車が好きなお子さまに、車モチーフのケーキを作って喜ばせてあげませんか?
市販のスポンジケーキを切って組み立てるだけなので、意外と簡単に作れるんです!
デコレーションやクリームの色を変えれば、いろいろな車や色にアレンジできますよ♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【のりもの好きのお子さまに! 立体くるまケーキ】
材料
・生クリーム 200ml
・砂糖 大さじ3
・市販のスポンジ 1台(今回は5号サイズ使用)
・いちご 約1パック弱*洗って水気を切る。
・キウイフルーツ 1/2個弱
・板チョコレート 1枚弱
・白のチョコペン 適量*お湯につけて溶かす
作り方
1.いちごはヘタを切り落とし、縦1/2に切る。輪切りも2枚作っておく。キウイフルーツは皮をむいて5mm程度の半月切りを4個作る。
2.氷水を入れたボウルにもう1つのボウルを重ね、生クリームと砂糖を入れて、角がたつまで混ぜる。
3.市販のスポンジを2枚にスライスし、両端(約1/6くらいの部分)を切り落とす。
4.中央のスポンジの下1枚に、1のホイップクリーム、いちご、ホイップクリームを重ねてもう1枚を上に重ねる。
5.表面にホイップクリームを塗り、3で切り落とした両端のスポンジを、カーブになっている部分を上に向けて重ねる。
6.周り全体にホイップクリームを塗る。この時、パレットナイフや、食事用のナイフなどで塗ると綺麗に塗りやすい。
7.板チョコを、前の窓(大きめサイズ×1個)、後ろの窓(長方形サイズ1個)、横の窓(小サイズ×4個)に四角く切る。
8.1のキウイフルーツをタイヤに見立てて飾る。
9.前の窓用のチョコに、白のチョコペンでメッセージを書く。
10.車のライトの部分に1の輪切りにしたいちごを飾る。
11.8、9のチョコを飾る。
アレンジ
薄切りにしたいちごを上に乗せると豪華に!
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過7萬的網紅MAMADAYS - ママデイズ -,也在其Youtube影片中提到,ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪ 参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪ ▷チャンネル登録 https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og ▷Facebook htt...
市販のスポンジケーキ チョコ 在 Mama Days - ママデイズ - Facebook 的精選貼文
お子さまへのサプライズに、かわいいくまさんのチョコケーキを作ってみませんか?
市販のスポンジを使ったり、クリームをスプーンで塗ったりと、おかし作り初心者ママでも簡単に作れるレシピをご紹介します。
バナナの甘みがあるので砂糖は加えなくてOK!優しい甘さに仕上げられますよ♪
作ってくださったら、コメント欄に写真を載せて教えてくださいね😉
みなさんの投稿、いつも楽しみに見ています🌼
【市販のスポンジで簡単!くまさんチョコバナナケーキ】
材料(1台分)
・市販のスポンジケーキ 5号サイズ1台
・ミルクチョコレート 100g(明治ミルクチョコレート2枚使用)
・生クリーム 400ml(200m×2箱使用)
・バナナ 3本*輪切り(変色防止のために使用する直前に切る)
・市販のクッキー 3枚
作り方
1.市販のスポンジを4枚にスライスし、6等分に切る。
2.ボウルにラップをしき、1のスポンジを敷き詰める。(スライスした1枚残しておく)
3.別のボウルにミルクチョコレート80g(20gは残しておく)を手で細かく割っておく。
4.生クリーム50mlを電子レンジで1分温め、一度に3に注いでチョコを溶かす。
5.残りの生クリーム350mlも少しずつ加えて混ぜ、氷水を張ったボウルに当てながらクリームをツノが立つまで泡立てる。
6.5を半分に分け、片方にバナナを加えて混ぜ、2に入れる。
7.残しておいたスポンジでふたをして、スポンジの余った部分は内側に折り込み、ラップをして冷蔵庫で1時間以上冷やす。
8.平らなお皿に7を出してラップを外し、6の残りのチョコクリームを乗せ、全体に大まかに塗った後に、スプーンで全体をちょんちょんと触ってクリームを立てる。
9.残しておいた20gのチョコを耐熱容器に入れて電子レンジで約1分加熱して溶かし、口用のクッキーに口を描く。
10.クッキーで耳、口をつけて、9のチョコを箸先につけて目を描いて完成。食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめ♪
※電子レンジは600Wを使用しています。
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
「いいね」と思ったらぜひ「シェア」お願いします♪
市販のスポンジケーキ チョコ 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳解答
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
車が好きなお子さまに、車モチーフのケーキを作って喜ばせてあげませんか?
市販のスポンジケーキを切って組み立てるだけなので、意外と簡単に作れるんです!
