【菅野美穂がマスク無しで炎上する本当の原因は何か⁉️】
菅野美穂さんがSNSで炎上してしまったそうです。しかも理由は、まさかの……「情報を見た人の、ただの勘違い」(≧∇≦)💦
情報の受け取り手が、情報不足なだけだったんです。
「まさかそんなことで!?」と思うかもしれませんが、勘違いによる炎上ってそこかしこで起きているんですよね💦
<目次>
1.菅野美穂さんのニュースを見て
2.ホリエモンの本当の想い
3.情報不足の状態が招くこと
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
◆お知らせ
東京カモガシラランドでは、8月中のリアルでの講演会やセミナーに関してはすべて取りやめ、9月以降に延期させて頂きます。
==========
【コミュニケーションの学校❤️動画視聴コースが大人気‼️】
「コミュニケーションの学校」を1回限りで、開講します!!!
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
zoom参加コース/録画視聴コースも大人気で、こちらはまだ申し込むことができます*\(^o^)/*💕💕
◆全5回のスケジュールはこちら
2021年 9月13日(月)
2021年10月18日(月)
2021年11月15日(月)
2021年12月 6日(月)
2022年 1月17日(月)
全講座、鴨頭嘉人がバリバリ🔥魂込めてやります!!🔥🔥🔥
的外れな声かけをしてくる上司。
会社の愚痴が絶えない社員。
モチベーションの上がらないチーム。
これはたまたま起こっていることではありません。
全てコミュニケーションが問題です❗️
あなたの会社でもコミュニケーションのとり方を変えたら世界が変わります❗️
上司、社員、チームの全員が
「この会社で、あなたと働けてよかった!」
そうお互いに言い合える関係づくりを、今はじめてみませんか?
Zoom、動画受講による団体受講も可能です❗️
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日と25日は会場参加・Zoom参加合わせてそれぞれ30名を超えるお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が最近新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼菅野美穂さんのニュースを見て
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年放送される24時間テレビ💓今年も8月21,22日に開催されました。
今回はパーソナリティーとして菅野美穂さんが12年ぶりにパーソナリティを務められました。
その時に、12年前に菅野美穂さんが出演した「日本列島ダーツの旅」っていう番組の一場面が出たんです。
ところがその後SNSで、すごい誹謗中傷のメッセージが出て炎上したんです!
どんなメッセージが出たかというと、
==========
・都会から田舎に行って、ノーマスクでおばあちゃんに抱きつくなんて信じられない!
・マスクしていないし、接触しているし、この人大丈夫?!
・新潟に行って田舎のおばちゃんとマスクしないで大声で会話しているの、テレビ局どんだけ愚かなの?
==========
このようなコメントの数々です。
……もう一度、言っておきます。
12年前(2009年)の映像です。
しかも、それをちゃんとテレビでは伝えて流していました。
それにも関わらず、勝手に視聴者の人が自分の頭の中で『最近だ』という風に変換して、誹謗中傷のコメントを書いているという事なんです!
つまり、ここで僕達が注意しなくちゃいけないのは何かというと、まずは情報の受信者として、
『知らないことについて、いちいち批判をしてはいけない』
もう本当に自分の中で勝手に変換して、人の非難をする人がむちゃくちゃ多いんですよ!!
「12年前(2009年)の映像です」とちゃんと流してるんですよ?
それなのに
「ノーマスクでおばあちゃんに抱きつくなんて信じらんない!!」
って言うのは完全に脳内変換されてるって事なんですよね‼️
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ホリエモンの本当の想い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕と繋がってくださっている人の中で、同じような例があります。
それは、あのホリエモンこと堀江貴文さんの炎上です。
堀江さんと僕は2年ぐらい前からお付き合いをさせて頂いているのですが、
堀江さんが以前「餃子屋さん」のことですごく炎上していたのを覚えてらっしゃる方は多いと思います。
たまたま宇都宮のある餃子店で、「入り口でマスクをしてないんだったら、うちでは食事できないぞ」と言われて喧嘩になった。
そしてそれを堀江さんが「こういうお店があったら困るよね」ということを、お店を特定してネットで発信した。
「そのせいで、その餃子さんはその後大変なことになったんだ!!」と言って堀江さんが叩かれた、という事があったんです。
まず、このことについて結構コメントを書いてる人の中に、
「マスクしろよホリエモン!」
って書いてる人がむちゃくちゃいるんですけど、ちゃんと堀江さん自身が最初に出した情報の中に、
【自分はマスクしていたが、仲間のうちの一人がしていなかった】って書いてあるんですよ!!
でもそれをすっ飛ばして、【ホリエモンはマスクをしていなかった】という風に変えちゃって、誹謗中傷してる人がいっぱいいるんです!
そして事実はですね、ホリエモンから僕はこう聞きました。
=====
ホリエモンたちが入り口のところまで来たとき、店員さんにこう言われたそうです。
店員さん
「マスクをしないと入れないです」
堀江さん
「マスクしなきゃダメだってのは分かるけど、どの程度マスクしなきゃいけないの?」
店員さん
「いや、マスクしないと入れないんですよ」
堀江さん
「だからそれは分かったから、それがどれくらいの程度なの?
