=================================
「仕方がない」「しょうがない」は英語で?
=================================
日常生活でもビジネスでも予期せぬ出来事に遭遇したり、避けられない苦難なども多々あると思います。今日はそんな時に口にする「仕方ないよ」「しょうがないよ」の英語をご紹介。英語では会話の内容によってフレーズが変わってきますので、シチュエーション毎にご説明していきます。
--------------------------------------------------
1) 既に起こってしまった出来事
「Oh well」
--------------------------------------------------
何かしらの問題が既に起こってしまい手遅れ状態の時に「まぁ、しょうがないか」と呟く感じで使われる表現です。とてもカジュアルで日常会話では頻繁に使われるフレーズです。
<例文>
〜会話例1〜
A: We missed the bus!
(バスに乗り遅れちゃった。)
B: Oh well, we'll have to wait for the next one.
(まぁ、しょうがいない。次のを待つしかないね。)
〜会話例2〜
A: There is a one hour wait.
(1時間待ちやって。)
B: Oh well. I guess we'll wait.
(しゃーない。待とか。)
--------------------------------------------------
2) 避けることができない状況
「I can’t help it」
--------------------------------------------------
このフレーズは、自ら何とかしようと思っても避けること、または良くすることができない状況で使われる表現で、「私にはどうすることもできない」といったニュアンスがあります。
✔「There’s nothing I can do」も同じ意味。
✔「It can’t be helped」という言い方もあり「状況を変えたり良くしたりすることは誰にも出来ない」といったニュアンスになる。
<例文>
〜会話例1〜
A: Why are you sneezing so much?
(何でそんなにくしゃみしているの?)
B: I can't help it. I'm sick.
(しょうがないじゃん、風邪引いているんだから。)
〜会話例2〜
A: Why is there so much traffic on the freeway?
(何でこの高速道路はこんなに混むの?)
B: It can’t be helped. That’s L.A. traffic for you.
(仕方ないよ。それがロサンゼルスの渋滞だしさ。)
--------------------------------------------------
3) 選択肢がない
「I have no choice」
--------------------------------------------------
何かしらの理由によって選択肢が他にない場合に、仕方なく(手段や方法などを)選ぶ意味として使う表現です。
✔「あなたには他の手段がない」は「You have no choice」
<例文>
〜会話例1〜
A: Why are you taking the bus to Las Vegas?
(何でバスでラスベガスに行くの?)
B: I have no choice. I'm broke.
(しょうがないじゃん、お金がないんだから)
〜会話例2〜
A: I really don’t want to take that class.
(本当にあの授業は受けたくないな)
B: You have no choice. You need it to graduate.
(仕方がないでしょう。卒業するのに必要なんだから)
--------------------------------------------------
4) 困難な状況を受け入れる
「That's life」
--------------------------------------------------
日本語に訳すと「これが人生さ」となり、自分ではどうすることも出来ない悪いことや不運な出来事が起こったときに、それを仕方なく受け入れるニュアンスとして使われる表現です。
<例文>
〜会話例1〜
A: I worked so hard and I still failed.
(一生懸命頑張ったのに失敗したよ)
B: That's life. You've got to try again.
(しょうがない、それが人生さ。また頑張るしかないよ。)
〜会話例2〜
A: It’s not fair. Why did he get the promotion?
(不公平やわ。なんで彼が昇進すんねん?)
B: That’s life. Quit worrying about others and keep working hard.
(人生なんてそんなもんやで。他人のことは気にせんと頑張りっ!)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=2466
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
同時也有2部Youtube影片,追蹤數超過13萬的網紅コペル英会話,也在其Youtube影片中提到,こんにちは、イムランです! 大人と子供向けの英会話レッスン動画をアップしています。 今日はリクエストにお答えして1日100言です。 この動画では英語英会話一日一言の001から100までをどんどん言っていきます。みなさんは、それを聞き取ってリピートしてください。 言った英語表現は下の方に書いてます...