デコレーションやクリームの色を変えれば、いろいろな車や色にアレンジできますよ♪
【のりもの好きのお子さまに! 立体くるまケーキ】
材料
・生クリーム 200ml
・砂糖 大さじ3
・市販のスポンジ 1台(今回は5号サイズ使用)
・いちご 約1パック弱*洗って水気を切る。
・キウイフルーツ 1/2個弱
・板チョコレート 1枚弱
・白のチョコペン 適量*お湯につけて溶かす
作り方
1.いちごはヘタを切り落とし、縦1/2に切る。輪切りも2枚作っておく。キウイフルーツは皮をむいて5mm程度の半月切りを4個作る。
2.氷水を入れたボウルにもう1つのボウルを重ね、生クリームと砂糖を入れて、角がたつまで混ぜる。
3.市販のスポンジを2枚にスライスし、両端(約1/6くらいの部分)を切り落とす。
4.中央のスポンジの下1枚に、1のホイップクリーム、いちご、ホイップクリームを重ねてもう1枚を上に重ねる。
5.表面にホイップクリームを塗り、3で切り落とした両端のスポンジを、カーブになっている部分を上に向けて重ねる。
6.周り全体にホイップクリームを塗る。この時、パレットナイフや、食事用のナイフなどで塗ると綺麗に塗りやすい。
7.板チョコを、前の窓(大きめサイズ×1個)、後ろの窓(長方形サイズ1個)、横の窓(小サイズ×4個)に四角く切る。
8.1のキウイフルーツをタイヤに見立てて飾る。
9.前の窓用のチョコに、白のチョコペンでメッセージを書く。
10.車のライトの部分に1の輪切りにしたいちごを飾る。
11.8、9のチョコを飾る。
アレンジ
薄切りにしたいちごを上に乗せると豪華に!
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
■■■おすすめの動画はこちら♪
[幼児食]お子さまと一緒に作る! 大きなビスケット〜「ぐるんぱのようちえん」より〜|ママ 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=wQO7uLJUYaM&t=8s
[幼児食 家族メニュー・3歳頃から]牛乳パックを使って簡単に!新幹線アイスケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=A0WZne8XCFA
[幼児食]簡単おもてなし♪炊飯器りんごケーキ|ママ 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=vjJk8GXXt6Q
[幼児食 ]アレンジ色々!さつまいも豚汁|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=5_iYtzJrsZs&t=9s
[幼児食]簡単で失敗しない!お食事マフィン|ママ 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=36wGb2Z6NBk
キャラケーキの作り方 ヒミツのここたま レンジ
https://www.youtube.com/watch?v=A0GRR0o9rRk
【アニマルスイーツレシピ】プードルチョコケーキのデコレーション ~「キラキラ☆プリキュアアラモード」第15話より~
https://www.youtube.com/watch?v=vjJk8GXXt6Q
神業ケーキ職人 見てて気持ちい・楽しくなる、美しすぎるデコレーションケーキの凄い職人技まとめ【動画見ちゃう】
https://www.youtube.com/watch?v=5_iYtzJrsZs&t=9s
ベティ・クロッカーで消防車の誕生日ケーキを作る方法
https://www.youtube.com/watch?v=5_iYtzJrsZs&t=9s
簡単!ひよこマシュマロケーキ Easy! Marshmallow chick cake
https://www.youtube.com/watch?v=XqKsNBBsim8
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/TodQcM80tNg/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLDniM3jWyKbI8qt96UdtHWy4yN2HQ)
市販のスポンジケーキ チョコ 在 C CHANNEL Youtube 的最佳解答
絶対に盛り上がるおもしろケーキ!あのおもちゃがキットカットで再現!?
危機一髪!?キットカットケーキ
パーティーで盛り上がること間違いなし!なインパクト大のおもしろケーキ
残念ながら刺しても飛びません(笑)
■調理時間:約60分
■材料費:約1500円
■材料
・市販のスポンジケーキ(直径10cm)…2枚
・生クリーム…適量
・お好みのカットフルーツ…適量
・キットカット (ミニ ファミリーサイズ)…2袋(28枚)
・シュガーペースト…100g(水…12.5ml)
・アイシングカラー(黒)…少々
・麦チョコ…適量
・鈴カステラ…2個
・チョコペン(茶色)…適量
・ソード風のピック…数本
■下準備
シュガーペーストと水を練り合わせてひとまとめにし、アイシングカラー(黒)で色付けする。
■手順
1. スポンジケーキの上に生クリームを塗り、お好みのカットフルーツを乗せる。さらに生クリーム、スポンジケーキを重ねて、生クリームでナッペする。
2. ケーキの側面にキットカットを隙間なくに並べる。
3.シュガーペーストをひも状にのばしたら、キットカットに巻き付けて、樽に見立てる。
4. ケーキの上に麦チョコをしきつめ、鈴カステラの1つを体にみたててケーキにのせ、もう1つはチョコペンで顔を書きのせ、ソード風のピックを側面に刺したら完成です♪
☆C CHANNELアプリなら、過去の全動画をご覧いただけます☆
☆iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/c-channel-nu-zino-zhiritai/id1021091295
☆Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.cchan.harajuku
ネイル&メイク&DIY&料理など、動画に関するリクエストやご質問はコメントでどうぞ!