そのマスクというのは食べる直前までしなきゃいけないのか、入店する時にはちゃんとしてください、という意味なのかを教えてほしい」
店員さん
「だから、マスクしないと入れないんですよ」
……このように、完全に同じことを繰り返して、ホリエモンが知りたい情報を教えてくれなかった。
そうこうしているうちに店主が奥から出てきて
店主
「お前堀江だろ。お前に食わせる餃子はない」
みたいな感じになってしまったそうです。
そして、そんな店主の態度はなんなんだ?ということをホリエモンはネットに書いたのです。
=====
ところが、
「ホリエモンがマスクしてないなんて!」とか
「マスクしないやつが入れないの当たり前だろ!」とか
勝手に変換して、むちゃくちゃ堀江さんを叩いたんです。
その後しばらくしてから、たまたま堀江さんが開催している、クリスマスキャロルっていうお芝居の記者発表に僕も参加する機会がありました。
その記者発表の中で、記者のうちの一人の女性が、ビクビクしながらこんな質問をしたんです。
「すみません。上司に聞けと言われたので聞くんですが、堀江さん餃子食べてますか?」
僕はホリエモンが一瞬切れるんじゃないかと思ったんですが、
ホリエモンはその質問の後、何て言ったと思います??
「俺本当に食いたかったんだよ。
あの店の餃子。
俺口コミとかちゃんとチェックするタイプなんだけど、ほんと美味しいらしいんだよ!
めちゃくちゃ食いたくて、その後もウーバーイーツとかデリバリーやってないか調べたんだけど、やってないんだよね」
そう言ったんですよ!!
僕はその時に理解しました。
ホリエモンは「この世の中の美味しいお店が潰れてほしくない!」ってめっちゃくちゃ思ってる‼️
考えてみれば、TwitterやYouTubeでも喋っているんです‼️
コロナ禍になって、美味しい飲食店がなくなったら困るって。
だからしっかりと感染対策をした上で、やっぱりちゃんと営業しようよって言ってるんですよ❗️
政府に対しても「なんで酒だけダメだって言うんだ!なんで飲食店だけやるんだ!」って言ってるんですよ‼️
ホリエモンが悪意を持って餃子屋を叩いた??
そんなわけないです。
ホリエモンほど、美味しいお店を守りたいと思っている人はいないです。
つまり私たちが注意しなきゃいけないのは、人間関係の問題のほぼほぼ全ては『情報不足』だということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼情報不足の状態が招くこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24時間テレビではちゃんと12年前(2009年)の映像だっていう情報が出ていたが、その情報をちゃんとキャッチしないとやっぱり誤解してしまう。
ホリエモンの事も、普段どんな発信をしてるかという情報が入っていれば、あのホリエモンが餃子屋さん1店舗を責めるわけがないってわかるんですよ!!
情報不足の状態だと、人は判断を大きく間違えてしまいます。
そのことを、一人ひとりがもっと重要な事として捉えなければならないと思います‼️
これは情報受信者としては、情報不足の時には「何か他に理由があるんじゃないだろうか」と、もう一歩立ち止まって深く考えるようにしましょう。
そして情報発信者としては「人は自分の聞きたいように情報を取ってしまうので、丁寧に何度も繰り返し伝える必要性がある」ということを心得ましょう‼️
キングコングの西野亮廣さんのクラウドファンディングに対しても、先に情報を見せるというプロセスエコノミーで、懇切丁寧に何度も何度も繰り返し、話をしてくれています!
そういう優しい発信者になろうと僕も思います❤️
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#今日は特別会です
本日は、僕の宇宙一のカミさん、かもあきさんの
Voicyパーソナリティー決定記念特別配信をお届けしまーす💓
僕たちは普段情報発信をしまくっていますが、
情報発信者として気を付けるべき大事なポイントも2つ、お伝えしまーす(≧∇≦)💕
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『世の中の非常識は華僑の常識。華僑Jです。中小企業のために孫子兵法の負けない戦い方を広めたい、鴨ファンディングで初講演会を初のクラウドファンディングで挑戦中。今日は最終日。ぜひ応援してください!鴨さんに感謝しています。』という華僑Jさんです❤️
(※華僑Jの鴨ファンディングはこちら→)https://www.kamofunding.com/projects/kakyouj
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有23部Youtube影片,追蹤數超過11萬的網紅TourbillonCafe,也在其Youtube影片中提到,ワイヤレスでこんな音に出会えるとは思わなかった。機能性や利便性も含めた総合力ではライバルに譲るかもしれないが、こと音質に限っていえばこの分野で間違いなく最高クラスだと断言できる。ぜひ店頭で静かな場所を探してじっくり聴き込んでください。 動画内ではあまり強調しませんでしたが、aptX HDが完全ワイ...
繋がりを深める 言い換え 在 哲看新聞學日文 Facebook 的最讚貼文
【東京上空的巨臉到底是…? 與伊藤潤二無關,其實源自一場夢境】#哲看新聞學日文
-
■東京の空に巨大な「顔」が… 目を疑う光景が問いかけるもの|#毎日新聞
■東京上空巨大的「臉」… 不可思議的光景打聽的東西|毎日新聞
-
🇯🇵上空をふと見上げると、巨大な「顔」が、浮かんでいる。きりりとした太い眉に、物思いにふけるような面構え。16日、東京・原宿に出現した「見慣れない」光景だ。道行く人が梅雨明けした空を見上げたり、スマートフォンで撮影したりしている。これって一体なに?
