に2人鴨Tuberがいて
『承認の組織を作ろう!』
と言えばその組織は変われる、ということから来ています。
ムーブメントは、最初の1人ではなくそれをフォローする2人目が現れた時に起きるんです。
チームカモガシラジャパンは、この事を共有しているチームでした。
だから、ナンバー2のヒロキングも全力でYouTubeにフルコミットメントしていたし、広告運用会社の茶人は1年間に3億5000万円も使っていたんです。
それはなぜか。
鴨頭嘉人が手段ではなく、目的を共有していたからです。
だからオンラインサロンメンバー全員が
『1法人2鴨Tuber、チャンネル登録102万』
という言葉を知っていました。
他の人たちはチャンネル登録100万人という数字を追っていたかもしれないけど、
うちのチームはチャンネル登録102万人を目指していました。
もう「チャンネル登録102万」しか言っていなかったです。
そして僕が時間をほとんど割かなくても、見事これを達成することができました。
理由はもうお分かりですよね。
手段ではなくて目的が共有されていたからです。
つまり、
1つの会社に2人鴨Tuberがいたら組織は変われるよね
↓ ↓ ↓
そしたら働きやすい職場が作れるよね
↓ ↓ ↓
その目的を達成しよう、そのために鴨さんを利用しよう!
となっていたんです。
これがパーパス、目的を共有したチームの強さです。
「パーパス」を共有すれば、奇跡は起こせる。
是非これを、組織のリーダーの人達にはチャレンジして欲しいと思います(≧∇≦)
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
今……チャンネル登録102万達成を思い出したら泣きそうでした💓
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#コロナであるモノが価値が爆上がりしている
ネガティブな情報が溢れていると気持ちがナーバスになることもありますよね。そんな時だからこそ、やっぱり◯◯が大なんです*\(^o^)/*❤️それを伝えてくれている僕のオンラインサロンメンバー「鴨Biz」の有名人ヒトシマンこと「篠田 仁志」さんの投稿を紹介します❗️
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と非公開動画で楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『私はあがり症で人前で話すスピーチが怖いけどそんな自分を変えるためにいよいよ明日、尊敬する鴨頭さんの前で会員スピーチをさせていただきます‼️‼️皆さんの前でかなり緊張しますが鴨頭さんよろしくお願いします‼️鴨頭さん大好きひとみです❗️』というひとみさんでした❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
おかげさまで 敬語 在 Hapa 英会話 Youtube 的最佳解答
今日はアメリカ人のリアルな会話を聞いて学習をする動画です。今日の会話では、ニックとジェフリーが、アメリカ英語には敬語があるのかどうかを議論します。
動画で紹介されたスクリプトと解説はブログに掲載しています
https://hapaeikaiwa.com/?p=11971
Hapa英会話Podcast
https://itunes.apple.com/us/podcast/hapa-ying-hui-hua/id814040014
========================================
購読者4万人突破!無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』
========================================
通勤・通学前などのちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信しています。ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、学んだフレーズが着実に身につけられるよう、音声を使った学習プロセスも組み込まれているので学習方法の心配も入りません!さらに、ポッドキャスト(下記)と併用することで、より効果的に学習できる構成になっています。
http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
========================================
iTunesの「Best of 2014/2015/2017」に続いて、今年2018年も選出!生の英語を楽しく学べる『Podcast』
========================================
台本なしにネイティブが話す、正真正銘リアルな英会話が録音された音声を聴きながら、超実践的な英語が学べるポッドキャストを毎週金曜日に配信中!会話で使われている表現の解説や、音声のスクリプト(字幕)も全て無料で公開しているので、リスニングに自信がない人でも問題なし!おかげさまで2000万ダウンロード突破!ネイティブの生の英語に触れ、より実践的な英語力を身につけたい方は是非!
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
========================================
HAPA英会話ソーシャルメディア
========================================
◆ Facebook: http://www.facebook.com/HapaEikaiwa
◆ Twitter: http://www.twitter.com/hapaeikaiwa
◆ Instagram: https://instagram.com/hapaeikaiwa/
#Hapa英会話 #英会話 #英語 #アメリカ #日常英会話
おかげさまで 敬語 在 Hapa 英会話 Youtube 的最讚貼文
英語に敬語がないと言われていますが、皆さんはどのようにお考えでしょうか?確かに、英語では日本語の敬語のような明確な区別はされていません。しかし、意味は同じでも、状況に適した表現や言い回しが英語にもあり、これは使い分けをする目的という本質的な部分は、日本語の敬語と同じだと思います。そこで今回は、1つの例として「Do you know」の丁寧かつ礼儀正しい言い方を紹介いたします。
動画で紹介されたスクリプトと解説はブログに掲載しています
→ https://hapaeikaiwa.com/?p=11935
========================================
購読者3万8千人突破!無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』
========================================
通勤・通学前などのちょとした合間を利用して無理なく英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信しています。ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、学んだフレーズが着実に身につけられるよう、音声を使った学習プロセスも組み込まれているので学習方法の心配も入りません!さらに、ポッドキャスト(下記)と併用することで、より効果的に学習できる構成になっています。
http://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
========================================
iTunesの「Best of 2014/2015」に2年連続選出!生の英語を楽しく学べる『Podcast』
========================================
台本なしにネイティブが話す、正真正銘リアルな英会話が録音された音声を聴きながら、超実践的な英語が学べるポッドキャストを毎週金曜日に配信中!会話で使われている表現の解説や、音声のスクリプト(字幕)も全て無料で公開しているので、リスニングに自信がない人でも問題なし!おかげさまで1000万ダウンロード突破!ネイティブの生の英語に触れ、より実践的な英語力を身につけたい方は是非!
http://hapaeikaiwa.com/podcast/
========================================
HAPA英会話ソーシャルメディア
========================================
◆ Facebook: http://www.facebook.com/HapaEikaiwa
◆ Twitter: http://www.twitter.com/hapaeikaiwa
◆ Instagram: https://instagram.com/hapaeikaiwa/