【なぜVoicyはチャプターが10分なのか⁉️】
あなたのビジネスに「優しさ」はありますか?
Voicyさんは視聴者に対してだけでなく、発信者に対しても優しすぎるサービスを提供してくれています❤️
今日は、そんなVoicyさんから学ぶ「優しさの設計」についてお話します💓
<目次>
1.プレミアムリスナーの方がこんなにもいた‼️
2. チャンネル登録は少ない方がいい?
3. 強制されているからこそ優しさが生まれる
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ3日後スタート‼️】
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
1回の講座ごとに、現場で30日間実践!という宿題も出るような講座になっていて、
全5回で人間関係やコミュニケーションの悩みがどんどん減っていく!!
そんな講座になっております(≧∇≦)‼
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
明日は大阪でやります❤️
飛び入り参加も大歓迎で、お待ちしております*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼プレミアムリスナーの方がこんなにもいた‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日Voicyを収録しようとした時に、Voicyのプレミアムリスナー(月間900円の有料会員)の人数が見れるという機能を初めて知りました❗️
今までは、人数を知らずにただひたすら喋りまくっていました(笑)
プレミアムリスナーの人数はなんと、、450名以上もいらっしゃいました‼️
本当にありがとうございます(≧∇≦)❤️
月間900円をお支払い頂いてまで、情報を受け取ろうとしてくださっている方がこんなにいるということで、本当にありがたく思っています。
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
2つありがたい理由があるのですが、1つは僕を支援してくださっている方へのお礼の気持ち。
そして2つ目は、この場を提供してくださっているVoicyさんです。
このVoicyというアプリがあって、そしてVoicyのスタッフさんがアプリの整備や環境の整備をしてくださってるおかげで、皆さんと声で繋がれているんです。
本当にありがたいです。
もしもこの音声プラットフォームがなかったら、毎朝10分喋るのは無理です。
YouTubeを、毎日10分はやれないです。
YouTubeの場合だと、身だしなみや場所、編集などなど、この他にもやることがたくさんあります。
でもVoicyは身だしなみも整える必要もなく、自宅にいても撮ることができます。
なので会社に行かない日や出張の日、お休みの日でも
『よし! 今日もなんか喋ろう!』
という気持ちにさせてもらえるんです。
これはVoicyさんの設計がいいからなんです。
やっぱりVoicyさんは何が優しいかというと、パーソナリティーファーストなんです。
特に僕はYouTubeをやっているのですごく感じます。
YouTubeは先ほども述べたようにむちゃくちゃ手間がかかるんです。
ざっくり流れを紹介すると、
・企画と台本を考える
・カメラとマイクと照明のセッティング
・身だしなみと場所を整える
・撮影をする
そしてその後にたくさんの人に見てもらうために、
・動画の編集
・タイトルの研究
・サムネイルのデザインを何種類も用意する
そしてやっとアップロードをし、その後もデータを見て改善を繰り返す。
これをしないと、視聴者に届かないんです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ チャンネル登録は少ない方がいい?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
では何故ここまでしないと届かないのか。
これはきっと共感してもらえる方が多いと思うんですが、やっぱりバランスなんです。
youtubeは今日本人だけでも5万チャンネル以上あります。
もちろんやめた人もいるのですが、そのチャンネルも含めて5万以上のチャンネルが見れる状態だということです。
そこでチャンネル登録をしますよね。
あなたはいくつチャンネル登録をしていますか?
YouTubeを見慣れてる方であれば、10人や20人ではないと思います。
もちろん絞りながら聞いているという方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、何気なく『これ面白そう!』と登録しているうちに、いつの間にかチャンネル登録している人が30人から50人、100人となっている人は結構いると思うんです。
なので、YouTubeで動画を発信する人はその中から見てもらうために労力がかかるんです。
でも、Voicyは真逆なんです。
お気に入り登録するのは、本当に少ない方は3人くらいだと思います。
キングコングの西野亮廣さんと、YouTube講演家の鴨頭嘉人と、あとは朝倉千恵子さんだったり、ニシトアキコさんだったり、最近ではかもあきさんもVoicyを始めました。
想像ですが、3人から5人くらいに絞っている方が結構多いんじゃないかと思います。
どうしてこういう事が起きるかと言うと、Voicyは
毎日聞く習慣が付くようになっているから
だと思うんです。
きっとVoicyさんはそれを考えて、発信者であるパーソナリティーが気楽に毎日発信できる環境を意識しているんだと思います。
Voicyさんは本当にパーソナリティーに優しいのですが、それはここからきていると思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 強制されているからこそ優しさが生まれる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
YouTubeは、Voicyよりも拡散性は高いです。
今まで一度も出会ってない方に、関連動画で表示されたりブラウジングをするので、発見されやすいんです。