🇹🇼不經意地抬頭一看,一張巨大的「臉」正浮在空中,他粗粗的眉頭深鎖著,猶如陷入沉思般的面孔。這是16日出現在東京原宿空中,令人感到陌生的光景。來往的行人時而望著梅雨過後的天空,時而拿起手機拍下照片。這個,到底是什麼?
-
🇯🇵午前8時。若者の街・原宿に通勤客の姿が見え始めた。風が吹くたびに向きを変える、バルーンのような「顔」を見て、道行く人が驚いた表情で空を見つめる。通勤路に突如現れた物体に、サラリーマンやマラソンランナーが一点を凝視していた。
🇹🇼早上8點,開始能夠在年輕人聚集的原宿街上看到通勤人的身影。路人一看到這個,每當風一吹就改變方向、像是氣球一般的「臉」,紛紛露出驚訝的表情直盯著空中。對著這個突然出現在通勤路上的物體,上班族及馬拉松跑者各個目不轉睛。
-
🇯🇵シュールな光景を作ったのは、荒神明香(38)、南川憲二(41)、増井宏文(40)の3氏でつくる現代アートチーム「目[mé]」だ。
🇹🇼做出這超現實光景的是,荒神明香(38歲)、南川憲二(41歲)、増井宏文(40歲)等3人組成的現代藝術團體「目[mé]」。
-
🇯🇵プロジェクトは題して「まさゆめ」。この日午前6時に上げられた。物体のサイズは、縦の長さが6~7階建てのビルくらい、およそ20メートルほどだ。どのようにして、何を上げているのか、気になって尋ねたが、「メカニズムをインプットした状態で見るより、初見の印象を大切にしてほしい」(南川さん)。
🇹🇼這項計畫名為「正夢(成為現實的夢)」。氣球在這天早上6點被發射至天空。高約6到7層樓高,像是大樓一般,差不多有20公尺。記者好奇詢問是怎麼樣做的,把什麼發射到了天空,南川憲二:「比起以訊號輸入至機械裝置上的狀態來看,更希望大家能珍惜第一次看到的印象。」
-
🇯🇵「目[mé]」は2013年に活動を開始。「当たり前すぎて気づきにくいもの」という意味を込めた。地方芸術祭への参加や、千葉市美術館での個展「非常にはっきりとわからない」(19年)で知られる、注目のアートチームだ。
🇹🇼「目[mé]」從2013年開始活動。包含著「太過理所當然而難以察覺的東西」的意義。知名於參加地方藝術季,及2019年在千葉市美術館舉辦的個展「非常にはっきりとわからない」,是備受矚目的藝術團體。
-
🇯🇵目を疑うような光景を創出する、という意味ではこの「まさゆめ」プロジェクトも同様だ。今回、原宿の空に浮かんだのは実在する人物のものだという。
🇹🇼創造出不可思議的光景,與這個「正夢」計畫有著同樣的意義。據說,這次浮在原宿空中的「臉」,有著真實存在的主人。
-
🇯🇵19年に年齢、性別、国籍を問わず広く募集し、0歳から90代まで世界中の1000人以上から集まった。さらに、どんな顔を空に浮かべるか、誰でも参加できる「顔会議」を実施して意見交換した。
🇹🇼2019年,「目[mé]」不問年齡、性別、國籍地廣泛募集,從全球0歲到90多歲的人們中,蒐集到了1000名以上的志願者。更舉行了討論要將怎樣的臉浮在空中、任何人都可以參加的「臉孔會議」,交換了大家的意見。
-
🇯🇵南川さんは「参加者から出た『はね返す』という言葉が決め手となった」と振り返る。「顔はそんなにじろじろ見るものじゃないし、『見ていいの?』と遠慮してしまう場合もある。世界中の人の視線をはね返す力が必要ではないかという意見があったのです」
🇹🇼南川憲二回憶說:「與會者提出的『反擊』這句話成為了決定關鍵。」「因為臉不應該那麼無所顧忌盯著看,也有『可以看嗎?』這樣客氣詢問的情況。有人就提出意見說,難道不需要一種力量來反擊全世界人類的視線嗎?」
-
🇯🇵最終的に1人に絞ったのは荒神さん。「この人しかいない、と決めました。『哲学の顔』と呼んでいたのですが、自分たちの存在を問い直すような顔つきだと思います」と語る。
🇹🇼最終將人選縮至1人的是荒神明香。「決定就只有這個人了。我稱呼他的臉為『哲學的臉孔』,我覺得那就像是一種重新審視自己存在的面貌。」
-
🇯🇵着想のもとになったのは、荒神さんが中学生のとき見た夢だという。「塾の帰りに電車の車窓から夕暮れを眺めていたんです。すると林を抜けた瞬間、街が広がり、その上空にお月さまみたいな大きさの人間の顔が浮いていたんです。一瞬のことでした」。幻想的というのではなく、誰かが人工的に起こしたような現実感の強い光景だった。「こんな突拍子もないことを大人たちがやっていいんだと、中学生ながら勇気づけられたんです。すごい街だなと」。いつかこうした景色が見られたらいいなと、心の中に大事に残していた、と振り返る。
🇹🇼據說,本次計畫的靈感是源自荒神明香國中時夢到的夢。荒神明香回憶說:「補習班放學後,在回家的電車上,從車窗往外看到了夕陽。往外看穿越樹林的瞬間,街道變得寬闊,上空漂浮著一張跟月亮一樣大的人臉。那是一瞬間的事情。」那不是幻想出來的,而是像是有人以人工的方式做出來的一般,現實感很強烈的光景。「想著大人們可以做這種異想天開的事,雖然還是國中生的我也有了勇氣。好厲害的街道啊。」總有一天能看到這樣的景色就好了,這樣在心中留下了珍貴的回憶。
-
