[ 兩年前在義大利得的一場怪病 ]
最近因為儲存空間爆掉,不得不重啟塵封已久的記憶卡,刪減一些檔案。沒想到一開才發現,裡面有好多 2019 年我在義大利生活時拍的照片,但基於某種神秘原因,當時我拍下的幾千張照片幾乎沒有幾張拿出來用,也沒有和任何人分享,就這樣靜靜地被遺忘在雲端深處。
想著想著,一股熟悉的「癢」突然爬上我的皮膚,突然之間,我想起了為什麼。
那年夏天,剛到義大利的第二個禮拜,我的身上就開始出現一股莫名其妙的癢。
起初我以為只是蟲咬,幾天就會好,沒想到原本在皮膚表層輕輕搔刮的癢,漸漸向外輻射成紅火蟻爬滿全身般的火癢。想像中的「蟻」在我的手臂、腋下、腰間、大腿、膝窩、胸部傲慢行軍,所到之處皆放火燃燒,留下酸蝕的荷爾蒙,暴虐地咬出遍地血紅,最可怕的是,這些「蟻」最終只是幻覺,根本無從「殺」起。那癢從骨頭深處透出來,表面怎麼抓都舒緩不了,但是大腦下意識仍然會想抓,於是每一天無時無刻我都在抓癢,指甲都剪掉了,依然抓出一道又一道紅色的痕跡,嚴重的時候,半夜還會把自己抓醒,聞到一絲血腥,原來是睡夢中把皮膚都抓破了,血都沾到床上。
中間一度因為抓破的傷口細菌感染,腰間長出一個又一個劇痛的黃色小水泡,只要姿勢變化稍一牽引就疼痛無比,無論體感還是視覺上都很折磨人,尤其我又有嚴重密集恐懼症,看到自己皮膚長出那些東西簡直生不如死。
但奇怪的是,全身都癢,只有臉不會癢,或許是不幸中的萬幸,否則可能連臉都要抓破。
當時的男友也患上了這場怪病,兩個禮拜不見好,於是開始到處求助醫師。
我們在義大利看了兩三個醫師,每個都說可能是某種食物或環境的過敏,某種精神壓力引起的症狀,某種自律神經失調,或可能是濕疹。我和男友吃下一包又一包的藥,嘗試各種飲食與作息的調整,但是那癢仍然春風吹又生,在我們的皮膚上一次又一次燎原,讓我們日不成思夜不能寐,撕心裂肺地簡直瀕臨抓狂邊緣。
正規醫療無效,我們於是求助民間療法。
每到假日,我們就開車到海邊或鄉間的野溪溫泉去浸泡。我們泡過各種顏色各種礦物質組成各種氣味的泉水,但是反反覆覆地泡,皮膚沒有變好,反而變得又乾又澀,那該死的癢依然頑固存在,倒是我脖子上一個從小就有的小肉芽,因為不堪折磨而脆化脫落(倒是省了我一小筆手術費)。
我們就這樣,連續癢了四個月。
那是我一輩子沒有體會過的癢,癢到坐立難安,每天睡眠不足,無法思考,近乎神智失常。當時拍照也不過是聊表儀式地舉起手機拍一拍,完全無法思考什麼修圖、分享、寫文章了。
直到回台灣後,有一天男友突然打電話來,他說他媽也開始出現這個怪病,結果她去找了醫生看,醫生拿顯微鏡一照,大吃一驚:這是疥瘡!
帶著半信半疑,我拖著那副殘破軀殼來到台北一家皮膚科診所,說我懷疑自己得了疥瘡。那診所太小,連專門用的顯微鏡都沒有,但我已經無法再等待去大醫院看診,於是叫醫師直接給我治療疥瘡的藥。
沒想到那藥才塗了一天,困擾我四個月的癢,一夕間煙消雲散。
這整件事實在令我哭笑不得。
在此之前,我從來沒聽說過什麼疥瘡,上網一查才知道,疥瘡是一種名為「疥蟎」的寄生蟲引起的感染,具有高度傳染性,這種肉眼不見的小生物會鑽進人的毛孔裡產卵、排泄、生老病死循環,而牠們製造的各種老廢物質,就是引起人體過敏發癢的原因。
到底是在哪裡染上疥瘡的呢?為什麼男友的媽媽一看診就命中目標,我們兩個卻遍求解方而不可得?
