最近我開始了兼職的生活
一來今次休業手当根本不夠生活
雖然我不富有但也不算太缺錢
只是眼見每個月銀行存款又少一點
作為金牛座的我或多或少都會不安
第二是我真的很久沒說日文
日常生活當然有用日文去溝通
但是職場用語真的快忘記了
不得不逼自己去練習...
原本公司是不準許我有副業
而且現在我持有的「技術。人文知識。国際業務」的工作簽證
也不可以做一些與「技術。人文知識。国際業務」不相關的工作
簡單來就那這個簽證是不可以做兼職
不過因為武漢肺炎
大家收入大減的關係
公司准許員工在停工期間做兼職
更發了一封證明信給我
所以早前去了入国管理局(類似香港的人民入境事務處)
申請了一個叫做「資格外活動許可」
(會在在留卡背後有一個特別的蓋章)
風俗以外可以一星期打工28小時
起初我以為有這個許可一切好辦事
而且我比起留學生時代日語變得更好
至少我不怕打電話去問有沒有工作
不怕面試
不怕兼職時要用日文跟人對話
但是我手持的簽證嚇怕了很多公司
儘管我解釋了我已經申請了特別許可
很多公司都怕麻煩又知道我復工後就不能打工
慘食無數檸檬...
以為自己日文好了
一樣都是會失敗...
還好最後找了一份イベントスタッフEvent Staff
前幾天去了東京一個動漫聲優活動
凌晨出門由早站到晚賣動漫Goods
真的累到姐姐不行鳥
但是也是一個很特別的經驗...
我自己也沒有想過我在日本重投社會
居然又回到打工的生活
連續2天練習回以為做Sales要用的敬語
太久沒說一開始舌頭真的打結 哈哈
BTW...動漫聲優迷真的很厲害...
最高峰賣了15万円GOODS出去..
在這個會場感受不到武漢肺炎有多打擊日本經濟
太厲害了吧!
最近、バイト始めました。
今持ってる就労ビザは副業禁止制限があります。
バイトしてはいけません。
コロナの影響で、収入は少なくなりまして、会社から副業OKの特別な許可いただきました。
この間、入国管理局に「資格外活動許可」の申請に行きました。
とりあえず、休業終わるまで、一週間28時間以内バイトしてもオーケーということです。
バイトを探せると思ったが、想像より厳しいです。
特別な許可もらったこと説明したのに、就労ビザ持ってる人募集してないと言われました。
やっとイベントスタッフのバイト見つけた!
先週東京に行って、アニメイベントバイトしました。
久しぶりです~~
朝から立って、ずっと一日レジやって、疲れたが、楽しかった~
販売用の言葉や敬語など練習できました。
最近日本語あまり喋れなかったから、いい練習だと思います。(笑)
想知道更多關於香港人在日本的生活
請Follow我的IG: @grandlinejourney
https://www.instagram.com/grandlinejourney/
#香港人在日本
#在日香港人
#在日港人
#青森
#八戸
#バイト
#打工
#兼職
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過1萬的網紅noxxx710,也在其Youtube影片中提到,2019年12月29日(日) 東京都港区・品川埠頭にある東京出入国在留管理局前で行なわれた「SYI(収容者友人有志一同)」が呼びかけの『東京入管激励アクション』の記録映像です。 入管が年末休みとなり、正月明けまで被収容者は外部の人に会うことができなくなったので、外から中の人々への激励と東京入管に対...
