Half way through my uni studies I thought a degree in history was pretty worthless, but days like today I'm glad I pursued the liberal arts route because it helped my research skills a lot. Like today, I sifted through records and files of Mr. Phong, who, along with his family, were on the very last boat of refugees who were denied asylum in a western country to be returned back to Vietnam from Indonesia. We'll hear his story soon! I can't wait to bring to you guys this awesome documentary. #HowIspentmyValentines
同時也有8部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅Tasty Japan,也在其Youtube影片中提到,チョコレートとバニラとラズベリーの、美しい3層のチーズケーキ♡見た目が華やかなのでおもてなしにピッタリです! ヨーグルトを使っているので、チーズケーキなのにさっぱり美味しい!ぜひ作ってみてくださいね♫ ラズベリーとチョコのチーズケーキ 8人分 材料: グラムクラッカー 150g 塩 少々 ココナ...
sifted through 在 Esther Rachel Facebook 的最佳解答
Just sifted through over 1800 wedding photos and here's one of my favourites because...my folks :') I owe my entire existence to them and I can never repay them for all that they have done/are doing for me even up until today. Everyday I thank the almighty for giving me such wonderful parents who would give me their all even if they didn't have much. I know I don't say it as often as I should but I really hope they know that I love them to the ends of the earth 🌏 #shaneandestherweds
(📷: @multifolds)
sifted through 在 Bella Facebook 的最佳貼文
Sifted through old photos and found this! I didn't even eat the apple in the end XD If I had to cosplay another Touhou Project character I'd probably do Hakurei Reimu or Remilia Scarlet~
舊相ゲット!追後都冇食到個蘋果 :P 如果再出東方Project的話可能選博麗靈夢或者大小姐~
---
Photo - Ichigo Steak
sifted through 在 Tasty Japan Youtube 的最讚貼文
チョコレートとバニラとラズベリーの、美しい3層のチーズケーキ♡見た目が華やかなのでおもてなしにピッタリです!
ヨーグルトを使っているので、チーズケーキなのにさっぱり美味しい!ぜひ作ってみてくださいね♫
ラズベリーとチョコのチーズケーキ
8人分
材料:
グラムクラッカー 150g
塩 少々
ココナッツオイル 大さじ5(土台用)
冷凍ラズベリー(解凍しておく) 330g
ラズベリー(飾りつけ用) 150 g
ダークチョコレート 130g
ココナッツオイル 小さじ2(チョコ生地用)
水切りヨーグルト 980g
卵 大3個
バニラエクストラクト 小さじ2
砂糖 100g
コーンスターチ 大さじ2
ココナッツオイル 小さじ4
削ったチョコレート 適量(飾りつけ用)
作り方:
1.オーブンを180度に余熱しておく。20cmの型にココナッツオイルを塗る
2.グラムクラッカーと塩をフードプロセッサーに入れて砕く
3.(2)をボウルに移し、ココナッツオイル(大さじ5)を加えて混ぜる。
4.グラスの底を使って(3)を型の底に押し固め、オーブンで10分焼く。きつね色になったらオーブンから型を取り出して冷ます。再度オーブンを180℃に予熱しておく。
5.解凍したラズベリーをフードプロセッサーにかける。ザルなどでこして種を取り除き、ボウルに入れる。飾りつけ用に40g分を絞り出し容器に移しておく。
6.耐熱ボウルにチョコレートとココナッツオイル(小さじ2)を入れ、電子レンジで温める。完全に溶けて滑らかになるまで、30秒ごとに取り出して混ぜる。
7.フードプロセッサーに水切りヨーグルト、卵、バニラエクストラクト、砂糖、コーンスターチを入れ、滑らかになるまで20秒ほどブレンドする
8.(7) の生地を(5)と(6)、新しいボウルに3等分する。(6)以外のボウルに、ココナッツオイル小さじ2ずつを入れ、それぞれ混ぜる
9.チョコレート生地を型に流し込み、表面をヘラで平らにする。10分冷凍する
10.バニラ生地をチョコレート生地の上に流し、更に10分冷凍する。
11.最後にラズベリー生地を流し込み、ヘラで平らにする。絞り出し容器に入れた飾りつけ用のラズベリーで水玉模様を作り、つまようじでマーブル状にする。
12.水漏れ防止のために型の底にアルミホイルを敷いて、大きめの耐熱皿に入れる。耐熱皿に、2.5cmほどお湯を注ぐ
13.オーブンで35分焼く。縁はきつね色、中心部は揺れるくらいで取り出す。(表面が茶色く焼けすぎないように、必要に応じてアルミホイルをかぶせる。)型を耐熱皿から取り出す。
14.(13)を冷蔵庫に入れて3~4時間、または一晩冷やす。
15.型から取り出し、ラズベリーと削ったチョコレートで飾り付けをしたら、完成!