なので、例えばビジネス利用の方にとってはYouTubeは強いです。
ですがユーザー側は全部見れなくなるので、たくさんの人をチラチラ見ないといけなくなり「YouTube疲れ」みたいなものが起きてしまいます。
そして発信者側も、チャンネル登録まではしてもらえたが、再生してもらえない日が来るんです。
僕はチャンネル登録100万人以上いますが、再生回数が10万回いかないことはよくあります。
つまり1割未満の方しか毎回は見てくれてないんです。
ですがVoicyの場合は、チャンネル登録をした人は習慣になって毎日聞いてくださる方が多いです。
Voicyさんは視聴者の視聴スタイルを前提として、逆算してパーソナリティーの人が毎日10分以内で発信できるような環境を作っているんだと思います。
だからチャプターが10分で強制的に区切られるんです。
もしも40分連続で喋りたくても、ライブ機能を使わないと基本的にできないようになっています。
これも優しさだなと思っていて、もしもこの設定がなかったら
『もっとサービスしなければ...』『もっと多くの情報を届けなければ...』
となってしまい、毎日続けるのが難しくなると思います。
ところが、10分のチャプターがあることによって僕たちパーソナリティーは
『10分くらいの内容にしようかな』と考えることができるんです。
そしてそれは視聴者さんへの優しさにもつながっています。
例えば通勤時間が電車で30分の方ならば、10分の放送3人分なら毎日の習慣にできるんです。
このように、あらかじめ「10分」が共有されていることが視聴者さんへの優しさ、そしてパーソナリティーさんへの優しさになっているんだと感じています。
だから続けられるんです。
僕もこれまでいろんなビジネスYouTuberの方のチャンネルを聞いていたのですが、結構辞めてるんです。
それはきっとアルゴリズムという、YouTube側の仕組みに発信者が振り回されて疲れていき、そして視聴者もやっぱり疲れていくという風にヘルシーさが足りなかったことが、このような結果に結びついてるような気がします。
対してVoicyさんは、発信者や視聴者の健康的なライフスタイル、ヘルシーライフをすごく意識した設計になっている。
これがVoicyさんの強みなんだと思います。
そこで、あなたはどうでしょうか。
私達が提供している自分のビジネスにもヘルシーさという観点、そして視聴者や発信者
など、関わる人への優しさ。
それが抜けてないか、改めて確認が必要だなと感じました*\(^o^)/*💕
▼鴨頭のVoicy #鴨頭嘉人の朝礼
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#1時間あたり18000円のビジネスを組み立てろ🔥
マンツーマンビジネスで「上手くいくビジネス」と「上手くいかなくビジネス」のその決定的な違いは何か❗️❓上手くいかないビジネスには明確な理由があるんです🔥今、真剣にビジネスに取り組んでいる方にとってこれがわかっているかどうかはめちゃくちゃ重要です*\(^o^)/*🔥
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有1135部Youtube影片,追蹤數超過16萬的網紅Wellness To Go by Arisa,也在其Youtube影片中提到,【無料ミニ動画シリーズ】ヨガベーシック101 ご登録はこちらから https://wtg.wellness-to-go.com/yogabasic101 🔑人生で望むことを手にいれる鍵 効果的なビジュアライゼーション3つのSTEP https://arisa-kubota.mykajabi.com...
「ライフスタイル アプリ」的推薦目錄:
- 關於ライフスタイル アプリ 在 Facebook 的最佳解答
- 關於ライフスタイル アプリ 在 美コア 山口絵里加/B-CORE ErikaYamaguchi Facebook 的精選貼文
- 關於ライフスタイル アプリ 在 Facebook 的精選貼文
- 關於ライフスタイル アプリ 在 Wellness To Go by Arisa Youtube 的最讚貼文
- 關於ライフスタイル アプリ 在 STELLAGYM玉置タマトレ Youtube 的最佳解答
- 關於ライフスタイル アプリ 在 STELLAGYM玉置タマトレ Youtube 的最佳貼文
- 關於ライフスタイル アプリ 在 エアコン「IoLIFE」アプリではじまるスマートライフ - YouTube 的評價
ライフスタイル アプリ 在 美コア 山口絵里加/B-CORE ErikaYamaguchi Facebook 的精選貼文
今日はどんな1日でしたか?
私は相変わらずの美コア三昧で
楽しい一日をお陰様で送らせていただいてます😊
今日は美コア東京スタジオにて
@bcore_official
トレーナーの元気な姿が見れてほのぼのしたなぁー
まいちん、にーなちゃん、こばやん、
のぶー、あやかさん、北條ママ、
後お客さんも元気な姿が見れて今日もほっとする私❣️
何気ない毎日の会話がほっとします😀
さて、
ライフスタイルをバランスよくしなきゃって思うんだけど、なかなかうまくいかない。
ついつい欲に負けて甘いもの食べちゃったり、
ついつい今日だけって言いながら3日間食べちゃったりたり、
人間はそんなものである。
そもそも、それに打ち勝てる人間など
よっぽどの教育か部活かをやってきてないと難しいだろーな。って私は思う。
だけどもそうはいってられない時代になってきた。
欲に負けそうな誘惑の商品ができ、24時間スーパーも増えてジャンクフードがいつでも携帯アプリのボタン一つで届けてくれる時代。。
だから美コアメソッドの中でメディカルフィットトレーナーってものを作ったのです。
欲がこんなに増える世の中に進化する中、人間はさほど進化していないのが現実です。
これ皆気づいてほしいです。
ヤバいんです。
だから美コアメディカルフィットトレーナーを頼ってください。
一家に一台いて損はない。
私たちメディカルフィットトレーナーは皆様のライフスタイルの構築をお手伝い致します。
欲に負けないメンタルを一緒につくろう!