兩年前因疥瘡抓癢而留下的色素沈積,我的皮膚還未完全代謝掉,現在看還是一塊一塊紅紅的,好長一段時間我都覺得自己是 damaged good,甚至不敢去曬太陽,以免加深不規則的色素沉積。
好笑的是,當時有一場旅程是我第一次去托斯卡尼北邊海港城 Porto Venere,如此特殊日子必定要拍照留念一下,圖片裡的我看起來正在悠哉欣賞美景,實際上已經變成蟲蟲的培養皿,衣服底下千瘡百孔,癢到想哭+殺人。(zoom in 應該可以看到我皮膚上的紅點)
歡迎追蹤我的 IG:abby_chao_
https://www.instagram.com/abby_chao_/?hl=en
#有人文章看到一半就猜出是疥瘡的嗎?
#有人也曾是疥瘡苦主嗎?
#義大利 #疥瘡 #故事 #少女A #portovenere #italy
同時也有68部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,生ゴミを再利用するライフハック42選|生ゴミを再利用するライフハック42選です。食べ残しや果物の種、バナナの皮などを再利用して、園芸やビューティーに使うライフハックや裏ワザを紹介します。 詳しい作り方はこちらをご覧ください↓ https://www.chietoku.jp/namagomi-sai...
民間療法 在 GIGAZINE Facebook 的最佳解答
「ハチミツは市販薬や抗生物質よりも風邪に効く」との研究結果(2020)
https://gigazine.net/news/20200902-honey-preferable-treatment-cold-symptom/
民間療法 在 ちえとく Facebook 的最佳解答
「人生で入浴回数は2回のみ」が自慢の女王…👸😱
民間療法 在 ちえとく Youtube 的精選貼文
生ゴミを再利用するライフハック42選|生ゴミを再利用するライフハック42選です。食べ残しや果物の種、バナナの皮などを再利用して、園芸やビューティーに使うライフハックや裏ワザを紹介します。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/namagomi-sairiyou-raifuhakku/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. 家庭でアボカドを簡単に発芽させる裏ワザ 0:00
まさか残ったアボカドの種を、自分の手で発芽させられるなんて、思いもしませんよね。実は簡単にできるんです。アボカドを発芽させる方法を紹介します。
https://youtu.be/OrxyHP-kqog
2.〜4. 野菜やフルーツの種を発芽させる裏ワザ
野菜やフルーツの種を発芽させる裏ワザです。出がらしのティーバッグに種を入れたり、コリアンダーをザルに入れたり、さらには食べたマンゴーの種から発芽させるなど、裏ワザ盛沢山!