🇯🇵今回のプロジェクトは、東京都などが主催する公募事業の一環。東京オリンピック・パラリンピックに合わせて昨夏に実施予定だったが、1年延期された。コロナ禍で鬱屈した気持ちが世界中に広がるなか、人々が空を見上げ、浮かんだ「顔」も人々を見返す。南川さんはその意味を改めて問い直した、と語る。私たちが直面しているコロナ禍も同様だという。「人流の災害とも言われますが、私たち自身が起こしたパンデミックをもう一度私たち自身で見る。つまり、私たちの誰かだったかもしれない『顔』が、私たちを見る。そういう作品だと思っています」
🇹🇼這次的計畫是東京都等主辦的公募事業的一環。配合東京奧運、帕運,預定去年夏天實施,卻被延期了1年。因新冠疫情而憂鬱的心情在全球擴散中,人們抬頭望向天空,飄在空中的「臉」也回看向人們。南川憲二說,他重新審視了其意義。我們面對到的疫情是同樣的。「這次疫情也有被說是人禍,把我們自己所引起的大流行再一次地以自我來審視。總之,或許是我們之中的某人的臉正在看著我們。我覺得就是那樣的作品。」
-
【新聞單字片語】
★目を疑う(めをうたがう)〔慣〕:感到驚奇、不敢相信自己眼睛
★問いかける(といかける)④〔他動下〕:打聽、開始詢問
★ふと①〔副〕:偶然
★きりりと②〔副〕:緊閉
★物思いにふける(ものおもいにふける):陷入沉思
★面構え(つらがまえ)③〔名〕:長相、面孔
★梅雨明け(つゆあけ)④〔名〕:梅雨過後
★度に(たびに)⓪〔接続〕:每當…就
★バルーン(ばるーん)②〔名〕:balloon,氣球
★突如(とつじょ)①〔副〕:突如其來地、突然
★シュール(しゅーる)①〔形動〕:surréalisme,超現實的
★跳ね返す(はねかえす)③〔他動五〕:反擊
★決め手(きめて)⓪〔名〕:決定的辦法
★振り返る(ふりかえる)③〔自動五〕:回顧
★じろじろ①〔副〕:目不轉睛、無所顧忌地盯
★ものではない〔接続〕:不應該
★顔つき(かおつき)⓪〔名〕:容貌、長相
★着想(ちゃくそう)⓪〔自動サ〕:想法、構思
★夕暮れ(ゆうぐれ)⓪〔名〕:黃昏
★突拍子もない(とっぴょうしもない)〔慣〕:離奇的、異常的
★昨夏(さっか)①〔名〕:去年夏天
★鬱屈(うっくつ)⓪〔名〕:憂鬱、鬱悶
★改めて(あらためて)③〔副〕:重新、再
★に+直面(ちょくめん)⓪〔自動サ〕:面臨、面對
★パンデミック(ぱんでみっく)④〔名〕:pandemic,全球流行的
-
【新聞關鍵字】
#まさゆめ|#正夢|#masayume|#目mé|#mé|#tokyotokyofestival
-
【新聞連結】
https://mainichi.jp/articles/20210716/k00/00m/040/086000c?fm=line
-
■FB:哲看新聞學日文
■IG:@ay_japanesenews
-
#台湾 #台湾人 #台日友好 #日台友好 #台湾好きな人と繋がりたい #日本 #日本語 #ニュース #報道 #記事 #日本語勉強中 #日本語勉強 #日本語翻訳 #中国語 #日文 #日語 #日文課 #日本新聞 #日本時事 #學日文 #日語學習 #日文翻譯
繋がりを深める 言い換え 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「〜した方がいい」を英語で言う際に「Should」しか使ってない人へ
=================================
人に提案やアドバイスする時、または自分の意見を述べる際に「Should」を使って「〜した方がいい」と表現するのは既にご存知かと思います。しかし「Should」を使った表現だけでは、自分の想いの細かいニュアンスまで相手に的確に伝えることはできません。状況に応じて適切な表現の仕方があるのでご紹介します。
--------------------------------------------------
1) Had better
→「〜した方がいい・〜した方が身のためだ」
--------------------------------------------------
このフレーズは“Should”と同様「〜をした方がいい」を意味しますが、“Should”は単に提案・アドバイス・意見などをするのに対し、“Had better”は何か望ましくない事態を避けるために提案する場合に用いられます。例えば、風邪を引いているだけの友達には「You should go see doctor.(病院へ行った方がいいですよ)」でいいかと思いますが、転んで深い切り傷を負った友達には「You had better go see a doctor.(病院へ行った方がいいですよ)」と言うべきでしょう。病院へ行って直ぐに処置しないと悪化する可能性があるのでここでは“had better”を使う方が適切です。
✔“Should”は提案したことを実行することでポジティブな結果に繋がる。
✔“had better”は提案したことを実行しないとネガティブな結果に繋がる。
✔日常会話では“had better”を“'d better”と短縮し、また“d”を発音しない人も多い。「I had better」→「I'd better(I better)」、「You had better」→「You'd better(You better)」など。
<例文>
You'd better bring an umbrella. It's raining outside.