「i can't wait for it意味」的推薦目錄:
- 關於i can't wait for it意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於i can't wait for it意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
- 關於i can't wait for it意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
- 關於i can't wait for it意味 在 コペル英会話 Youtube 的最佳解答
- 關於i can't wait for it意味 在 甘威鵬 Youtube 的精選貼文
- 關於i can't wait for it意味 在 解惑!超難翻譯成英文的中文! Difficult Chinese Words to ... 的評價
i can't wait for it意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的精選貼文
=================================
「自分には向いていない」は英語で?
=================================
仕事やスポーツなど、何かが自分には不向きであることを「自分には向いていない」と言い表したい場合、英語ではどのように表現するのでしょうか?
--------------------------------------------------
It's not for me
→ 「私に向いていない」
--------------------------------------------------
この表現は、日常会話で「(仕事や業種が)自分には向いていない」や「(趣味やスポーツが)自分には合ってない」と言いたい場合によく用いられる定番の言い回しです。「This job is not for me.(この仕事は私に向いていません。)」のように、Itの代わりに向いていないと思う対象を主語にもってきて表現することもできます。
✔「Not cut out for」も同様の意味として使える。ただし、このフレーズを使う場合は、「I'm not cut out for ____.(私は〜に向いていない)」のように、向いていない対象人物を主語に持ってきて、何が向いていないのかはForの後に続けて表現する。
<例文>
I know you love karaoke but it's not for me.
(あなたがカラオケが大好きなことはわかってるけど、私は興味がないの。)
Extreme sports aren't just for me.
(エクストリームスポーツは私に向いていません。)
I don't think I'm cut out for an accountant. I want a job where I can interact with people.
(私は会計士に向いていないと思う。私は人と関わる仕事がしたいです。)
〜会話例1〜
A: How's life in Tokyo? Are you enjoying it out there?
(東京の生活はどう?楽しんでる?)
B: It's not for me. I can't deal with the big city life. I can't wait to go back home.
(私には合っていないね。大都会での生活は向いていない。早く戻りたいよ。)
〜会話例2〜
A: Oh my goodness! You overcooked the steak! It's burnt!
(うわ!ステーキ焼きすぎだよ!焦げてるよ!)
B: I'm so sorry. I'll eat that burnt piece. Ugh, I'm really not cut out for cooking.
(ごめん!その焦げた部分は僕が食べるよ。あ~、僕って本当に料理に向いていないな。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
i can't wait for it意味 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
「Suck」の使用はタブー?
=================================
英語の「Suck」といえば、本来は「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがちかと思いますが、ネイティブの日常会話では、いかがわしい意味以外のスラングとしても非常に頻繁に使われている単語なので、今日はその用法について触れていこうと思います。
--------------------------------------------------
1) Suck(s) at _____
→「〜が下手 / 〜が苦手」
--------------------------------------------------
スポーツや楽器、技術や技能から学校の教科などが「下手」や「苦手」と表現する際にも“suck”がよく用いられます。例えば、「彼はバスケが下手だ」は「He sucks at basketball.」と表します。
✔「(彼は)〜が下手」→「(He) sucks at _____」
✔「(彼は)へたくそ」→「(He) sucks!」
<例文>
I suck at cooking. The only thing I can make is cup noodles.
(私は料理が下手です。カップ麺くらいしか作れません。)
I suck at math. I never liked math ever since I was a kid.
(私は数学が苦手です。子供の時からずっと数学は嫌いでした。)
He really sucks. He needs more practice.
(彼はほんまへたっぴやなー。もっと練習せなあかんのちゃう。)
--------------------------------------------------
2) _____ suck(s)
→「〜がひどい / 〜が最悪 / つまらない」
--------------------------------------------------
映画が「面白くない」、授業が「つまらない」、仕事が「最悪」、質が「悪い」など、良いと思わないものを批判する際に使われる用法です。日本語の「ひどい」に相当する口語的なフレーズになります。物やサービスに限らず人に対しても使われ、「あなたひどい人だね!」のことを「You suck!」と表現できます。
<例文>
This class sucks. I can't wait till the semester is over.
