👑鴨肉のネギロースト👑
食欲減退やったけど、見て食べたくなった💡
ジューシーさと柔らかさが、美味しい😍
冷え冷えエールで、別の意味でのアルコール消毒🙌
食欲出て来た❗️次は鉄火巻き食べたい❤️
#鴨肉 #鴨肉ロースト #ジューシー #ヤミツキ #エール #乾杯 #家飲み #コロナに負けるな #アルコール消毒 #暑すぎる #2020夏 #飲みすたぐらむ #飲酒たぐらむ #宅飲み #家飲み #おうち居酒屋 #おうちバル #夕涼み #foodpic #foodstagram #Roastedduck #yummy #cheers #夏バテ解消 #美味しいは正義 #デリスタグラマー #おうちごはん
同時也有1部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA ちょいと小さな相談すまん。 自分は年長から年中、 年少の3人の子持ち男です。 近くに出来た食べ放題 ケーキに行きたいとせがまれ考え中。 そこは小学生未満無料な のだが連れていって大丈夫な のだろうか? ...
エール 意味 酒 在 まとめまとめの Youtube 的最佳解答
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
ちょいと小さな相談すまん。
自分は年長から年中、
年少の3人の子持ち男です。
近くに出来た食べ放題
ケーキに行きたいとせがまれ考え中。
そこは小学生未満無料な
のだが連れていって大丈夫な
のだろうか?
飲食店的に迷惑かな?
よく居酒屋に飲めない人間は
くるなのように…
前を通ったときに客層を見て
大人ばっかりなら遠慮する
子連れが何組もいるようなら
よい子にすることを条件に連れていく
子連れは多いのだが、
いかんせん幼児無料ってのが
どうも敬遠材料なんですよ。
3人つれて大人1人分しか
払わないのが悪い気がして…
それがあって嫁が逝ってから
食べ放題に連れていくことは
なくなってまして…
だったら
「小学生未満3人と大人1人だが、
子ども料金一人分と大人
1人分でお願いできないか」
と、
電話でまず問い合わせてみたら?
「大人1人だけでOK]と
言ってくれるか
「3人ですかー。
じゃあ、
子ども料金一人分払って
もらいましょうか」になるかは、
問い合わせ無いとわからんが。
それでいくか。
聞いてみての飲食店側の
対応に任せよう。
どうも寡夫の世間の対応が
気になって質問してみました。
ありがとう。
周囲の皆
「がんばってるなー」と内心
エールを送ってると思うよ
あまり自分を追い詰めないでね。
大変な毎日だろうが、
身体大切にして頑張ってねー
いいお父さんだなー
美味しいケーキ、おなか
いっぱい食べさせてあげ
られるといいね
お店に行ってみたい主旨と
変わってしまうけど、
バイキングの練習だと言って、
ちょっと奮発して
デパート連れてって和食洋食
中華の惣菜とデザート買いまくって
大皿にあけて小皿持って
バイキングごっこやったら面白そう
いいお父さんだ
周りの事もお子さんの事も
ちゃんと考えられるなんてすごい
私も母が子供の頃に突然亡くなって、
姉と私を父が仕事と家事両立
して頑張って育ててくれた
時には厳しく優しく、
色々教えてもらったなあ
周りもたくさん助けてくれたよ
今、母になってみて父の
すごさや周りのありがたみがわかるよ
真似出来ないw
色々大変かと思うけど、
お子さんと仲良く頑張ってね!
昨日なんでも書いても
いいのでに書いた食べ放題
ケーキのものです。
自分は年長、年中、年少の
3人の子供をもつ寡夫です。
ケーキ食べ放題の店に
行きたいと言われたので幼児
無料って事に後ろめたさを感じつつ、
今日いってきました。
店のオーナーに確認まで
取っていったのですがお会計時に
「次は女性の方と一緒で
お願いいたします」
と言われました。
いやそれを電話で確認して
okもらったやんって頭の中
グルグルまわりましたが、
子供の手前だったので
すみませんと一言だけ…
騒いだりなど粗相は
ありませんでした。
おいしかったから食べ過ぎた
のもあったかもですがどうも
納得できませんでした。
子供たちはまた行きたいね!
と言いますが、
とうちゃん行ききらんよ(;_;)
うわあああ、何なんだろう
ものは考えようで、
身の回りの女性で声かけれる
ひと見つけるようにとの
神さまの思し召しかも。
焦ったり慌てたりする必要ないけど、
時期が来て誘いたいなあと
思う女性が現れたら、
一緒に行くんだよ
お子さんたちには、
かわいそうな展開だねー
おかあさんとか妹さんとかが
近所にいらしたら、
いいがねー
食べに行けてよかったと
ホッとしたのも束の間。
何で女性が一緒じゃないと
ダメなんだろう。
せっかく美味しいケーキ
食べて子供達喜んだのに、
水さされちゃいましたね。
迷惑かけた訳じゃないのに、
失礼なお店だ。
「事前にオーナーに確認して
許可をいただいてますが?」
って言ってやればよかったのに。
わざと店のオーナーに謝罪の
電話入れるといいよ。
サラッと女性がいない理由も話してさ
抗議するよりはその方が良い。
まっとうなオーナーだったら
恥かくよ。
微妙だったらその店はその程度。
子供たちはおとなしくしてたんだろ?