(雨が降っているので、傘を持って行ったほうがいいよ。)
You'd better not leave your cell phone on the table. This is not Japan. Someone is going to snag it.
(テーブルに携帯を置きっぱなしにせんときや〜。ここは日本ちゃうねんから。誰かが盗みよんで。)
I'd better get going. I'm meeting a client in 15 minutes.
(15分後にクライアントと会う約束があるので、そろそろ行かないといけません。)
--------------------------------------------------
2) Might as well
→「〜した方がよさそうだ」
--------------------------------------------------
このフレーズは、置かれた状況から判断して「〜をした方がよさそうだ」と提案をする場合に使われる表現です。肝心なポイントは、他により良い選択肢や方法がないが故に「〜した方がいい」と提案することです。例えば、あなたの家で友達と深夜までお酒を飲んでいたとしましょう。終電を逃し、タクシーで帰ると高額になることから「今夜、うちに泊まっていった方がいいよ」と友達に提案する場合は「You might as well spend the night here.」と言います。
✔日常会話では「他にすることがないから〜をしよう」という意味としても使われる。
✔“Might”を“May”に置き換てもOK。意味とニュアンスは全く同じ。
<例文>
It's going to take 45 minutes for the taxi to arrive. We might as well walk home.
(タクシーが来るまで45分かかるって。歩いて帰った方がよさそうだね。)
I have nothing to do today. I might as well work on my project.
(今日はやることがないので、プロジェクトに取り組んだ方がよさそうだ。)
John is going to be an hour late. We might as well start ordering.
(ジョンは1時間遅れるんやて。先に注文しとこか。)
--------------------------------------------------
3) It might be a good idea to _____
→「〜した方がいいかもしれない」
--------------------------------------------------
この表現を直訳すると「〜をするのはいいアイディアかもしれません」となり、控えめに提案したりアドバイスする際にピッタリのフレーズです。例えば「あのレストランはいつも混んでいるので予約をした方がいいかもしれません」と友達に提案する場合は「That restaurant is always crowded. It might be a good idea to make a reservation.」となります。
<例文>
If you want to beat traffic, it might be a good idea to leave early.
(渋滞を避けたいなら早めに出発した方がいいかもしれません。)
It might be a good idea to read the reviews before you buy it.
(その商品を買う前にレビューを読んだ方がいいかもしれません。)
It might be a good idea to ask him for advice. He knows a lot about stocks.
(彼は株について詳しいのでアドバイスを聞いてみたら?)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=10950
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
繋がりを深める 言い換え 在 TourbillonCafe Youtube 的精選貼文
ワイヤレスでこんな音に出会えるとは思わなかった。機能性や利便性も含めた総合力ではライバルに譲るかもしれないが、こと音質に限っていえばこの分野で間違いなく最高クラスだと断言できる。ぜひ店頭で静かな場所を探してじっくり聴き込んでください。
動画内ではあまり強調しませんでしたが、aptX HDが完全ワイヤレスイヤホンに搭載されたことは、大きな転換期を迎えたことを意味します。(時を同じくしてSONYがWF-1000XM4にLDACを載せたことも興味深い。)
最大48kHz/24bitのハイレゾクオリティで伝送できる時代になり、TIDALやAmazon Music HDなどのハイレゾストリーミングがますます捗ります♪
Bluetoothトランスミッターについて後で思いついたのですが、「深夜に大ボリュームで映画を見たいけどご近所が気になる」という場合にも使えそう。TVとケースを3.5mmで繋ぐだけで、ワイヤレスシアターの出来上がり♪
提供 : 株式会社ディーアンドエムホールディングス
B&W PI7
公式ページ→ https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/headphones/pi7
アマゾン→ https://amzn.to/3d0C0cB
B&W PI5
公式ページ→ https://www.bowerswilkins.com/ja-jp/headphones/pi5
