SNSの黒船来襲!?
音声SNSの「Clubhouse」(以下、クラブハウス)が、
凄い盛り上がりを見せています。
Twitterの音声版とも言われ、
音声だけでコミュニケーションをするのがクラブハウスです。
小さなラジオ局を自分で持てるイメージですね。
著者、編集者、芸能人、文化人、
Twitterやブログなどで有名なインフルエンサーなど、
たくさんの著名人が朝から晩まで「ルーム(番組)」を立ち上げて、
おしゃべりをしています。
2021年、1月下旬から日本でも広がりはじめ、
日本上陸からまだ2ヶ月ほどしかたっていないというのに、
この熱狂ぶりは、TwitterやFacebookが日本に上陸したときの
盛り上がりを遥かに凌駕しています。
「クラブハウス」は、今後もユーザー数を爆発的に増やし、
Twitter、Facebook、YouTube、インスタグラムなどに
匹敵するSNSへと成長するのか?
それとも、一過性のブームで消えていくのか?
クラブハウスは、録画、録音、記録が禁止されています。
そこが「聞き逃すと2度と聞けない」「一回性」の魅力であり、
時間をとられる割に、クラブハウスの効果が蓄積されるのか、
これからはじめるユーザーにとっては、心配なところ。
そこで、クラブハウス初期から、クラブハウスに取り組み、
膨大な経験を持つ、日本のクラブハウス界のインフルエンサー
4名を講師としてお呼びし、クラブハウスの可能性、今後の展望。
そして、「情報発信」「講師」「出版」を目指す
ウェブ心理塾生にとって、真に役立つSNSとなるのか、
詳しく教えてもらおう、というのが今回のセミナーの趣旨です。
講師は、ベストセラー作家のジョン・キムさん。
ほぼ毎日、ルームを開き、優しい語り口で、
女性リスナーの絶大な支持を得る。
その秘密、秘訣を教えていただきます。
クラブハウスは、著者、編集者など、出版関係者が
数多く参加しているのが、1つの特徴ですが、
編集者として初期からクラブハウスに取り組む
きずな出版編集長・小寺裕樹さんに、
クラブハウスと出版の相性。
なぜ、編集者はクラブハウスに魅了されるのか?
実際に、著者発掘や新しい出版につながっているのか?
これから出版したい人が、どのようにクラブハウスを
活用すべきかを教えていただきます。
クラブハウスは、録画、録音禁止というルールですが、
規約を知らず堂々と「録画」しているユーザーもいます。
規約は英語で書かれているので、日本人が理解するのは
かなりたいへんです。
クラブハウス初期から、米国弁護士とのコラボで規約や
クラブハウスの使い方を解説し大人気となっている
高橋楽心斎さん。
クラブハウスの仕組み、操作、設定、規約など、
テクニカルな部分をまとめて教えていただきます。
クラブハウスのルームが盛り上がるかは、
「モデレーター」という司会者、MC、管理者の力にかかっています。
ベストセラー作家、望月俊孝さん、本田健さん、樺沢紫苑などの
モデレーターをつとめる。モデレーター歴100回近い経験をもつ
赤星実優さんからは、
モデレーターを100回やると何が変わるのか?
また、モデレーターの基本、コツ、注意点など、
上手なモデレーターになるポイントを教えていただきます。
最後に講師全員で、「クラハの未来を語る!」クラハ放談会を開催し、
クラハの活用法について、意見交換をします。
これだけ豪華な講師陣によるクラブハウスセミナー。
クラブハウス上ではあったかもしれませんが、
リアルセミナーとしては、この規模で行われるのは、
日本初かわかりませんが、極めて貴重な機会です。
SNSには、先行者利益があります。
クラブハウスの基本から、最高水準のテクニックまで、
まるっと4時間半で、全て学んでください!!
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過12萬的網紅モテ期プロデューサー荒野,也在其Youtube影片中提到,今までどんな偉い人の説明を聞いても、いまいちピンと来なかった男性脳と女性脳の違い… 荒野のオリジナル理論で完全解明してみました!しかもモテる応用法付き♪ 使える濃いテクニックを怒涛の毎日更新! チャンネル登録して先取りを(^^)/ #女性脳 #男性脳 #モテ期プロデューサー ◆モテ期プロデューサ...
盛り上がる 用法 在 モテ期プロデューサー荒野 Youtube 的最佳解答
今までどんな偉い人の説明を聞いても、いまいちピンと来なかった男性脳と女性脳の違い…
荒野のオリジナル理論で完全解明してみました!しかもモテる応用法付き♪
使える濃いテクニックを怒涛の毎日更新!