「入国管理局電話」的推薦目錄:
入国管理局電話 在 日本生活543〜tokyo life with my japanese husband & my twins babies Facebook 的最讚貼文
⭐️ #關於日本的再入國許可這東西⭐️
今天跟高中同學有約,
一起放電小孩💕
漢神巨蛋外面的三麗鷗造景好可愛🥰
話說,前幾天與在日本的朋友聊天聊著,
聊到了很多台灣人擁有日本中長期簽證,
因為疫情,未在一年內入境日本而被取消。
累積的在日年數也因此歸零。
連簽證都必須從頭開始申請。
雖然我現在是日本永住者身分,
但跟大部分的在日台灣人一樣,
我在三月從日本離境時,
使用的是「みなし再入国」,
一年以內必須入境日本。
關於為何在疫情期間,
依然有許多台灣人必須在一年之內入境日本這件事。
其實是這樣的,
在日本長期居住的台灣人(除了歸化成日本籍者),
從日本離境時會必須選擇
1️⃣再入国許可(須到入國管理局申請,分為單次和多次,最長可以5年不需要入境日本)
2️⃣みなし再入国許可(於機場出境審查時勾選即可,一年內必須回到日本)
十幾年前,我剛到日本念書時,
還沒有「みなし再入国許可」這東西,
當初必須按照正常管道申請單次或多次再入國許可,
才能在離開日本後,順利再入境日本。
但在約十年前,日本政府廢除外國人登錄證,
改以在留卡管理在日本的外國人後,
跟著導入了みなし再入国許可制度。
讓外國人一年內能自由往返在其他國家及日本間。
極為方便,大家也就這樣習慣了。
所以這些年來,
大家不像以前一樣,
在申請變更簽證或更新簽證時,
一起遞出再入國許可的申請。
畢竟在這約十年來,
幾乎沒有人因為沒申請再入國許可,
而有什麼不方便或有什麼問題。
既然沒有不方便,
大家當然不會想去人擠到不行的東京入國管理局。
更何況這十年來,不僅飛機變多了,
甚至還有廉航,讓大家能更輕鬆,
更方便買機票,往返在日本及台灣之間。
(雖然這幾年也貴到不像廉航了)
雖然東京入國管理局對有去過的人來說,
是個一想到就會瞬間壓力爆表的地方。
但相信疫情過後,
大老遠前往,花一整天排隊。
走一趟去申請再入國許可的人必定會增加。
而我就是其中一個,
未來打算好好申請再入國許可的其中一員。
因為我在這次說來就來,
卻不知何時能真的散去的疫情下,
懂了,也自己反省了。
唯有設想周全與準備好的人,
才不會被環境的改變影響,
更不會被環境牽著走。
「有備無患」這四個字,說來簡單,
要實際預測並用在每件事上卻不是那麼容易。
但經一事,長一智。
繼續在有備無患這四個字下,繼續磨練👍
#這是為何疫情期間依然有許多人往返日本的原因之一
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
話說,我昨天打電話去台灣的移民署問事情,電話都打不進去,問總機才得知現在想用商務簽證入境台灣的外國人非常的多,電話被他們打爆了🙄
現在往來於各國之間的商務客,
可能遠比我們想像的還多。
一起把口罩戴好戴滿,勤洗手。
畢竟這是我們最能保護自己的方式👍
🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃
入国管理局電話 在 Benja & Momo Channel Facebook 的最讚貼文
【分開7個月】
出入国管理庁に直接問い合わせようとしてもなかなか繋がらず•••領事館の方に色々質問等聞いてもらっていて本当に感謝しています🙇♀️まだ入国はできないのですが、今年中には来れるように願っています😭とにかく、「今できること」に集中します!
我嘗試直接聯絡日本的出入國管理局,但一直都沒有人接聽...謝謝老公一直幫我打電話去問駐香港日本領事館的人🙇♀️雖然他仍未能入境日本,但我希望他今年內可以過來吧😭總之,先集中精神做「現在能做的事」吧!
・・・・・・・・・・
「Benja 網上日語」已重新推出!
有興趣的朋友可按連結觀看免費影片系列:
https://benjajap.com/p/start/
#入国規制 #コロナ #港日夫婦 #国際結婚 #香港 #日本 #遠距離生活
入国管理局電話 在 noxxx710 Youtube 的最佳貼文
2019年12月29日(日)
東京都港区・品川埠頭にある東京出入国在留管理局前で行なわれた「SYI(収容者友人有志一同)」が呼びかけの『東京入管激励アクション』の記録映像です。
入管が年末休みとなり、正月明けまで被収容者は外部の人に会うことができなくなったので、外から中の人々への激励と東京入管に対する抗議が行われました。
施設の構造上、収容されている場所によっては音が届かないそうで、4ヶ所で音出しを行ないました。
音を出し始めると、施設の中から「ありがとう」などの声が聞こえてきました。
途中、入管施設内にいる被収容者と電話が繋がり、直接言葉を交わしました。
人権侵害を続けている日本の入国管理制度は見直すべきです!