アマゾン→ https://amzn.to/3cYMY1W
〜今回の撮影機材(カメラ・レンズ)〜
■SONY α7SM3 ILCE-7SM3
https://amzn.to/37YfRJR
■LUMIX S5(レンズキット)
http://urx.blue/KlV6
〜今回の撮影機材(音声収録)〜
■Neumann TLM102 Black
http://amzn.to/2FKcRn6
■ZOOM ハンディレコーダー H5
http://amzn.to/22ttSoK
■dbx チャンネルストリップ 286S
http://amzn.to/2IiiNlp
※商品リンクはAmazon/楽天アフィリエイトリンクを利用しています。
*********************************************************
◼︎レビュー依頼ほかお仕事のお問い合わせはこちらへ
tourbilloncafe@gmail.com
*********************************************************
■編集ソフト
Final Cut Pro X
■使用音源
・Artlist
https://artlist.io/Anthony-727123
・フリーBGM・音楽素材MusMus
http://musmus.main.jp/
・音楽の卵(おんたま)
http://ontama-m.com/
・フリーBGM DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
・軌跡jdkアクースティックス / Copyright © Nihon Falcom Corporation
■アンソニーのTwitter
https://twitter.com/antoine1973
お気軽にフォローしてください♪
#予約開始
#ハイエンド
#完全ワイヤレスイヤホン
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/vy79Py3uwag/hqdefault.jpg)
繋がりを深める 言い換え 在 REIVLOG Youtube 的最佳解答
クシタニのウィンドブレーカーは春の入り口や秋の早朝深夜など、ちょっとだけ肌寒い時に助けてくれる便利アイテムです。薄手の生地のおかげで、タイトなジャケットでも楽に重ね着できます。
【公式ストア】
『REIVLOG STORE』
https://reivlog.shop-pro.jp
クシタニ 2021春夏の再生リスト
https://www.youtube.com/playlist?list=PLR84Z1wWTHP3pg_tP-M9ZIvYi9AoBfG-y
クシタニの大人気ジャケットの新型が出た!K-2371 VECTOR JACKET
https://youtu.be/oa0JcT39zho
クシタニの今季のグローブでは一番上品!K-5331 RAVEN GLOVES & K-5335 RAVEN MESH GLOVES
https://youtu.be/--0mUVeKXNA
クシタニのK-5334 AIR GPS GLOVES、操作性と防護性を両立したモデル
https://youtu.be/VT2FsqI95JM
クシタニのK-0701 REGULATOR LIGHT JACKET、初めてのレザーとしてオススメ!
https://youtu.be/Q9QigTOM7vg
クシタニのK-2365 AMENITE JACKET、よりスポーティーに、より快適に。
https://youtu.be/R3_3_NbGXZY
クシタニのK-2366 CLARITY JACKET、ジャガード迷彩とは
https://youtu.be/Qsru9CqO7lE
クシタニのK-2375 WIND BREAKER、季節の変わり目にあると便利なレイヤー。
https://youtu.be/voxj6SWBHSo
『REIVLOG』のREIです!
ご視聴ありがとうございます!
よかったらまた寄ってください!
▶️メンバーシップ登録はこちら▶️
『REIVLOG CREW プログラム』
https://www.youtube.com/channel/UC1Src-nuNbxa5uTZjt7RVeg/join
【メインチャンネル】
『REIVLOG』
https://www.youtube.com/c/REIVLOG
【サブチャンネル】
『れいぶろぐ』
https://www.youtube.com/c/れいぶろぐ
【ゲームチャンネル】
『REIVLOGAME』
https://www.youtube.com/c/REIVLOGAME
【DMMオンラインサロン】
『河西啓介とREIのバイク部』
https://lounge.dmm.com/detail/1656/
【Twitter】
http://twitter.com/ReiFukuchi
【Instagram】
http://www.instagram.com/reifukuchi
【Facebook】
https://www.facebook.com/REIVLOG/
【note】
https://note.mu/reivlog
カメラはなんですか?など、撮影機材の質問をよくいただくので、僕が撮影で愛用してる素晴らしい機材たちを紹介します。
・メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R6 BODY
EOS Rの万能性にハマり、すっかりCanonユーザーになってしまいました。R6になり、自然光と室内撮影が多い僕にとっては念願の暗所性能が手に入り、しかもオートの部分がより賢くなって、瞳AFも、頭AFも大満足です。次はC70?