そして、
ライフスタイルを存分に楽しもう😊😊👍
#美コアメソッド #美コア東京スタジオ #美コアダイエット #美コアメディカルフィットトレーナー #美コア #ダイエット #メディカルフィットトレーナー #ライフスタイル #私服 #私服コーデ #私服撮影
ライフスタイル アプリ 在 Facebook 的精選貼文
【株式会社Voicy緒方社長とYouTube対談直後のトーク❤️】
先日、株式会社Voicyの緒方社長と2回目のYouTube対談をしました〜*\(^o^)/*
ぜひ公開を楽しみにしていてくださいね♪
そしてそして、実はこの対談の後に緒方さんとプチトークをしたんです(≧∇≦)
そのトークが本編並み、もしくは本編以上に盛り上がってしまったので、YouTube対談より先に、特別公開しちゃいます💕
<目次>
1. 対談を終えて…♪
2. Voicyがこだわる『声』のサービス
3. 緒方社長が見るGoogleの先
本題に入る前に、お知らせです*\(^o^)/*
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
7月15日(木)19:00〜21:00(大阪)
7月17日(土)14:00〜16:00(博多)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
==========
【ビジネスYouTuberの学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
入学体験講座のQ&Aでは鴨頭嘉人に直接、質問することも可能です❗️
鴨頭嘉人が直接講義をする、この【ビジネスYouTuberの学校】は今期が最後になりそうです!!
ぜひ、迷っている方は、このチャンスを掴み取ってほしいです💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
6月30日(水)18:00〜20:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://kamogashira.com/businessyoutuber/
==========
7月10日 (土)、11日 (日)の2日間で
【鴨頭嘉人のビジネス実践塾2days】を開催しますっ*\(^o^)/*❤️
鴨頭嘉人が10年間で培ったビジネスマインドとノウハウをぎゅぎゅっと凝縮して2日間で学べるというセミナーです❤️
詳しくは下記リンクからチェックしてみてください*\(^o^)/*💕
(※こちら→)https://kamogashira.com/business2days/
==========
6月17日(木)に新刊が出ました❣️
『コンプレックスリベンジ』~僕はいじめられっ子だった~
(※こちら→)https://amzn.to/3cGzLLo
コンプレックスを抱えている方や、自分の欠点が邪魔をして人生がうまくいかない方に向けての「勇気」の湧く自己啓発本になっています💓
ぜひ、各書店さんで手に取ってみてください(≧∇≦)💕
SNSでもたくさん拡散してもらえると嬉しいです❤️❤️❤️
==========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼対談を終えて…♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭「今日はありがとうございました!」
緒方「こちらこそありがとうございます。すごく楽しかったです♪」
鴨頭「せっかくなのでYouTubeの対談ではできなかったディープな話をさせてください。」
緒方「良いですね〜。どんな内容ですか?」
鴨頭「まず僕が緒方さんに言いたいことはたった1つです。…Voicyは配信していてとても楽しいです💕(笑)」
緒方「それはいきなり嬉しい発言ですね〜♪」
鴨頭「僕が感じるVoicyの素晴らしいところは大きく分けると3つあるんですね!」
緒方「おっ!なんですか?」
鴨頭「1つ目は、アプリが使いやすい!2つ目は、自分の顔を気にしなくてもいい!3つ目は、録音する場所を選ばなくていい!」
緒方「さすがの分析ですね〜。」
鴨頭「僕が毎朝Voicyの配信をする時には、宇宙一のカミさんである明子さんが必ず我が家のリビングでYouTubeのLIVE配信をしているんです。なので僕はベッドルームに1人でベッドにスマホを置いて、床に膝立ちで配信してるんです(笑)」
緒方「そうなんですね(笑)」
鴨頭「でもこれってYouTubeではできない配信方法じゃないですか。」
緒方「それは間違いないですね。」
鴨頭「僕は社員用の社内報にもVoicyを使っているので、配信場所が新幹線の中だったりするんです。普通は新幹線の中だと音がうるさくてできないけど、社員用になら使える。しかもこれはYouTubeや動画ではできなかったことですよね。」
緒方「すごく良いポイントを押さえてくれてますね〜。」
鴨頭「音声はどこでも録れるのでめちゃめちゃ楽しいし、使い勝手が良いんです。」
緒方「嬉しいです!Voicyは発信者にとって優しい設計なので、発信者がイキイキと配信してくれるんです♪なので、それが伝わるだけで良い!とにかくVoicyは《発信者が視聴者さんに媚びないサービス》にしたかったんです♪」
鴨頭「そういえば僕、MBさんと仲良くさせていただいているんですが…MBさんはYouTubeよりVoicyの方が何倍もイキイキしていますね!」
緒方「MBさんからは僕も大好評をいただいてます♪」
鴨頭「MBさんはVoicyの方が楽しすぎて、『10分で収めるのは不可能だ!』って言ってましたね(笑)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼Voicyがこだわる『声』のサービス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭「発信者がイキイキすると継続して配信できるし、発信者自身の感情の波動が視聴者さんに届くから絶対に良いですよね!」
