【香川】高屋神社境內的這座鳥居,素來有「#天空鳥居」之稱,最近更因日媒報導而知名度扶搖直上。
由標高404m的稲積山山頂,往下俯視観音市地景、瀬戸内海、有明濱的風光,可稱絶景。
在2018年,這座鳥居也被選入「#四國八十八景」之一。
~INFO~
高屋神社
住所:香川県観音寺市高屋2800
交通:JR観音寺駅搭乘計程車約13分鐘,或由JR観音寺駅搭乘往「五郷高室線」巴士,並告司機要在「高屋神社」下車,這邊下車會是走到下宮,請由下宮步行約1小時上山到本宮
#由於往本宮為山道_請穿著容易移動的鞋子
天空の鳥居 高屋神社
香川県観音寺市にある「高屋神社」は、稲積山の頂上に本宮があることから「稲積神社(いなづみじんじゃ)」とも呼ばれています。
本宮の鳥居は「天空の鳥居」として知られ、最近ではテレビや新聞などのメディアでも取り上げられるようになりました。鳥居越しに広大な燧灘の瀬戸内海と有明浜が一望でき、大パノラマが広がるビュースポットとして人気を集めています♪
https://www.my-kagawa.jp/point/3323/
Search