https://amzn.to/36Ci63u
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R BODY
スペインでテストしたらあまり画質と使い勝手が良かったので、メインカメラを乗り換えました。遂に念願のフルサイズです。フルオートでお任せで撮影しても、マニュアルで追い込んだGH4よりも安定して狙った絵作りができるので、とても頼もしい味方です。
https://amzn.to/2Kgp9Fb
・メインレンズCanon RF24-105mm F4L IS USM
F2と悩みましたが、動画用途ではF2はボケすぎたので、ほどほどなF4のこちらと、やや広角なところが気に入っています。
https://amzn.to/2KeEhCO
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 PANASONIC DMC-GH5
バイク移動のために、ボディが小さくて軽いカメラを探していて、見つけたのがこれでした。ムービーに特化した、と言える一眼レフです。写真用途ではあまり使いません、動画用途では本当にオススメです。僕が使ってるのは一つ古いGH4ですが、画質はGH5に劣りますが、小型軽量で取り回しには優れています。でもGH5とGH5Sが欲しいです。
https://amzn.to/2MdkgPC
・元メインカメラ用のメインレンズ PANASONIC LEICA VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
憧れのライカに近づく最も手軽な方法が、PANASONICボディを選ぶことです。きつくはないけどあたたかい色味、解像と立体感の絶妙なバランス、独特な美しい描写をしてくれるので、本当に気に入ってます。広角側12mmと望遠側60mmというのがトーク動画からブツ撮りまで使い勝手がいいです。同じくLEICAの単焦点レンズも持ってますが、使うのはこっちばっかりです。
https://amzn.to/2Mdg42B
・メインカメラ用のガンマイク Sennheiser MKE600(アダプタケーブルKA600セット)
最初は別のものを使っていましたが、もっと音声をクリアに収録したくて、高性能なマイクが欲しくなって、世界中のユーチューバー御用達にこれにしました。高いけど素晴らしい性能で、一眼レフと組み合わせて機動性と両立するなら、これです。トークが大事ならば、音はきれいに録りたいですよね。
https://amzn.to/2B2ihsj
・アクションカム SONY FDR-X3000
空間光学ブレ補正が素晴らしいアクションカム、モトブログはこれしかありません。バイクの振動や、ヘルメットにつけても顔を結構振ってもそのブレを消してくれます。モトブログ用に開発されたのではと思ってしまうくらいに相性がいいです。
https://amzn.to/2B2HkeV
・アクションカム GoPro HERO7 Black
上でFDR-X3000の良さを語っておきながら、新しいものを知りたい気持ちで、数年ぶり二回目のGoProです。一定の条件が揃うと神がかり的に綺麗に撮れますが、実は環境を選ばないのはFDR-X3000で、だけども旅動画の手持ち撮影とかで気軽にぶん投げるように使えて仕上がりも意外と扱いやすいのがGoPro HERO7 Blackだと思います。
https://amzn.to/2QrRkRv
↓
New!
GoPro HERO8を購入しました。
https://amzn.to/33bfwOn
・サブカメラ、コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100M5
コンデジとは思えない圧倒的な画質、内臓マイクもなかなかいいです。僕はM4を使ってますが、このM5が後継機です。一眼レフを持ち歩きたくない手ぶら志向のときは、これで済んじゃいます。4Kも撮れちゃうし、FHD 60FPSというのもいいところです。
https://amzn.to/2vZBg13
・レコーダー SONY HDR-MV1
ナレーションなど声を綺麗に録るなら、これはとても便利です。ビデオレコーダーなのでムービーも撮れますが、マイクが秀逸なので、あくまでレコーダーとしか使っていません。後継機が出ないまま消えゆく運命のようで、SONYがミュージシャンのために開発した稀有な機械です。
https://amzn.to/2M7SJ22
・ピンマイク SONY コンデンサーマイク ECM-PC60
MV1に繋いだり、時にはカメラに直結したり、ガンマイクも重要だけど、カメラから離れるにはピンマイクが必要です。同じような価格帯の他メーカーのものも使ってますが、これが一番クリアに録れています。本当はワイヤレスが欲しいところですが、MV1と組み合わせるのが、コストとパフォーマンスの合致点でした。
https://amzn.to/2M7UGvo
・ピンマイクレコーダー TASCAM DR-10L
HDR-MV1を壊してしまったタイミングで、もっと小型の専用レコーダーが欲しくてこれを選びました。他の競合機種との比較はしていませんが、使いやすくて気に入っています。ワイヤレスに移行しようかなー、奮発しちゃおうかなーと悩んだところで、HDR-MV1はナレーション録りで本領を発揮するので、ピンマイクのリプレイスとしてこれにして正解でした。ワイヤレスは次の目標にします。(追記、もう一機買い足しました)
https://amzn.to/2C0W3FN
#インプレ
#バイク
#ライディングウェア
#ファッション
#ガジェット
#モトブログ
#Arai
#Kushitani
#Alpinestars
#REIVLOG
#REI
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/voxj6SWBHSo/hqdefault.jpg)
繋がりを深める 言い換え 在 REIVLOG Youtube 的精選貼文
このレンズを使わなくなった理由を思い出した、深度がドギツイんだ(笑)でもパナライカいいなぁ。パナライカを活かすために、GH4とGH5Sにしたいなぁ。と思ってマップカメラを見たら中古は売り切れ。
『REIVLOG』のレイです(^^)
ご視聴ありがとうございますm(_ _)m
よかったらまた寄ってください!