(この授業おもろないわ〜。今学期の終了が待ち遠しい・・・)
My job sucks. I can't put up with the long hours.
(私の仕事は最悪です。長時間労働には我慢できません。)
My Spanish sucks. I haven't studied it since high school.
(私のスペイン語はひどいよ。高校以来勉強してないからね。)
--------------------------------------------------
3) That sucks
→「それはひどい / それは残念だね」
--------------------------------------------------
不幸や災難など何か悪い出来事を耳にした際に「それはひどいね」や「ついてないね」「それは残念だ」などと同情するニュアンスとして使うインフォーマルな表現です。例えば、英検を受けた友達が「合格するのに1点だけ足りなかった」と言ったことに対し、「Ah man. That sucks.(あ〜。それは残念だね)」という具合に使います。
✔人が亡くなった場合など深刻なシーンでの使用は非常に無礼なので避けましょう。
<例文>
The tickets sold out? That sucks.
(チケット売り切れ?ついていないね。)
I can't believe your flight got delayed for 8 hours. That sucks.
(飛行機が8時間も遅れるなんて信じられへん。ほんま、ありえへんわ。)
That sucks. If I were you, I would have complained to the manager.
(それはひどいね。私だったらマネージャーに文句言ってるよ。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
i can't wait for it意味 在 コペル英会話 Youtube 的最佳解答
こんにちは、イムランです!
大人と子供向けの英会話レッスン動画をアップしています。
今日はリクエストにお答えして1日100言です。
この動画では英語英会話一日一言の001から100までをどんどん言っていきます。みなさんは、それを聞き取ってリピートしてください。
言った英語表現は下の方に書いてます。また、001-100の動画のプレイリストはこちらです:
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdmXz3ynmdV2xyIh-o0izQIN-V-V4Ks1E
こういうエクササイズで大事なのが、知っている、習った英語表現を聞いてリピートする事なんです。聞いたことがない英語表現をこういう形でリピート練習するのは全く意味がないので、やらないでくださいね。そして、こちらのシリーズですが、一度知った、習った英語は聞いているだけでも、記憶の呼び起こしにはなるので、どうしても声が出せない!という方は聞いているだけでも大丈夫です。ただ、テレビ見ながらとかはダメです。家事をしながらだったらいいですが、きちんと耳をかっぽじってお願いします。
そんなに早くは言わないので、頑張ってついてきてください。ちなみに所要時間は10分程度なので、お付き合いください。
1 What do you do for a living?
2 It took an hour and a half.
3 I'm into studying English.
4 I'm sorry I'm late.
5 I shouldn't have bought it.
6 How have you been?
7 The restroom is right down the hall.
8 I'll play tennis tomorrow.
9 I went to buy groceries.
10 What's up?
11 My boyfriend is moody.
12 It was so embarrassing!
13 Coper is by far the best English school I've ever been to.
14 I've never been there.
15 No way!
16 I haven't decided [yet].
17 Congratulations! That's great!
18 You look different today. Did you get a haircut?
19 I'm leaving for good.
20 I might go see a movie.
21 Imran told me (that) it's going to be cold tomorrow. ,
Imran said (that) it's going to be cold tomorrow.
22 I'm used to getting up early.
23 Do you get along with your boss?
24 I sleep in on the weekends.
25 The other day, I went to Kyoto.
26 I decided not to go.
27 I couldn't stand it!
28 I've known them since forever.
29 I'm allergic to pineapples.
30 I get rashes.
31 What's your New Year resolution?
32 That sounds difficult.
33 You look busy. You seem busy.
34 I'm fine.
35 I visited my parents over the weekend.
36 I took a day off today.
37 I'm sure you'll like it.
38 I'd love to!
39 I'm sick of working late.
40 Why? Why is that? Why not? How come?
41 over 5 years.
42 What do you do, exactly? What exactly do you do?
43 I'm wondering what I should get.
44 It was kind of boring.
45 I have to go home early tonight.
46 speaking of….