https://www.chietoku.jp/tane-hatuga-urawaza/
5.〜10. 卵の殻を使っていちごやラズベリーを発芽させるライフハック 0:40
冷蔵庫に入っている野菜や果物を使って、ガーデニングを手軽に楽しめる嬉しい裏ワザです。 卵の殻を苗床として使って発芽させるので見た目にも可愛く、プラスチックゴミも出ません。種も少量から蒔けるので、ベランダ菜園など小さなスペースのガーデニングにもぴったりです。
https://www.chietoku.jp/gardening-tricks-seeds-on-egg-shells/
11.〜18. 家庭で簡単にできる生ゴミの有効利用8選 4:24
食事を作る時に必ず出てくるのが生ゴミ。それを「もったいない」の精神で有効利用します。 リサイクルといっても、美味しくてしかも体にも良い、クオリティの高いものを簡単に作り出す嬉しい再利用方法を8つまとめてみました。
https://www.chietoku.jp/practical-rubbish/
19.〜25. コーヒーの粉の出がらしを再利用!7:59
コーヒー粉の出がらしは、ビューティや家庭の色々なシュチュエーションで役立つ便利アイテム。 肌にマッサージしてみたり、匂いをとってみたり、コーヒーは飲み物として楽しんだ後も再利用でさらに役立ってくれます。
https://www.chietoku.jp/8-coffee-ground-uses/
26.〜31. 家庭で便利なティーバッグを使った裏ワザ7選 12:34
欧米を中心に広がるティーバッグを使った裏ワザ。日本人が緑茶を飲むように欧米では紅茶にくわえ、ハーブティー、フルーツティなどさまざまな香りや味わいのものが人気で、害虫対策や民間療法グッズとしていろいろな利用方法が編み出されました。ある意味緑茶の出がらしの再利用方法とも通じるところがあるこのライフハック。使用済みティーバッグの便利な使い方を7つまとめてみました。
https://youtu.be/93n_RElqzKE
32.〜38. 生ゴミをリサイクルした面白アイデア6選 14:38
家庭で出た生ゴミを、ただ捨てるだけにしてませんか?生ゴミを使ったリサイクルのアイデアです。家にあるものを再利用した、草木染めなどの手作りアイテムやお役立ちライフハック術を6つ紹介します。美味しく食べたものは、上手に再活用して、最後まで使い切っちゃいましょう!
https://youtu.be/Ovz1gxWI1nU
39.〜42. バナナの皮は捨てないで!歯や肌 植物が喜ぶ賢い使い方4選 16:56
栄養満点のバナナは、歯のホワイトニングやスキンケア、そして観葉植物の肥料にもぴったりな万能食品。と言っても、使うのは美味しいフルーツの方ではなく、皮。バナナの皮には歯や肌のケアに嬉しい有効成分や、植物がシャキッと元気を取り戻す成分がたっぷり含まれています。
https://youtu.be/1h-q_tbvtSg
普段なら何も考えて捨ててしまう生ゴミにも、まだ使い道がたくさん残されているんですね!特に夏場は、園芸系のライフハックをするのには理想の季節です。ぜひお試しください。
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
民間療法 在 ブライトサイド | Bright Side Japan Youtube 的最佳貼文
天然治療法を使う人は多いですよね?🍏 何世紀にもわたって人々に親しまれてきたこれらの治療法には、効果的なものもたくさん存在します。くまにはトマトペースト、体臭にはレモンジュース。さて、靴下に玉ねぎ…というのは聞いたことがありますか?🧅民間療法によれば、靴下に玉ねぎを入れることで風邪や寝不足を解消することができます。一体どういう仕組みなのでしょうか?さらに、この民間療法と漢方との関連性とは何なのでしょうか?
#ブライトサイド #民間療法
アニメーションはブライトサイド製作です。
ストックマテリアル (写真、動画など):
https://www.depositphotos.com
https://www.shutterstock.com
https://www.eastnews.ru
エピデミックサウンド https://www.epidemicsound.com/
ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
-------------------------------------------------------------------------------------------
声の提供
さくらい声優事務所
民間療法 在 ちえとく Youtube 的最佳貼文