緒方「本当にそうなんです。いかに発信者が『楽しそうにしているのが伝わるのか?』が大事なんです。」
鴨頭「とっても良いサービスですよね。」
緒方「元々Voicyのコンセプトは《人を届けるメディア by Voice》と設計しました。なのでその人らしさが視聴者さんに届いたら勝ちですね!」
鴨頭「しかもVoicyは毎日配信ができるから、取り繕っていたら無理だし伝わらないですよね。」
緒方「そうですね。今はインターネットでの毎日配信が当たり前になってきています。だからこそVoicyは《毎日配信をもっとも手軽にできるサービス》にしたかった。」
鴨頭「もうVoicyはそうなってますよね〜。」
緒方「なのでVoicyで毎日配信できない人は、そもそも毎日配信に向いていないと思います(笑)」
鴨頭「確かに〜♪毎日配信という意味ではVoicyが1番楽ですもん♪」
緒方「動画は撮影も編集も大変ですからね(笑)」
鴨頭「しかも僕はYouTube、Twitter、Instagram、TikTokまでやっているからわかるんですが、これらのどのSNS媒体よりも視聴者さんと距離が圧倒的に近いのはVoicyですね。」
緒方「まさに音声ならではですよね。」
鴨頭「『まるで耳元で囁いてくれているように感じる』とコメントをもらうこともあります。この距離感は本当に音声ならではのモノですよね。」
緒方「元々ラジオもそういう意味では媒体として強かったんです。でも更にVoicyの強みは『ながら時間に聞ける事』なんです!」
鴨頭「忙しい人にこそ、Voicyという音声サービスが良いんですね。」
緒方「その通りです!更にもう1つ、レベルの高い話していいですか?」
鴨頭「なんですか!?聞きたい!聞きたい!」
緒方「Voicyは『ながら収録もできる』んです♪例えば…何かをやりながら動画撮影って無理ですよね?歩きながら文字打ってテキストにするのも難しいですよね?」
鴨頭「できない!できない!」
緒方「それがVoicyだとめっちゃ良い景色見ながら収録する事が可能なんです!もっと言うと画面に映さないから、自分がいつ、ドコで、どんな状態や格好でも収録できちゃうんです!」
鴨頭「そう言われてみればそうですね!」
緒方「要はその人に合った《最高のパフォーマンスが発揮できる状態で収録ができる》んです!僕もすごくクリエイティブな話をしたい時は空を眺めながら話すんですが、それを動画で撮影すると様にならない。自分にベストな状態で発信できるのは声しかないんだと思います。」
鴨頭「食事中の会話だって、収録できますね!」
緒方「そうなんです。食事しながらでも声だけなら収録できるんです。最近はYouTubeでも食事しながら話してるYouTuberも増えましたけど、あれを元々Voicyはできたんです。」
鴨頭「どうせ話していますもんね♪特に僕は何をしていてもずーっと話しているので、それをその場でコンテンツにして受け取りたい人に届けられるサービスは嬉しいです♪」
緒方「そうですよね。発信者が1番自然体で、同じ時間帯を過ごしているかのような感覚で視聴者さんに届けることができるのがVoicyの魅力だと思います!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼緒方社長が見据えるGoogleの先
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鴨頭「そう言えば…緒方さん、本を出しましたよね?おめでとうございます!」
緒方「ありがとうございます!《ボイステック革命》という本を出版しました♪」
『ボイステック革命 GAFAも狙う新市場争奪戦』
(※こちら→)https://www.amazon.co.jp/dp/4532324076/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_32EEFDMZAJ5DBHV4QS8Y
(Amazonリンクを貼っていますが、書店を元気にするためにも、ぜひ書店で探して買ってもらえると嬉しいです❤️)
鴨頭「緒方さん、ごめんなさい!実は僕、この本をナメてました。」
緒方「と言うと…?」
鴨頭「Voicyの社長が書いた本だから…『どうせ音声プラットホームの話なんでしょ』って思っていたんです。でもこの本って《ライフスタイルが変わる》ということが書かれているんですよね!」
緒方「そうなんです!僕たちの未来のライフスタイルが変わるという話なんです!」
鴨頭「ということは…この本に関係ない人は一切いないということですよね?」
緒方「はい。今、生きている人は全員関係がありますね。」
鴨頭「細かいことを言うと…いよいよGoogleからの呪縛が解かれる日が来る…という事ですよね?」
緒方「ありえますね!実現可能な話だと思います!」
鴨頭「既に僕たちは今、Googleなしでは生きていられない体になっています。でもボイステック革命が起こった後の世の中では、Googleなしでも生きられるような気がします。」
緒方「そのくらい大きな事が起きますよね〜。」
鴨頭「そんな事を想像できるくらいワクワクする本でした♪」
緒方「鴨頭さんにそこまで言っていただけると嬉しいですね〜♪」
鴨頭「最近、未来予測の本がすごく沢山でているんですけど、どれもだいたい暗い本なんです。でもこの《ボイステック革命》はワクワクすることばかり書いてあるんです♪これは多くの人に読んでほしいです!」
緒方「すごく嬉しいんですが…ぶっちゃけのダークトークしてもいいですか?」
鴨頭「そりゃ〜もちろん、いいですよ!」
緒方「Amazonに出したらみんなが『未来はこう変わるんだ!』と良いレビューばかり書いてくれるんです。でも出した瞬間にアンチコメントを書く人もいるんです。」
鴨頭「確かにアンチコメントはどのコメントにも一定数つきますよね。」
緒方「それで…今回のこの本は制作するに当たって出版社の方からこんな依頼があったんです。『基本的には世の評論家が未来の本を書くから、事業家から現場を見たポジショントークを沢山盛り込んで欲しい』と…。」
鴨頭「面白い企画ですね〜。」