47 Did you have a good time?
48 I usually stay home and watch TV on weekends.
49 Okay, I will.
50 Not really.
51 Who won?
52 I like your shirt.
53 I couldn't stand the noise.
54 I feel like Italian.
55 I'm turning 30 this year.
56 How can you be so naive?
57 I moved into a new place. I moved to a new place.
58 It's your lucky day today.
59 Can you tell me more about yourself?
60 Do you have any plans for GW?
61 I don't like apple juice so much. I don't like apple juice that much."
62 What do you do, exactly?
63 I've always wanted to visit Italy.
64 I've been there twice.
65 I've never been there.
66 What's it like there?
67 Can you say that again?
68 What did you do over the weekend?
How was it?
Did you do anything else?
Did you have a good time? "
69 Do you play soccer?
70 I just play for fun.
71 But, However
72 I don't like him at all.
73 I wonder if he's coming.
74 maybe I will
75 I just felt like it.
76 I was in a hurry, so I took a taxi (cab) home. I took a taxi (cab) home because I was in a hurry.
77 It was already over by the time I got there.
78 I had to hurry home.
79 I take English lessons once a week.
80 I can't wait.
81 How was your day?
82 Why don't you take him to Tokyo Tower?
83 What's he like?
84 You remind me of a friend in high school.
85 I wish I were rich.
86 I don't know much about Imran.
87 I feel bad.
88 I feel sorry.
89 Can you say that again?
90 I had a sore throat.
91 I had a headache.
92 I like all kinds of music.
93 How do you like it here?
94 I've been busy with work.
95 I'd been sick
96 Did you lose weight?
97 I might've lost weight.
98 How's your new job?
99 Have we met?
100 I got married last year.
コペル英会話という英会話スクールをやってます。
http://coper.biz/
ブルーフレイムという、英語セミナー、英語ツアー、大人向け留学サービス、親子留学、スキル習得留学
などをやっている会社もやっています。
http://www.blueflame.jp
お聞きになりたいことがあれば、お気軽にメールください!
コラボや仕事の依頼も直接メールでお願いします。
imran@imran.jp
YouTubeでは「英語/英会話は意外と楽しい」と思っていただけるような動画を作っています。
英語発音と英語のリスニングを軸に英語のスピーキング、たま〜に英文法も教えたりします。
あと、英語の本を17冊出していて、教材もけっこうな数出していて、日本全国でセミナーやってます。セミナーは意外に少人数なので、ご都合がつく方はご参加ください。セミナーはYouTubeの動画レッスンほどはじけていないので、ご安心ください。もっと全然真面目にやっています。

i can't wait for it意味 在 甘威鵬 Youtube 的精選貼文
最近剛好有個表演作了這首歌
所以就來錄了
『Coldplay 的 Viva la Vida 』
是西班牙文的"生命萬歲 活在當下"的意思
一開始聽到真的非常喜歡他的弦律
再加上鼓聲一進來 馬上身體跟著搖擺
因此好奇而查了一下這首歌的歌詞
才發現他的歌詞非常有深度
Coldplay用輕快異常的節奏
敘述了一段歷史的蒼涼,反差強烈,意味十足。
歌詞第一段
i used to rule the world, seas would rise when i gave the word
是講拿破崙回顧自己的過去的榮耀
但如今發現自己無法統治並擁有世界
相反只能sweep the streets i used to own。
副歌部分的bells and choirs都像征著葬禮的進行
也就是說拿破崙預示到自己的死亡
而mirror, sword和shield都是典型基督教的象徵
意味著拿破崙希望能夠升上天堂。
從wicked and wild wing到who would ever want to be king
都是他在懷念曾經擁有的權力和地位。
head on a silver plate指的就是法國
因為法國最先採用斷頭台執行死刑。
saint peter won't call my name是說
其實他知道並不會登上天堂 因為他是個暴君
=================================
以下附上全部歌詞以及網路上找到最好的翻譯
I used to rule the world
我曾經掌握世界
Seas would rise when I gave the word
號令潮汐
Now in the morning I sleep alone
如今在這清晨孤單躺臥
Sweep the streets I used to own
巡視屬於我的路途
I used to roll the dice
我曾經左右命運
Feel the fear in my enemy's eyes
玩味敵人眼中的恐懼
Listen as the crowd would sing:
聽著人們的頌唱:
「Now the old king is dead! Long live the king!」
先王已死,新王萬歲!