♡WEB♡
https://www.cchan.tv
♡Facebook♡
https://www.facebook.com/cchantv/
♡Twitter♡
https://twitter.com/CChannel_tv
♡instagram♡
https://www.instagram.com/cchannel_girls/
♡LINE♡
https://line.me/R/ti/p/%40oa-cchannel
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/vp7PnZJyqVs/hqdefault.jpg)
市販のスポンジケーキ チョコ 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最讚貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
お子さまへのサプライズに、かわいいくまさんのチョコケーキを作ってみませんか?
市販のスポンジを使ったり、クリームをスプーンで塗ったりと、おかし作り初心者ママでも簡単に作れるレシピをご紹介します。
バナナの甘みがあるので砂糖は加えなくてOK!優しい甘さに仕上げられますよ♪
【市販のスポンジで簡単!くまさんチョコバナナケーキ】
材料(1台分)
・市販のスポンジケーキ 5号サイズ1台
・ミルクチョコレート 100g(明治ミルクチョコレート2枚使用)
・生クリーム 400ml(200m×2箱使用)
・バナナ 3本*輪切り(変色防止のために使用する直前に切る)
・市販のクッキー 3枚
作り方
1.市販のスポンジを4枚にスライスし、6等分に切る。
2.ボウルにラップをしき、1のスポンジを敷き詰める。(スライスした1枚残しておく)
3.別のボウルにミルクチョコレート80g(20gは残しておく)を手で細かく割っておく。
4.生クリーム50mlを電子レンジで1分温め、一度に3に注いでチョコを溶かす。
5.残りの生クリーム350mlも少しずつ加えて混ぜ、氷水を張ったボウルに当てながらクリームをツノが立つまで泡立てる。
6.5を半分に分け、片方にバナナを加えて混ぜ、2に入れる。
7.残しておいたスポンジでふたをして、スポンジの余った部分は内側に折り込み、ラップをして冷蔵庫で1時間以上冷やす。
8.平らなお皿に7を出してラップを外し、6の残りのチョコクリームを乗せ、全体に大まかに塗った後に、スプーンで全体をちょんちょんと触ってクリームを立てる。
9.残しておいた20gのチョコを耐熱容器に入れて電子レンジで約1分加熱して溶かし、口用のクッキーに口を描く。
10.クッキーで耳、口をつけて、9のチョコを箸先につけて目を描いて完成。食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめ♪
※電子レンジは600Wを使用しています。
対象
家族メニュー
幼児食(3才頃〜)
※ 上記のレシピには、特定のアレルギー体質を持つ場合にアレルギー反応を引き起こすおそれのある食品を含みます。
初めて召し上がるお子様には注意が必要ですので、様子を見ながら少量から食べさせてください。
[特定原材料] 卵、乳、小麦、えび、かに、そば、落花生
[特定原材料に準ずるもの] あわび、いか、いくら、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、牛肉、くるみ、ごま、さけ、さば、大豆、鶏肉、バナナ、豚肉、まつたけ、もも、やまいも、りんご、ゼラチン
*参照:消費者庁ホームページ「アレルギー物質を含む食品に関する表示Q&A」http://www.caa.go.jp/foods/pdf/syokuhin1088.pdf
■■■おすすめの動画はこちら♪
[幼児食 ]思わず'野獣'に恋しそう!ドレスケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=xaPpu0yKQZs
[離乳食完了期1才から]電子レンジで簡単6分! レンチンチーズケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも簡単レシピ 作り方 recipe
https://www.youtube.com/watch?v=Vj_mStOWA_8
乳製品・卵・小麦不使用!赤ちゃんケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=E-CKoeaZayk
牛乳パックで作る!アイスケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=syk_VtYpKp8
[離乳食1才から]材料3つで簡単!りんごの薔薇カップケーキ|ママ 赤ちゃん 初めてでも 簡単 レシピ 作り方
https://www.youtube.com/watch?v=SkMgzHT61EU
炊飯器で簡単♪チョコレートケーキ Rice cooker chocolate cake
https://www.youtube.com/watch?v=R6eRbu9TZjc
【超簡単】炊飯器でチョコケーキ作ってみた!
https://www.youtube.com/watch?v=E-CKoeaZayk
How to make a Giant Oreo Cake!
https://www.youtube.com/watch?v=syk_VtYpKp8
【手作りデコケーキ】アンパンマンケーキをつくってみた!! / Anpanman Handmade Decoration cake
https://www.youtube.com/watch?v=syk_VtYpKp8
デコケーキ対決!POPクリパ2013!
https://www.youtube.com/watch?v=h5EGGIeamxQ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/KqDtks8M8YU/hqdefault.jpg)