Chocolate Raspberry Greek Yogurt Cheesecake
for 8 servings
Ingredients:
5 tablespoons melted coconut oil, plus 4 teaspoons, divided, plus more for greasing
5 oz graham cracker(150 g)
1 pinch kosher salt
12 oz frozen raspberry(330 g), thawed
¾ cup dark chocolate chip(130 g)
2 teaspoons coconut oil, solid
32 oz greek yogurt(980 g)
3 large eggs
2 teaspoons vanilla extract
½ cup organic sugar(100 g)
2 tablespoons cornstarch, sifted
warm water, for baking
6 oz fresh raspberries(150 g), for garnish
chocolate shaving, for garnish
Preparation:
1.Preheat the oven to 350˚F (180˚C). Grease an 8-inch (20 cm) springform pan with melted coconut oil.
2.Add the graham crackers and salt to food processor and process until completely broken down with a sand-like texture.
3.Transfer the graham cracker crumbs to a medium bowl and add 5 tablespoons melted coconut oil. Stir to combine. The mixture should hold together when pressed between 2 fingers
4.Using the bottom of a drinking glass, press the crust into the bottom of the prepared springform pan. Bake for 10 minutes, until golden brown. Remove from the oven and let cool. Leave the oven on
5.Add the thawed frozen raspberries to a food processor and blend for 15 seconds, until smooth. Strain the raspberry puree through a fine-mesh sieve into a medium bowl and discard the seeds. Transfer ⅓ cup (40 grams) to a squeeze bottle to use for garnish and set the bottle and bowl aside.
6.In a medium microwave-safe bowl, combine the chocolate and solid coconut oil. Microwave in 30-second intervals, stirring in between, until completely melted and smooth. Set aside
7.In a clean food processor, combine the yogurt, eggs, vanilla, sugar, and cornstarch. Process until smooth, about 20 seconds.
8.Add 1½ cups (365 grams) of the yogurt mixture to a medium bowl. Add another 1½ cups (365 grams ) to the bowl with the melted chocolate and the remaining 1½ cups (365 grams) to the bowl with the raspberry puree. Add 2 teaspoons of melted coconut oil to the bowl with the plain yogurt mixture and the remaining 2 teaspoons melted coconut oil to the bowl with the raspberry puree. Stir each bowl to combine.
9.To assemble the cheesecake, pour the chocolate layer over the graham cracker crust and smooth the top with a spatula. Freeze for 10 minutes
10.Pour the vanilla layer over the chocolate layer and smooth the top with a spatula. Freeze for another 10 minutes.
11.Pour the raspberry layer on top of the vanilla layer and smooth with a spatula. Squeeze a few dots of the reserved raspberry puree on top and use a toothpick to swirl the puree in a decorative pattern.
12.Wrap the bottom of the pan tightly with foil and place in a high-walled baking dish. Pour about 1 inch (2 ½ centimeters) of warm water into the baking dish.
13.Bake the cheesecake for 35 minutes, until the edges are set but the center still jiggles slightly. If the top begins to brown, lightly cover with foil for the remaining bake time. Remove from the oven and carefully remove the springform pan from the water bath.
14.Cool the cheesecake completely in the refrigerator for 3-4 hours, or overnight.
15.When ready to serve, release the springform. Top the cheesecake with fresh raspberries, chocolate shavings, and raspberry puree.
16.Enjoy!
#TastyJapan #レシピ
MUSIC
Licensed via Audio Network
sifted through 在 cook kafemaru Youtube 的最佳解答
This butter cake is so delicious!
空が高くなり夜の外出時には長そでカーデ なんかが欲しい季節になりました。
秋はパウンドケーキを焼くのにはぴったりな季節です。
バターが扱いやすい季節なので分離することなくふわふわな生地を型に入れることが出来ます。
お菓子作りには季節も大切な要素のひとつです。不慣れな方も室温が
味方してくれることも大いにあります。
このクルミとキャラメルのケーキは焼いた当日ではなく翌日さらにその翌日と日を重ねると美味しくなります。(詳しくはレシピの下の方に載せています)
なのでプレゼントにもとてもおススメなんです。
カットした時のクルミとキャラメルソースの表情がとにかくいい♡
ぜひ遠くにいる友達にも焼いてプレゼントしてください。
きっとほわっと優しい気持ちになると思います^^
作ってみたいよーって思った人は
レシピは下にあります↓
★ ★ ★
レシピ本が7刷になり、ありがとうの気持ちをなにか形に出来たら
いいなと考えています^^
心から感謝致します。
また楽しい報告が出来たらいいなぁと思っています。
「大人気YouTuber “cook kafemaru”の
世界一作りやすいおうちスイーツ」
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
【Ingredients】7in(18cm)×3in(8cm)loaf pan
●Caramel sauce
40g Granulated sugar
10g Water
10g Boiling water
10g Milk
●Butter cake
120g Unsalted butter
100g Granulated sugar
100g Whole egg
120g Cake flour
3g Baking powder
55g Walnut
【Directions】
●Make caramel
①Put sugar and water in a pan, and start cooking over medium heat.