何も恥ずかしい事は無いですよ。
ツイッターなら炎上ものよ、
それ
横だけど
謝罪の電話を入れるのって
良い方法ですね
自分はとある障害持ちで、
飲食店の店員にその様子を
笑われたことがあり
なんだか抗議するのもそれは
それで惨めで
二度と行くもんか!
とプンスカしてたんだけど
謝罪の電話ってちょっと良いかもw
お前さんの場合は話は別。
障害があって様子が
おかしくて申し訳
ありませんでしたねって言うのか?
気持ち悪いだけ。
なんでだろうね…?
子供達も次回行きたがってる
ようだしまた問い合わせして
前回こういう様な事言われた
のですが出来ればまた
行きたいのですが店員の方の
発言が気になって、
その際はやはり子供料金か
大人料金をプラスで払った
方が良いのでしょうか?
って私なら聞くかな。
予想以上に元取られすぎて
オーナーから伝達貰って
いない現場の人は困惑したのかな?
その前提があっても
「女性と」って発言は
おかしいと思うけど。
だったら最初から
プラスアルファ払わせて
くれた方が気持ちよく退店
出来たのにって話だよね。
客商売は迷惑だと思っても、
よっぽどじゃない限りは
お断りはされない。
しかも、確か新しいお店でしょ?
嫌とは言えないから、
あとは客のモラルに委ねられる、
問合せしたから、大丈夫と
判断したのが間違い。
伝票渡しながら、子供
三人なんで大人二人分で会計
お願いしますってしたら
良かったと思うよ。
291です。
みなさんの意見
ありがとうございます。
いろいろな意見あるのですね。
参考になりました。
自分としてはもう行く勇気が
ないので違う店にでも連れて
いこうと思います。
女性をというのがわからないね
例えばバスの運賃みたいに、
大人1人につき幼児2人まで
無料とかで
子供3人なら大人は2人に
してくれならまだらわかるけど
幼児三人に対して大人
一人だとちゃんとしてた
つもりでも目が行き届いて
無かったのかもね
休みの日に家で
レストランごっこしてマナー
身に付けないとそろそろまずいかもよ
他の飲食店もよく行きますが
今まで文句言われたことは
ありませんでした。
知らぬは本人だけかもですが、
しつけに関しては問題ないと
感じます。
いや、子供が行きたがってる
んだし交渉したら?
そのくらいの交渉はあなたの
状況だと今後も必要になって
くると思うが
交渉も大事だと思いますが
わざわざ昨日の事を言うと
クレーマー扱い受けるのが嫌なので、
他の店にでも連れていこうと
思います。
甘いものが売りの店だと女性
限定という店はままあるでしょ
そういう意味なんじゃないの?
女性限定だから駄目なら
問い合わせたときにそう言わ
れるんじゃない?
食べ放題の店で明らかに
食べない赤ちゃん以外は
有料にすればいいのさ。
対象年齢の子どもを持たない
客がそいつらの食い
散らかした代金を負担させ
られるとか気分のいいもんじゃない。
日曜にケーキ食べ放題に
子連れで行った寡夫です。
進展がありまして報告にきました。
おー
ぷんちゃんねるのみなさまや、
まとめて下さった方々の
おかげで解決いたしました。
先ほどホテルの総支配人から
連絡があり、
謝罪をいただきました。
予約の電話記録から連絡が
来たみたいです。
店員の言動の動機としましては
「男だけで子供連れてくる
のはおかしい」
と言う訳のわからないものでした。
ここはちなみに女性限定でも
ありませんでした。
オーナーは予約を受けた際、
きちんと全ての店員に伝えていて、
例の店員以外の方からまとめ
サイトを通じて発覚したみたいです。
直接謝罪をとの事でしたが、
自分の中ではスッキリ
したのでよしとします。
この件で迷惑になるため
晒せませんが、
オーダーバイキングで
半個室で子連れでも行き
やすい良い店ですよ。
もちろんケーキもコーヒーも
おいしかったです。
ではROMに戻ります。
みなさんありがとうございました。
良かったですね
頑張れ父ちゃん、3人の
子供達のために
これからは安心して行けるね。
そのおかしな店員はわけん
からんけど。
子供たちと楽しんでね
良かった 心配してた
店員の独りよがりだと思ってたから
お子さんの為にもホテルの
他のスタッフの為にもまた
連れて行ってあげてほしいな
他のスタッフは待ってると思うよ
世の中には悪い
人だけじゃなく優しい人も
沢山いるというのを
子供たちにも見せてあげて
欲しいと思う