【メインチャンネル】
『REIVLOG』
https://www.youtube.com/c/REIVLOG
【サブチャンネル】
『れいぶろぐ』
https://www.youtube.com/c/れいぶろぐ
【ゲームチャンネル】
『REIVLOGAME』
https://www.youtube.com/c/REIVLOGAME
【公式ストア】
『REIVLOG STORE』
https://reivlog.shop-pro.jp
【DMMオンラインサロン】
『河西啓介とREIのバイク部』
https://lounge.dmm.com/detail/1656/
【Twitter】
http://twitter.com/ReiFukuchi
【Instagram】
http://www.instagram.com/reifukuchi
【Facebook】
https://www.facebook.com/REIVLOG/
【note】
https://note.mu/reivlog
カメラはなんですか?など、撮影機材の質問をよくいただくので、僕が撮影で愛用してる素晴らしい機材たちを紹介します。
・メインカメラ、ミラーレス一眼 Canon EOS R BODY
スペインでテストしたらあまり画質と使い勝手が良かったので、メインカメラを乗り換えました。遂に念願のフルサイズです。フルオートでお任せで撮影しても、マニュアルで追い込んだGH4よりも安定して狙った絵作りができるので、とても頼もしい味方です。
https://amzn.to/2Kgp9Fb
・メインレンズCanon RF24-105mm F4L IS USM
F2と悩みましたが、動画用途ではF2はボケすぎたので、ほどほどなF4のこちらと、やや広角なところが気に入っています。
https://amzn.to/2KeEhCO
・元メインカメラ、ミラーレス一眼 PANASONIC DMC-GH5
バイク移動のために、ボディが小さくて軽いカメラを探していて、見つけたのがこれでした。ムービーに特化した、と言える一眼レフです。写真用途ではあまり使いません、動画用途では本当にオススメです。僕が使ってるのは一つ古いGH4ですが、画質はGH5に劣りますが、小型軽量で取り回しには優れています。でもGH5とGH5Sが欲しいです。
https://amzn.to/2MdkgPC
・元メインカメラ用のメインレンズ PANASONIC LEICA VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060
憧れのライカに近づく最も手軽な方法が、PANASONICボディを選ぶことです。きつくはないけどあたたかい色味、解像と立体感の絶妙なバランス、独特な美しい描写をしてくれるので、本当に気に入ってます。広角側12mmと望遠側60mmというのがトーク動画からブツ撮りまで使い勝手がいいです。同じくLEICAの単焦点レンズも持ってますが、使うのはこっちばっかりです。
https://amzn.to/2Mdg42B
・メインカメラ用のガンマイク Sennheiser MKE600(アダプタケーブルKA600セット)
最初は別のものを使っていましたが、もっと音声をクリアに収録したくて、高性能なマイクが欲しくなって、世界中のユーチューバー御用達にこれにしました。高いけど素晴らしい性能で、一眼レフと組み合わせて機動性と両立するなら、これです。トークが大事ならば、音はきれいに録りたいですよね。
https://amzn.to/2B2ihsj
・アクションカム SONY FDR-X3000
空間光学ブレ補正が素晴らしいアクションカム、モトブログはこれしかありません。バイクの振動や、ヘルメットにつけても顔を結構振ってもそのブレを消してくれます。モトブログ用に開発されたのではと思ってしまうくらいに相性がいいです。
https://amzn.to/2B2HkeV
・アクションカム GoPro HERO7 Black
上でFDR-X3000の良さを語っておきながら、新しいものを知りたい気持ちで、数年ぶり二回目のGoProです。一定の条件が揃うと神がかり的に綺麗に撮れますが、実は環境を選ばないのはFDR-X3000で、だけども旅動画の手持ち撮影とかで気軽にぶん投げるように使えて仕上がりも意外と扱いやすいのがGoPro HERO7 Blackだと思います。
https://amzn.to/2QrRkRv
↓
New!
GoPro HERO8を購入しました。
https://amzn.to/33bfwOn
・サブカメラ、コンパクトデジタルカメラ SONY DSC-RX100M5
コンデジとは思えない圧倒的な画質、内臓マイクもなかなかいいです。僕はM4を使ってますが、このM5が後継機です。一眼レフを持ち歩きたくない手ぶら志向のときは、これで済んじゃいます。4Kも撮れちゃうし、FHD 60FPSというのもいいところです。
https://amzn.to/2vZBg13
・レコーダー SONY HDR-MV1
ナレーションなど声を綺麗に録るなら、これはとても便利です。ビデオレコーダーなのでムービーも撮れますが、マイクが秀逸なので、あくまでレコーダーとしか使っていません。後継機が出ないまま消えゆく運命のようで、SONYがミュージシャンのために開発した稀有な機械です。
https://amzn.to/2M7SJ22
・ピンマイク SONY コンデンサーマイク ECM-PC60
MV1に繋いだり、時にはカメラに直結したり、ガンマイクも重要だけど、カメラから離れるにはピンマイクが必要です。同じような価格帯の他メーカーのものも使ってますが、これが一番クリアに録れています。本当はワイヤレスが欲しいところですが、MV1と組み合わせるのが、コストとパフォーマンスの合致点でした。
https://amzn.to/2M7UGvo
・ピンマイクレコーダー TASCAM DR-10L
HDR-MV1を壊してしまったタイミングで、もっと小型の専用レコーダーが欲しくてこれを選びました。他の競合機種との比較はしていませんが、使いやすくて気に入っています。ワイヤレスに移行しようかなー、奮発しちゃおうかなーと悩んだところで、HDR-MV1はナレーション録りで本領を発揮するので、ピンマイクのリプレイスとしてこれにして正解でした。ワイヤレスは次の目標にします。(追記、もう一機買い足しました)
https://amzn.to/2C0W3FN
#インプレ
#バイク
#ライディングウェア
#ファッション
#ガジェット
#モトブログ
#Arai
#Kushitani
#Alpinestars
#REIVLOG
#REI
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/e2_PcZJtsqk/hqdefault.jpg)