緒方「だから『よし!現場感のある本を出版するぞ!』と思って出版してAmazonに出したら…3つ目くらいに来た評価は1。『この本はポジショントークだ!』と書いてあったんです。」
鴨頭「そういう企画だったんですよね?(笑)」
緒方「そうなんです!だからポジショントークになるように書いたんです!(笑)」
鴨頭「それでもわかってもらえなかったわけですね。」
緒方「 はい。それに音声とのハイブリットにしているので『この本は自社サービスに寄せようとしている』とまで書かれました。」
鴨頭「本当にそういう時の想いは一定の方には伝わりにくいですよね。」
緒方「何がいけないんでしょうね。そもそもこの本は《自社サービスとの連携》のための本なのに…。本当にいろんな評価があるんだと痛感させられました。」
鴨頭「こんな話を聞いたら尚更、この本を応援したいですね!」
緒方「ぜひみなさん、良いレビューをください!」
鴨頭「この本を買ったら星は5でお願いします!本当に沢山の方にこの本を読んでほしいんです!」
緒方「Amazonでの購入も嬉しいんですが、できたら書店で買って欲しいですね!僕、本屋さんを応援したいです!」
鴨頭「そうですねっ♪本屋さんの応援活動にもなりますからね!書店で買ってから、Amazonに☆5と高評価レビューをお願いします♪」
緒方「ぜひよろしくお願います!」
鴨頭「普段からVoicyを聞いている人は、もう既に近未来に行っているという意味ではこの本を読むと、少し気持ちよくなれると思います♪」
緒方「そうですね!ぜひVoicyとボイステック革命を合わせて、近未来を感じてください!」
鴨頭「それでは今日という最高の一日に、、、」
緒方「せーのっ!」
鴨頭・緒方「いいねー❤️ばいばい💕」
本日のVoicy個人スポンサーは
『7月3日のイベント「倫理アライブ10000」で鴨さんが今まで一度も話したことがない話をすると聞いて興奮が止まらず、寝れません。ネリリン代表 中野宏一』さんの提供でした❤️
▼Voicyというラジオを使って、毎朝7時頃に10分間の音声を発信しています*\(^o^)/*
まだ聴いたことがない方は、ぜひ聴いてみてほしいです❤️
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545
▼僕のVoicyチャンネルでは「〇〇さん大好き❤️」と鴨頭嘉人に肉声で言ってもらえる個人スポンサーを毎日一名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
▼鴨頭嘉人の公式LINE(最新情報が毎日届く)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」では一般公開では話せない『鴨頭嘉人の活動の裏話』をサロン会員限定公開のVoicyを使って毎日配信しています💓
今日は、ビジネスを伸ばし続けたいのなら、ここはスルーしちゃダメだよ❗️という超激アツな話をしてます🔥🔥🔥🔥
「聞いてみた〜い!」「読んでみた〜い!」という方は、 鴨頭嘉人のオンラインサロン「チームカモガシラジャパン」を覗いてみてください❤️
(※こちら→) https://kamogashira.com/onlinesalon/
ライフスタイル アプリ 在 Wellness To Go by Arisa Youtube 的最讚貼文
【無料ミニ動画シリーズ】ヨガベーシック101 ご登録はこちらから
https://wtg.wellness-to-go.com/yogabasic101
🔑人生で望むことを手にいれる鍵 効果的なビジュアライゼーション3つのSTEP
https://arisa-kubota.mykajabi.com/visualization
💪30 DAY 朝ヨガチャレンジ サインアップはこちら
https://arisa-kubota.mykajabi.com/30days-yoga-challenge
🧘Arisa流自分を好きになるカラダ作り ”ボディイメージを高める7つのステップ”
http://bit.ly/7StepsBodyImage
LINEをしていたら、ぜひお友達追加してね! http://bit.ly/ArisaLine
🙋インスタグラムやってる?Join Me! http://bit.ly/ArisaInstagram
----------------------------------------------------------------------
🧘 🧘 🧘
ライブヨガレッスンスケジュール
毎週月曜 朝7時〜 朝クイック10分ヨガ on Instagram
毎週土曜 朝9時15分〜 on YouTube
毎週日曜 朝9時15分 on YouTube
http://bit.ly/LiveYogaPlaylist
https://www.wellness-to-go.com/liveyoga/
このプレイリストは、Arisa’s セレクション。Arisaのお気に入りの動画、そして皆さんからの人気動画が入っているプレイリストです。 https://bit.ly/ArisaPicks 💖
🙏🏽 瞑想・呼吸法プレイリスト
https://bit.ly/ArisaMeditationBreathing
----------------------------------------------------------------------
Wellness To Go、Arisaの初の書籍「バンクーバー式 ウェルネスヨガ」https://amzn.to/37fAjmp
WTGアプリ/オンラインサロン
http://bit.ly/ArisaApp
ウィメンズグループ http://bit.ly/WomensCommunityFB
Wellness To Go ブログ http://bit.ly/WellnessToGoBlog
----------------------------------------------------------------------