②Melt the sugar while shaking the pan occasionally. At first, there will be fine bubbles on the surface, which will change to big bubbles.
③Even while the bubbles are small, the syrup starts to brown from the edges
④When it's smoking slightly and as brown as you like, take the pan off the heat.
⑤Have the boiling water ready to go, and add it all at once.
( It will splatter, so be careful of burns!)
⑥Pour the milk and stir slowly.
*If it hardens, microwave for a few seconds to warm up.
●Make Butter cake
Preparation: Beat the egg well.
Line the cake pan with parchment paper.
Preheat the oven to 170°C.
Combine the flour and baking powder, and sift. Bring the eggs and butter to room temperature.
①Beat butter and granulated sugar until light and fluffy.
②Beat the eggs, and add it little by little
③Add the sifted flour to Step 2, followed by the Walnut.
Make sure the mixture is not lumpy.
④Add the Caramel sauce.
⑤Pour the batter into a paper-lined cake tin, and bake at 170°C for about 55 minutes.
Let the middle sink when you are pouring the batter into the tin.
When it has been in the oven for 10 minutes, make a vertical slit down the middle.
Insert a bamboo skewer and when it comes out clean, it's done.
*If it seems like it might burn halfway through, cover with aluminium foil and continue baking.
*Let it cool, and cover with plastic wrap. This will make the cake moist. Cut into slices the next day. Pound cakes taste delicious after 2-3 days.
*Please bring the eggs to room temperature before using them If they are still cold, they will make the butter cold, and make the mixture separate easily.
【材料】18cm×8cm×H6cm パウンド型 1台分
●カラメルソース
グラニュー糖 40g
水10g
熱湯 10g
牛乳(室温) 10g
●バターケーキ
無塩バター 120g
グラニュー糖 100g
全卵 100g
薄力粉 120g
ベーキングパウダー 3g
くるみ 55g
【作り方】
●カラメルを作る
①鍋に砂糖と水を入れて中火にかける。
②鍋を動かしながら砂糖を溶かす。
小さな気泡から少しずつ大きな気泡に変わる。
③端の方から色づいてくるので、ここからは注意。
一気に色がつくので鍋から目を離さないこと。
④好みのカラメル色になったら、火からおろす。
レンジで加熱した熱湯を一気に加える。
(跳ねるので気を付けてください)
⑤一呼吸おいて牛乳を加えて混ぜたら完成。
真冬は何もかもがすぐに冷えてかたまるので、牛乳を少し温めて加えてください。
*生地に加える時に固いようならレンジで数秒加熱してください。ただし温めすぎるとバターが溶けるので温めすぎないこと!
*④の火加減でカラメルの濃度が違ってきます。
火を入れすぎると煮詰まって冷めると固くなってしまいますので、気を付けます。
ここは時間で何分など説明が出来ない部分なので、動画内でのカラメルの状態を参考に
してください。初めてだと手順など頭に入っていてもうまくいかないこともあるかも知れませんが
なんどかやるうちに必ずうまく出来るようになります^^
●バターケーキを作る
準備:
粉とBPは合わせてふるう。卵とバターは室温にする。
卵は溶いて、100g量る。
型にクッキングシートを敷いておく。
オーブンは170度に予熱する。
①バターに砂糖を加えて白っぽくふんわりするまでHMで混ぜる。
②溶き卵を5回に分けて加える。
③ふるった粉とBPを加え、胡桃も入れてゴムベラでさっくりと混ぜる。
④カラメルソースを3回に分けて加える。
1.2回目はざっと、最後は生地の上に流した状態でストップ。
(こうすることで完全に混ざりきらずに残るので、カットした時の断面にカラメルが
くっきりと出て面白い)
⑤型に生地を入れて170℃に温めたオーブンで55分焼く。
生地は火の通りを良くしたいので、中央をへこまし気味に整えると良い。
(焼き始めてから10分ほど経ったところでナイフで中央に切り込みを入れると焼き上がりが縦に綺麗に割れます)
中央に竹串を刺してみて何もつかなければ焼き上がり!