風邪対策のための民間療法ヨーロッパ版6選|風邪対策のための民間療法ヨーロッパ版6選です。コーラやエッセンシャルオイル、のどグミ、玉ねぎ、氷で喉ちょうちんを冷却、ヒナギクで炎症を抑えるなど昔からの知恵を集結。所変われば民間療法も変わります。少し驚きのものも含まれますが、欧米で意外と信じられているものをまとめました。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/kazetaisaku-minnkannryouhou-yo-roppa/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
1. しょうがコーラ
ドイツでは人によっては風邪っぽくなったら気を抜いたコーラを飲むと治ると信じている人が結構います。その上を行く特別ドリンクがこちらです。コーラのカフェインと糖分だけでなく、しょうがとはちみつの効能を足してありあます。
【必要なもの】
- しょうが
- コーラ
- はちみつ 大さじ1
【やり方】
しょうがを適当な大きさに切り、コーラと共に煮立てます。濾したらはちみつを加えて、よく混ぜたら出来上がり。
2. 安眠ローション
芳香植物の治療への利用は人類の文明そのものと同じく古くから行われいます。その中でも心を落ち着かせるには定番のラベンダーとイランイランを合わせて安眠のためのローション作ります。ただし妊娠中の方は使用を避けてください。安眠してしっかり休めば、風邪っぽくてもすぐに回復できます。
【必要なもの】
- ラベンダーエッセンシャルオイル 20滴
- イランイランエッセンシャルオイル 10滴
- ココナッツオイル 20滴
- スプレー容器 もしくはロールオンボトル
【やり方】
小さなスプレー容器もしくはロールオンボトルにスポイトなどを使ったそれぞれのエッセンシャルオイルとココナッツオイルを入れます。ココナッツオイルはベースオイルなので、アーモンドオイルなどの他のオイルでも大丈夫です。蓋をしてよく混ぜたら、寝る前に手首や首元につけて、心を落ち着けて安眠しましょう。
3. のどグミ
のど飴ならぬ喉グミなら、シリコン製の製氷皿を使って可愛い形に作り上げることができます。喉が痛くてめげている時でも、これなら子供も大人も元気が出るはず。
【必要なもの】
- しょうが
- 水 2カップ
- レモン汁 半個分
- はちみつ 大さじ1
- ゼラチン 大さじ4
- 製氷皿 できれば可愛い形の物
【やり方】
鍋にしょうがと水を入れて20分煮だし、濾します。レモン汁、はちみつ、ゼラチンを加えてよく溶かします。製氷皿に注ぎ入れ、冷蔵して固まったら出来上がりです。
4. 玉ねぎソックス
驚くなかれ!臭くて風邪すら逃げ出しそうな民間療法がこちら。なんと玉ねぎを身体につけて寝ます。玉ねぎには炎症を抑える効果がありますが、肌が荒れないか心配。それより次の日に会社とかに行けないくらい匂いそうですね。
【必要なもの】
- 玉ねぎ
【やり方】
玉ねぎを厚めに輪切りにして、ルーズなソックスの中に入れて一晩寝るだけ。自己責任でお試しください。
5. 喉ちょうちん冷却
喉と鼻孔は繋がっています。そこで喉ちょうちんを冷やして炎症を軽くし、鼻かぜを和らげる民間療法のアイデアがこちらです。
【必要なもの】
- 氷
【やり方】
やり方はいたって簡単。氷を喉ちょうちんに当てて冷やすだけ。鼻がスッキリするそうです。
6. ヒナギク軟膏
ヒナギクには抗炎症性の効果があります。それを同じく抗炎症の蜜ろうと保湿と柔軟効果のあるラノリンと合わせて、あざや軽い外傷に効果のある民間療法の軟膏です。
【必要なもの】
- ヒナギク
- サラダ油
- 蜜ろう 大さじ1
- ラノリン 大さじ1
- エッセンシャルオイル オプションで
【やり方】
まずヒナギクを一晩乾燥させ、ビナギクが隠れるくらいの量のサラダ油を加え、40℃で2時間湯煎します。蓋をして3日間漬け込んだら、濾して蜜ろうとラノリンを加えて中火で溶かします。冷まして固まった軟膏として使えます。
風邪がシリアスな場合にはきちんとお医者さんに診てもらいましょう。ただ診察までに、気持ちだけでも和らげたい場合にはこの民間療法が手助けしてくれるかもしれません。
ボーナス動画の詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/syoga-nodoame-resipi/
https://www.chietoku.jp/6-teas-different-moods/
https://www.chietoku.jp/masuku-jisaku-tukurikata/
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
民間療法 在 桃園市民間療法協會| Taoyüan - Facebook 的推薦與評價
桃園市民間療法協會, Taoyuan District, Taoyuan. 188 likes · 1 talking about this. 桃園市民間療法協會. ... <看更多>
民間療法 在 「台灣好吃驚」第24集_不可思議的民俗療法(完整版) - YouTube 的推薦與評價
「台灣好吃驚」第24集_不可思議的民俗 療法 大家千萬別錯過~~~每週五晚間8點首播,敬請鎖定「國興衛視」喔! ... <看更多>