💖 About me 愛知医科大学を卒業後、医師として働き、語学留学をきっかけにカナダ、バンクーバー移住を決意。バンクーバーでヨガや瞑想に出会い、体と心の繋がり、マインドフルネスなライフスタイルに興味を持つようになる。 more… https://bit.ly/WTGbyArisa 💖
----------------------------------------------------------------------
#ありさヨガ #ヨガ #WellnessToGo #おうちヨガ #ヨガ初心者 #初心者ヨガ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/xq6dGZKJSx4/hqdefault.jpg)
ライフスタイル アプリ 在 STELLAGYM玉置タマトレ Youtube 的最佳解答
六本木のパーソナルジム『STELLA GYM』でパーソナルトレーナーをしている玉置です。
著名人から主婦やOLや学生まで幅広く女性のお客様のボディメイクのお手伝いをしております。
今回の動画では毎日5分でできる内腿シェイプのためのエクササイズをご紹介します。
美脚を目指して頑張りましょう!
#内モモ #美脚 #トレーニング
☆撮影モデル
・菅原亜美
https://www.instagram.com/ami__sugawara/
・宮澤里緒菜
https://www.instagram.com/rionammm/?hl=ja
☆オンラインサロン『 Beauty & Fit Labo』について
https://community.camp-fire.jp/projects/449838/backers
↑こちらから入会可能
2021/7/1開設
このラボでは、美しく健康的な身体を作ることを目標に、必要な知識とモチベーションを皆さんにシェアしていきます。
巷にはただ痩せたり、短期的に痩せることを目的とした手法が広まり、結果的に健康も害してしまったり、リバウンドしてしまうケースが後を絶ちません。
本当に必要なことは、健康を維持しつつ身体を理想の形に変えていくということであり、達成には知識と実践を継続する必要があります。
経験豊富なスタッフが皆さんのパートナーとして、一生使える知識と経験をシェアすることをお約束します。
●サービス内容
■サロン生交流
ボディメイクは自分との勝負ですが、少しでも孤独や不安感などを解消するため、サロン生同士で励まし合ったり情報を共有したり、ゆるい雑談など交流の場を設けます。1人ではなくみんなで一緒に頑張っていきましょう。
■スタッフコラム
(毎週更新)
皆さんの身体作りに役立つ情報はもちろん、時事ネタの深掘りやおすすめレストランまで面白くて役立つ情報をたくさん発信します。ご期待ください。
■代表玉置のコラム”インサイド玉置”
(不定期更新)
数多くの著名人やフィットネス業界でのつながりを持つ玉置が、旬で使える情報をラボ会員限定でお話します。
■パーソナルカウンセリング
(希望者のみ月1回最大20分程度)
ボディメイクやダイエットによるお悩み解決やプライベートなお悩みまでなんでも受け付けます。疑問点や不安はここで吐き出してみてください。一緒になって問題に向き合います。
■食事マニュアル
ダイエットやボディメイクに効果的な食事についての全てがここにあります。おすすめの食材リストやボディメイクの食事原則などの資料を見ることができ、美味しくてヘルシーなレシピやリアルな減量飯などを見ることができます。憧れの有名人の食事メニューも見れちゃうかも。
■トレーニングマニュアル
トレーニングのやり方はもちろん、叶えたい体型に応じたトレーニングセットやノウハウなどを紹介していきます。あの有名人のトレーニングメニューも見れちゃうかも。
■コラボ (不定期)
身体を変えるだけでなく、肌や髪、ネイルやファッションなどあらゆる面での美しさを追求する皆様に有益な情報を届けるべく、主に各界の美容家の皆さんをお招きして、いろいろ聞いちゃいます。美容全般に関するお悩みが解決できてしまうのもこのラボの特徴です。
●こんな人にオススメ
・健康的に身体を変えたい人
・女性らしい身体を手に入れたい人
・一緒に頑張る仲間が欲しい人
・モチベーションを維持したい人
・田中みな実さん、前田敦子さん、押切もえさんのようになりたい人
●スタッフプロフィール
玉置 達彦
■Instagram https://instagram.com/tama0423tamaki
■Twitter
https://twitter.com/tamaki1stella
六本木の女性向けパーソナルジム”STELLA GYM”のオーナー兼トレーナー。著名人から主婦・学生・OLの方々まで幅広い女性の身体作りをサポート。女性らしい体を作るために筋肉トレーニングだけでなく多彩なストレッチを取り入れることで、メリハリのある体を作ることに定評がある。特に背中やお尻、ふくらはぎなどの体の裏側を鍛えて、全身の見栄えを変える独自メソッドは多くの支持を集めている。最新作”背中から見た目印象を変える13の「背活」メソッド”をはじめとした3冊の著書を出版。趣味はモンスターハンター(ゲーム)とスイーツ巡り。
小俣 諒
■Instagram
https://instagram.com/oma_oma.10
■Twitter
https://twitter.com/r_omaoma10
スポーツトレーナー養成学校を卒業後、女性専門パーソナルジムに就職。その後玉置が代表を務めるSTELLA GYMにJoin。身体の特徴や目的・ライフスタイルに合わせたオーダーメイドのプログラムをベースに姿勢改善を得意とする。その結果、お客様からは『肩こりや腰痛が改善した!』『見た目が変わった!』などの嬉しい声が多数寄せられている。趣味はボクシングと動画編集。
STELLA GYM
■ホームページ
https://tstars.jp/
■Instagram
https://instagram.com/stellagym.official
■YouTube
https://youtube.com/channel/UCc7IgREpgqb7h4rG2dQgYkg
●よくある質問
Q:誰でも参加できますか?