チャンネル登録して先取りを(^^)/
#女性脳 #男性脳 #モテ期プロデューサー
◆モテ期プロデューサー荒野チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCxZvMVUAvOidCSYFviR0NIw?sub_confirmation=1
◆おすすめ動画
【成功率200%!】誘い方ひとつで「行きたい!」を引き出す方法
https://youtu.be/D4VmhOsLJyQ
【ナンパ師越え!】一番警戒されない"話しかけ方"!自然にLINEゲット
https://youtu.be/QanEErrUde4
【トーク力爆上げ!】たった一言で会話を10倍もり上げる方法!
https://youtu.be/CSGCvJCUjKA
【脈アリ確実】盛り上がる3つの会話テクニック!
https://youtu.be/QO4N_GNLDHM
◆実戦おもしろ恋愛ギャグメディアmotepro!
http://moteki.jp
◆ツイッター
https://twitter.com/aranokoji
◆インスタグラム(恋に効く中二病ポエム)
https://www.instagram.com/kojiarano/
◆TikTok(15秒フルテロップ力作)
http://vt.tiktok.com/JLmutg/
◆Peing-質問箱-(動画コメントの方が返信早いです♪)
https://peing.net/ja/aranokoji?p=auto
◆おすすめ◆
婚活は1歳でも若いうちに結婚相談所に行くのが賢いです。
シンプルに超安くていいゼクシィがオススメなんで、こちらに貼っておきます!
↓
https://bit.ly/33z7gIX
毎月セミナーもやってるので、僕からもバッチリ活動アシストできます(^^)/
盛り上がる 用法 在 MAMADAYS - ママデイズ - Youtube 的最佳貼文
ママのためのお役立ち動画を公式Facebookページを中心に毎日配信しています♪
参考になったら、ぜひいいねやチャンネル登録してくださいね♪
▷チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UC26H3H7aEUnMwF7hztP07Og
▷Facebook
https://www.facebook.com/MAMADAYS/
▷Instagram
https://www.instagram.com/mamadaystv/
子育て中はマニキュアをする機会も減って、棚に眠ったまま......という方も多いのではないでしょうか?
実はマニキュアの使い道は、爪に塗るだけではないんです。
ボタンやストッキングを補強したり、お気に入りの小物をデコったり、6つの活用術を一挙ご紹介します!
【余ったものを捨てる前に!マニキュア活用術】
活用術①ボタン補強
・透明マニキュアを糸の部分に塗っておくと、ボタンが取れにくくなる
活用術②ストッキング補強
・透明マニキュアを摩擦しやすい部分に塗っておくと、穴が空きにくい
活用術③のり代わり
・余ったマニキュアを便箋に塗ると、のりが手元にないときも便利
活用術④ヒールお直し
・ヒールが剥がれた場合、なるべく近い色のマニキュアを塗ると傷が目立たない
・思い切ってラメ入りのマニキュアを塗ると、違った雰囲気に変身!
活用術⑤スクラッチ
・文字の上に余ったマニキュアを塗り、乾いてから硬貨でこすると、スクラッチに
活用術⑥デコレーション
・余ったマニキュアをヘアピンに塗ると、可愛く飾り付けできる
・余ったマニキュアをスマホケースにペイントすると、オリジナルのケースに
・水に余ったマニキュアを2〜3色落として、瓶を浸すとマーブル模様に
■■■おすすめの動画はこちら♪
100均でできる!手ぬぐいチュニック
https://www.youtube.com/watch?v=dlfgaPTuULY&t=9s
家族で使うと盛り上がる! スマホ撮影グッズ
https://www.youtube.com/watch?v=wj5_4DHscW8
Tシャツから縫わずに作れる!ホルタートップ
https://www.youtube.com/watch?v=8njnvWdDiMY
驚異のコスパ!ホイル裏技9選
https://www.youtube.com/watch?v=p4W2GbaVutU&t=4s
100均でそろう!浴衣にあう!巾着かごバッグ
https://www.youtube.com/watch?v=nbB2WV4bemk
爪以外にもこんな使い方が!意外なマニキュア活用法3選❤️
https://www.youtube.com/watch?v=zAuMfBz9XSk
余った透明マニキュア活用3選����
https://www.youtube.com/watch?v=8njnvWdDiMY
アクセにも!驚きのマニキュア活用アイデア3選��
https://www.youtube.com/watch?v=p4W2GbaVutU&t=4s
まさに太陽のミラクル☆マニキュアで不思議なスマホケース
https://www.youtube.com/watch?v=p4W2GbaVutU&t=4s
【DIY】マニキュアでヨーヨー柄の風鈴作ってみた! How to make a Water Marble ""Wind Chime""【夏休み工作】
https://www.youtube.com/watch?v=9zRZbnyqczk