*卵は室温に戻すのを忘れずに。冷えたまま使うと、バターが冷えて分離しやすくなります。
*洋酒を加えたいときは大匙1を②で加え混ぜます
*途中で焦げてしまいそうなときは、アルミホイルをかぶせて焼いてください。
*粗熱をとり、ラップに包んでおくとしっとりします。パウンドケーキは2〜3日後がおいしいです。
*くるみはフライパンでかるく乾煎りするか電子レンジで1-2分加熱するとより香ばしさが増します。
************************
保存方法
●焼いた当日は粗熱が取れたらラップにくるむかビニール袋に入れる。
少し経つと水分がたまるので、ラップやビニール袋を取り変えるなどすると良いです。翌日にカットします。
(完全にそのまま冷ますよりもこの方がしっとりします)
●夏場は冷蔵庫の野菜室で4日ほど保存可能、それ以上は冷凍しましょう。
ただし冷えるとバター生地なので生地がしまって固くなるため、食べる時は室温に戻して食べます。
●冬の時期は暖房のない部屋で4-5日は美味しく食べることが出来ます。
●混ぜ込む具材、水分の多いものに変えたりした場合は日持ちはしませんのでご注意ください。また手作りのお菓子は保存剤や防腐剤などが入らないので市販の物とは違います。その点も十分にご留意ください。
●プレゼントで誰かに送りたいときは、宅急便はクール(冷蔵)便で。
夏も冬もこの方が安心して送ることが出来ます。
●ラッピングは翌日に食べるならOPP袋に入れて。
また、脱酸素剤をガス袋の中に入れシーラーで留めれば、酸化を防いでくれるのでより美味しさをキープ出来ます。
sifted through 在 cook kafemaru Youtube 的最佳解答
I hope you will give these delicious almond tuiles a try. Personally, I love very thin, well baked one. It's really nice and crispy!
大きな天板いっぱいに広がったアーモンドチュイルを焼いてみました。
ぱきぱき折りながらほおばります。
音も食感も味もさいこーーーー!
以前のレシピを少し変えてより作りやすくしました。
うす~くうす~く伸ばすのがコツです。
焼き上がり後のアーモンドの香ばしさとクリスピーな食感にハマること間違いなし!
作ってみたいよーって思った人は
レシピは下にあります↓
★ ★ ★
初めてのレシピ本絶賛発売中~
3回目の重版に感謝致します。
「大人気YouTuber “cook kafemaru”の
世界一作りやすいおうちスイーツ」
Amazonで購入できます。↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4046045116/
もしもお住いの近くの本屋さんになかったら、セブンイレブンの
オムニ7でネット予約し、セブンイレブン店頭受け取りで買うことができます!
Amazonにレビューいれてくださった方、本当にどうもありがとうございます。
【Ingredients】baking pan (it will be 25cm * 37cm tray)
60g egg white
40g granulated sugar
20g Melted butter(Unsalted butter)
15g Cake flour
50g sliced almonds
【Directions】
Line a baking sheet with a silicone baking mat (or parchment paper).
Microwave the butter until melted.
Preheat the oven at 170°C.
①Beat egg white, add sugar and stir well.
②Add melted butter and sifted flour and Mix.
③Add the sliced almonds and mix.
④Pour the batter into the baking tray.
Spread the batter evenly with Spatula.
⑤Bake until golden brown, about 18 minutes.
(Rotate the baking tray front to back halfway through the baking period)
⑥Cool the cookies on the baking pan.
【材料】天板 25cm×37cm
卵白 60g
グラニュー糖 40g
溶かしバター(無塩バター) 20g
薄力粉 15g
スライスアーモンド 50g
【作り方】
バターは溶かしておく。
オーブンを170℃に予熱する。
①卵白をほぐして、砂糖を加えて混ぜる。
②溶かしバター、ふるった薄力粉を加えて混ぜる。
③アーモンドを加えて混ぜる。
④ベーキングシートの上に生地を広げる。
薄く広げたほうが美味しく焼けます。
⑤170℃に温めたオーブンできつね色になるまで約18分焼く。
(途中で天板を前後入れ替えるとまんべんなく綺麗に焼き色がつきます)
⑥天板ごと冷ます。
*卵白の混ぜ方
泡立てるのではなく、ボウルと泡だて器を密着させたまま混ぜます。
空気を含ませないように混ぜます。
卵が新鮮で混ぜにくい時は卵白を器に入れて、ほんの少し湯せんにかけると卵白がさらさらになり、混ぜやすくなります。