A:はい!少しでも興味があればOKです!お気軽にご参加ください!閲覧のみのご利用でも可能です。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主にSlackというアプリを使って活動しています。参加後、Slackにご招待します。
(事前にSlackアプリのインストールをお願い致します)
Q:パーソナルカウンセリングとはどのように行いますか?
A:希望者のみ予約制でzoomまたはInstagram(STELLA GYMオフィシャルアカウントで)のビデオ通話を使って行います。
予約は、TimeTreeというアプリを使います。
スタッフの空き時間を共有しますので、ご都合良い日時にご予約下さい。
(事前にTime Treeアプリのインストールをお願い致します)
Q:費用はいくらですか?
A:上記のコンテンツ全て含んで3,300円(税込)です。月2回のカウンセリングや有益な情報を得られることから考えるととってもお得だと思っています。ただ皆さんによりご満足いただけるような、とにかく元のとれるサロンを目指して全力でコンテンツ作りに励みます。
ご意見・ご要望等ございましたら、何なりとお申し付けください。
Q:パーソナルジム(STELLA GYM)の利用も可能ですか?
A:大変有難いことに現在STELLA GYMでは多くのお問い合わせを頂いており、順番待ちとなってしまいます。
☆楽曲
・Heuse & Zeus x Crona - Pill (feat. Emma Sameth)
・Jo Cohen _ Sex Whales - We Are
・Tobu - Life [NCS Release]
☆撮影・編集:スピナッチ
水浦清恭
石田恵梨
今野晶喜(カメラマン)
松瀬里空
ディレクター:水野祐太郎
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/gCOwgmPrDpY/hqdefault.jpg)
ライフスタイル アプリ 在 STELLAGYM玉置タマトレ Youtube 的最佳貼文
六本木のパーソナルジム『STELLA GYM』でパーソナルトレーナーをしている玉置です。
著名人から主婦やOLや学生まで幅広く女性のお客様のボディメイクのお手伝いをしております。
今回の動画で5分で行う姿勢改善をするためにやるべきエクササイズをご紹介します。
疲労回復して翌日のパフォーマンス向上に努めましょう。
#姿勢 #姿勢改善 #ストレッチ
☆撮影モデル
・菅原亜美
https://www.instagram.com/ami__sugawara/
・宮澤里緒菜
https://www.instagram.com/rionammm/?hl=ja
☆オンラインサロン『 Beauty & Fit Labo』について
https://community.camp-fire.jp/projects/449838/backers
↑こちらから入会可能
2021/7/1開設
このラボでは、美しく健康的な身体を作ることを目標に、必要な知識とモチベーションを皆さんにシェアしていきます。
巷にはただ痩せたり、短期的に痩せることを目的とした手法が広まり、結果的に健康も害してしまったり、リバウンドしてしまうケースが後を絶ちません。
本当に必要なことは、健康を維持しつつ身体を理想の形に変えていくということであり、達成には知識と実践を継続する必要があります。
経験豊富なスタッフが皆さんのパートナーとして、一生使える知識と経験をシェアすることをお約束します。
●サービス内容
■サロン生交流
ボディメイクは自分との勝負ですが、少しでも孤独や不安感などを解消するため、サロン生同士で励まし合ったり情報を共有したり、ゆるい雑談など交流の場を設けます。1人ではなくみんなで一緒に頑張っていきましょう。
■スタッフコラム
(毎週更新)
皆さんの身体作りに役立つ情報はもちろん、時事ネタの深掘りやおすすめレストランまで面白くて役立つ情報をたくさん発信します。ご期待ください。
■代表玉置のコラム”インサイド玉置”
(不定期更新)
数多くの著名人やフィットネス業界でのつながりを持つ玉置が、旬で使える情報をラボ会員限定でお話します。
■パーソナルカウンセリング
(希望者のみ月1回最大20分程度)
ボディメイクやダイエットによるお悩み解決やプライベートなお悩みまでなんでも受け付けます。疑問点や不安はここで吐き出してみてください。一緒になって問題に向き合います。
■食事マニュアル
ダイエットやボディメイクに効果的な食事についての全てがここにあります。おすすめの食材リストやボディメイクの食事原則などの資料を見ることができ、美味しくてヘルシーなレシピやリアルな減量飯などを見ることができます。憧れの有名人の食事メニューも見れちゃうかも。
■トレーニングマニュアル