One minute I held the key
就在剛才我還擁有開啟一切的關鍵
Next the walls were closed on me
轉瞬便走到了盡頭
And I discovered that my castles stand
我發覺自己的根基
Upon pillars of salt and pillars of sand
建立於小信與虛妄之上(鹽柱子與沙子在聖經裡的隱喻)
I hear Jerusalem bells a ringing
我聽見耶路撒冷的鐘
Roman Cavalry choirs are singing
羅馬騎兵在唱頌聖詩
Be my mirror my sword and shield
讓它做我所信奉的,成為我的劍、盾牌
My missionaries in a foreign field
將我的教義散播曠野(這段似乎是展望未來)
For some reason I can't explain
那些原因我無法明示
Once you go there was never, never an honest word
當你在此處再聽聞不到一句真實之言
That was when I ruled the world
就是我的日子來臨的時刻(指最後的審判?)
It was the wicked and wild wind
疾風肆虐大作(啟示錄中提到的六印開啟之像)
Blew down the doors to let me in.
破除一切阻礙後我會到來
Shattered windows and the sound of drums
敲響的鼓聲震天動地
People couldn't believe what I'd become
人們無法相信我為什麼會改變(神子以審判者而不是救贖者的身份顯現?)
Revolutionaries wait
顛覆已經齊備
For my head on a silver plate
將我的頭顱奉上吧(施洗約翰之死,指殉道)
Just a puppet on a lonely string
我不過是一個順應使命的傀儡
Oh who would ever want to be king?
誰願意做這種國王(耶穌被釘十字架的時候,頭上牌子寫著的罪名是「(號稱自己是)猶太人之王」)?
I hear Jerusalem bells a ringing
我聽見耶路撒冷的鐘
Roman Cavalry choirs are singing
羅馬騎兵在唱頌聖詩
Be my mirror my sword and shield
讓它做我所信奉的,成為我的劍、盾牌
My missionaries in a foreign field
將我的教義散播曠野
For some reason I can't explain
那些原因我無法明示
I know Saint Peter won't call my name
我知道聖彼得不會叫出我的名字(聖經中記錄耶穌受難之時聖彼得為自保三次不認主)
Never an honest word
再也沒有真實之言的時候
But that was when I ruled the world
就該是我的日子臨到這個世界的時候
I hear Jerusalem bells a ringing
我聽見耶路撒冷的鐘
Roman Cavalry choirs are singing
羅馬騎兵在唱頌聖詩
Be my mirror my sword and shield
讓它做我所信奉的,成為我的劍、盾牌
My missionaries in a foreign field
將我的教義散播曠野
For some reason I can't explain
那些原因我無法明示
I know Saint Peter won't call my name
我知道聖彼得不會叫出我的名字(聖經中記錄耶穌受難之時聖彼得為自保三次不認主)
Never an honest word
再也沒有真實之言的時候
But that was when I ruled the world
就該是我的日子臨到這個世界的時候
==============================
最後附上原版Coldplay 的 Viva la Vida
http://youtu.be/dvgZkm1xWPE
建議可以配合歌詞一起 邊聽邊看
我個人是從頭到尾起雞皮疙瘩...

i can't wait for it意味 在 解惑!超難翻譯成英文的中文! Difficult Chinese Words to ... 的推薦與評價
訂閱阿滴英文▷ http:// bit.ly/rde-subscribe支持阿滴英文▷ http://pressplay.cc/rayduenglish·難翻譯成 ... Your browser can't play this video. ... <看更多>