【参考リンク】
SYIは何に抗議しているか(SYI Blogより)
https://pinkydra.exblog.jp/21736218/
撮影・編集:秋山理央
機材:SONY HDR-PJ790V、TASCAM TM-2X、Hague Mini Motion-Cam
秋山理央
http://twitter.com/RIO_AKIYAMA
https://note.mu/rio_akiyama
メールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=698764
入国管理局電話 在 noxxx710 Youtube 的最讚貼文
2018年12月29日(土)
東京都港区・東京入国管理局前で行なわれたSYI(収容者友人有志一同)が呼びかけの『東京入管激励アクション』の記録映像です。
・SYI (収容者友人有志一同:Immigration Detainee's Friends)
https://pinkydra.exblog.jp/
【SYIは何に抗議しているか】(SYI Blogより)
SYI(収容者友人有志一同)は、2009年末から、日本の入国管理制度における外国人へのさまざまな人権侵害に抗議する活動を続けています。とくに、あらゆるかたちの入管収容に反対しています。
日本の入管は、ビザ(在留資格)がないという理由だけで、外国人を、入管独自の収容所に、無期限に閉じ込めてしまいます。家族であれば、生計をかせぐ父親だけを収容して、母親と子供は外部に放置するのが一般的です。難民として逃げて来た人を空港で拘束し、収容所に送ることすら、少なくありません。入管の「収容センター」は、実質的には強制収容所です。裁判もなしに拘束された被収容者は、プライバシーの配慮もなく、数人(多ければ約10人)でひとつの部屋に押し込まれます。自由に窓を開け気温を調節したり外気を吸ったりすることすらできず、就寝時には毛布しか与えられません。定時に起床、定時に食事、定時に自由時間、という具合に、まるで刑務所のように、一日の生活時間を管理されます。公衆電話か郵便を使う他には、外部と連絡をとることすら許されず、面会者ともガラス越しでしか話せません。病気や怪我を負っても、所内の医者はきちんと診断もせず痛み止めや睡眠薬などを処方するだけであり、外部の病院で治療を受けるには数週間から一、二ヶ月以上も待たされ、しかも腰縄をつけたまま受診させられます。人権の「じ」の字もありません。
そんな入管問題への社会的な関心が高まるよう、SYIは広報や集会などを催すとともに、定期的に入管収容所に出かけ、収容者と面会し、所内の諸問題について責任ある人に抗議をしています。
https://pinkydra.exblog.jp/21736218/
- - - - - - - - - -
入管が年末休みとなり、正月明けまで収容者は外部の人に会うことができなくなったので、被収容者の激励と東京入管に対する抗議が行われました。
定点だと収容されている場所によっては音が届かないそうで、4ヶ所で音出しを行ないました。
音を出し始めると、施設の中から「ありがとう」などの声が聞こえ、窓から姿を見せて手を振ってくれたり投げキッスをしてくれた方の姿が見えました。
私は、牛久や品川埠頭の入管前に行って、中から発せられる声や音を聞き、中にいる人の姿を目にしてからというもの…収容されている人々のことが頭から離れず、普通に生活してても彼らのことをたびたび思い出すようになりました。
多くの人に、これは問題だと認識してもらうことが必要と思い、可能な限り足を運び現場の記録を行うことに努めています。
この問題は大きな問題で、間違いなく私(達)の問題です。
日本政府および法務省・入国管理局は直ちに非人道的な外国人の扱いを見直すべきです。
撮影・編集:秋山理央
機材:SONY HDR-PJ790V、TASCAM TM-2X、Hague Mini Motion-Cam
秋山理央
http://ar-journal.tumblr.com/
http://twitter.com/RIO_AKIYAMA
http://rfourth.jp/demo/shushi.html
メールフォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=698764
入国管理局電話 在 えらてんチャンネル- Youtube 的精選貼文
和田 秀樹(わだ ひでき、1960年(昭和35年)6月7日 - )は、大阪府出身の受験アドバイザー、評論家(教育・医療、政治・経済)、精神科医(川崎幸病院精神科顧問)、教育思想家(受験競争重視思想)、臨床心理士、国際医療福祉大学大学院教授(医療福祉学研究科臨床心理学専攻)、映画監督[1]、小説家、管理栄養士。
複数の大学、大学院の非常勤講師(後述)や東進ハイスクール顧問も歴任。ヒデキ・ワダ・インスティテュート、緑鐵受験指導ゼミナール代表。
検察官の和田雅樹(法務省入国管理局長、前最高検察庁検事)は実弟。
宗教マニアが教える入ってはいけない宗教ランキングベスト5【2018】
https://www.youtube.com/watch?v=2dIRvPzH35o
宗教マニアが選ぶ入るべき宗教ランキングベスト5【2018】
https://www.youtube.com/watch?v=qSjq1XtKtlc
金、選挙、勧誘・・・創価学会エリートに聞く、創価学会
https://www.youtube.com/watch?v=5fX7BVfocgE
右翼はどうやって生活費を稼いでる?ヤクザとの関係は?現役の大物右翼に聞いてみた
https://www.youtube.com/watch?v=I_yeYdDHXN8
生活保護申請ボランティアをしていたわたしが見た生活保護の闇
https://www.youtube.com/watch?v=-4EKGpDbx0w
投資家と起業家のマッチングバー(しょぼいマネーの虎)シリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=aJA56u7V0HY&list=PLiPVG89ibl315kLo1dYg3gxk7I8MZePqF
自己紹介 http://eraitencho.blogspot.jp/2018/02/blog-post.html
twitter https://twitter.com/eraitencho 社名 株式会社GEKIRIN
所在地 〒254-0042
神奈川県平塚市明石町23−27 2F
アクセス JR平塚駅 西口から徒歩5分
電話番号 TEL 0463-26-4100
mail info@gekirin.jp
http://gekirin.jp/