トレーニングのやり方はもちろん、叶えたい体型に応じたトレーニングセットやノウハウなどを紹介していきます。あの有名人のトレーニングメニューも見れちゃうかも。
■コラボ (不定期)
身体を変えるだけでなく、肌や髪、ネイルやファッションなどあらゆる面での美しさを追求する皆様に有益な情報を届けるべく、主に各界の美容家の皆さんをお招きして、いろいろ聞いちゃいます。美容全般に関するお悩みが解決できてしまうのもこのラボの特徴です。
●こんな人にオススメ
・健康的に身体を変えたい人
・女性らしい身体を手に入れたい人
・一緒に頑張る仲間が欲しい人
・モチベーションを維持したい人
・田中みな実さん、前田敦子さん、押切もえさんのようになりたい人
●スタッフプロフィール
玉置 達彦
■Instagram https://instagram.com/tama0423tamaki
■Twitter
https://twitter.com/tamaki1stella
六本木の女性向けパーソナルジム”STELLA GYM”のオーナー兼トレーナー。著名人から主婦・学生・OLの方々まで幅広い女性の身体作りをサポート。女性らしい体を作るために筋肉トレーニングだけでなく多彩なストレッチを取り入れることで、メリハリのある体を作ることに定評がある。特に背中やお尻、ふくらはぎなどの体の裏側を鍛えて、全身の見栄えを変える独自メソッドは多くの支持を集めている。最新作”背中から見た目印象を変える13の「背活」メソッド”をはじめとした3冊の著書を出版。趣味はモンスターハンター(ゲーム)とスイーツ巡り。
小俣 諒
■Instagram
https://instagram.com/oma_oma.10
■Twitter
https://twitter.com/r_omaoma10
スポーツトレーナー養成学校を卒業後、女性専門パーソナルジムに就職。その後玉置が代表を務めるSTELLA GYMにJoin。身体の特徴や目的・ライフスタイルに合わせたオーダーメイドのプログラムをベースに姿勢改善を得意とする。その結果、お客様からは『肩こりや腰痛が改善した!』『見た目が変わった!』などの嬉しい声が多数寄せられている。趣味はボクシングと動画編集。
STELLA GYM
■ホームページ
https://tstars.jp/
■Instagram
https://instagram.com/stellagym.official
■YouTube
https://youtube.com/channel/UCc7IgREpgqb7h4rG2dQgYkg
●よくある質問
Q:誰でも参加できますか?
A:はい!少しでも興味があればOKです!お気軽にご参加ください!閲覧のみのご利用でも可能です。
Q:コミュニケーションを取るツールはなんですか?
A:主にSlackというアプリを使って活動しています。参加後、Slackにご招待します。
(事前にSlackアプリのインストールをお願い致します)
Q:パーソナルカウンセリングとはどのように行いますか?
A:希望者のみ予約制でzoomまたはInstagram(STELLA GYMオフィシャルアカウントで)のビデオ通話を使って行います。
予約は、TimeTreeというアプリを使います。
スタッフの空き時間を共有しますので、ご都合良い日時にご予約下さい。
(事前にTime Treeアプリのインストールをお願い致します)
Q:費用はいくらですか?
A:上記のコンテンツ全て含んで3,300円(税込)です。月2回のカウンセリングや有益な情報を得られることから考えるととってもお得だと思っています。ただ皆さんによりご満足いただけるような、とにかく元のとれるサロンを目指して全力でコンテンツ作りに励みます。
ご意見・ご要望等ございましたら、何なりとお申し付けください。
Q:パーソナルジム(STELLA GYM)の利用も可能ですか?
A:大変有難いことに現在STELLA GYMでは多くのお問い合わせを頂いており、順番待ちとなってしまいます。
☆楽曲
・Heuse & Zeus x Crona - Pill (feat. Emma Sameth)
・Jo Cohen _ Sex Whales - We Are
・Tobu - Life [NCS Release]
☆撮影・編集:スピナッチ
水浦清恭
石田恵梨
今野晶喜(カメラマン)
松瀬里空
ディレクター:水野祐太郎
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/R3tYt8FcJe0/hqdefault.jpg)
ライフスタイル アプリ 在 エアコン「IoLIFE」アプリではじまるスマートライフ - YouTube 的推薦與評價
エアコン「IoLIFE」 アプリ ではじまるスマートライフ|東芝 ライフスタイル. 東芝 生活家電Officialチャンネル. 東芝 生活家電Officialチャンネル. ... <看更多>