▒ レンジで味しみ!
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 #白菜とツナのおかか煮びたし
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078215290.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
切ってチンして和えるだけ♪
ツナとかつお節の旨味
めんつゆのだしが白菜にしみしみ。
ツナ缶は汁まで捨てずに使うと
旨味がさらにマシマシに!
レンジ加熱なので
白菜に火が通り過ぎることもなく
食感を保ちつつ色も鮮やかに♪
温かいままでも冷めても美味しく
あと一品に最適です!!
❮白菜とツナのおかか煮びたし❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:10min
冷蔵保存:2〜3日
🥘使用した器: #スタジオM
❲材料:2人分❳
白菜...1/8株(200g)
ツナ缶...1缶(70g)
かつお節...1袋(2.5g)
めんつゆ...大さじ1と1/2
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊白菜は葉はザク切りに、芯はそぎ切りにする。
➋耐熱容器に1・ツナ缶の油・めんつゆを入れてふんわりラップをし、電子レンジ600wで4分ほど加熱する。
➌取り出して、残りのツナ缶・かつお節を加えて混ぜ合わせる。時間があれば、粗熱が取れるまでおいておくと味がよく染みて、さらに美味しくなります。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
\ 📺テ レ ビ 出 演 の お 知 ら せ /
▫️————————————————————
✎1月18日(月)AM5:20〜
FBS福岡放送「バリはやッ!ZIP!」
❥「TOYO'S キッチン」のコーナーで
豊原さんと一緒に
【お正月太り解消!ヘルシーレシピを2品】作ります🍲
豆腐を使った
低糖質・節約・満腹レシピから
糸こんにゃくを使った
美味しすぎるデトックスサラダまで♪
新作レシピもありますので
よかったらご覧いただけると嬉しいです♡
▫️————————————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
💬タ グ 付 け 大 歓 迎 で す !
▫️————————————————————
レシピを作ってくださったり
レシピ本をご購入くださった時に
タグ付け( @yuuyuu514 )でお知らせいただけると
私が猫のようになつく場合があります🐈🐾💕
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #白菜 #白菜レシピ
#白菜サラダ #作り置きおかず
#作り置きレシピ #作り置き
#つくりおきおかず #つくりおき
#つくりおきレシピ #レンジで簡単
#レンジ #レンジ調理
#手抜きではない知恵である
#料理が楽しくなるきっかけづくり
#むね肉センセイ
#好物はあたりめ
同時也有4部Youtube影片,追蹤數超過60萬的網紅macaroni,也在其Youtube影片中提到,「糸こんにゃくとなすのピリ辛煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。糸こんにゃくと薄切りにしたなすを豆板醤を効かせた調味液でピリ辛く煮ました。一度冷ますと、味が馴染んでさらにおいしくなりますよ。なすのとろとろ食感と、味の染みた糸こんにゃくがたまらないひと品です♪ ■材料(2〜3人分/20分) ・...
「こんにゃく 味しみ レンジ」的推薦目錄:
- 關於こんにゃく 味しみ レンジ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的精選貼文
- 關於こんにゃく 味しみ レンジ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
- 關於こんにゃく 味しみ レンジ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
- 關於こんにゃく 味しみ レンジ 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
- 關於こんにゃく 味しみ レンジ 在 macaroni Youtube 的最佳解答
- 關於こんにゃく 味しみ レンジ 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
こんにゃく 味しみ レンジ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳解答
▒ テレビ紹介レシピ①
(レシピあり)
⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*✿︎ 本 日 の m e n u ✿︎
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
𓎩 レンジde味しみ! #博多がめ煮y
▷▷▷
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1078133723.html
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
作日のRKB毎日放送
「タダイマ!」をご覧くださった皆さま
本当にありがとうございました🙏
今回はスタジオではなく
福岡の八女市というところで初ロケ⛩
すごーく寒かったけど
いつもの素敵なメンバーで
楽しく収録できました💓
さて、早速ですが
テレビでご紹介した新作レシピを
こちらでも大公開🆕✨
めちゃめちゃ自信作で
撮影スタッフの皆さまも
絶賛してくださったレシピ‼️
\ レンジとは思えない感動の味 /
「レンジde味しみ!博多がめ煮」
煮物といえば
具材を炒めてお鍋でコトコト煮るイメージですが
実はレンジで作ると超簡単👍
重ねて放置でOKですし
レンジにかけている間は
他のお料理を作ったり洗い物をしたり👔
はたまた大掃除をしたり🧹笑
オイル不要でヘルシーな上
煮崩れもなく味しみ抜群😋
鶏肉がふっくら柔らか仕上がりますし
煮込みすぎて焦げ付く心配もなし🙅♀️
その秘密は「重ね方」と「鶏肉の下味」💡
詳しい解説は「ポイント欄」をご覧くださいね〜💕
特に鶏肉に揉み込む下味は
最大のポイントです‼️
とにかく、めちゃめちゃ簡単で
お正月以外も使えるレシピなんで
機会がありましたら、ぜひ\♡︎/
❮レンジde味しみ!博多がめ煮❯
————————————————————✍︎
⏰調理時間:30min
🐧冷蔵保存:3〜4日
🥘使用した器: #小谷田潤 さん( #うつわ屋フランジパニ さんで購入)
❲材料:2〜3人分❳
鶏もも肉…1枚(300g)
こんにゃく…1/2枚(150g)
にんじん…1/3本(50g)
れんこん …1/2節(75g)
ごぼう…1/3本(50g)
しいたけ …2枚
(あれば)絹さや…4〜5枚
A
しょうゆ、酒…各小さじ1
B
しょうゆ、酒、砂糖…各大さじ2
みりん…大さじ1
和風だしの素…小さじ1
- - -✄ 作 り 方 ✄- - -
➊こんにゃくは5mm厚さに切って中央に切れ目を入れ、片端に穴を通す(手綱こんにゃく )。耐熱容器に入れ、水をひたひたに入れ電子レンジ600wで5分ほど加熱し、ザルにあけて洗う。
➋れんこんは5mm厚さのイチョウ切り(小さい場合は半月切り)、にんじんは小さめの乱切り、ごぼうはアルミホイルで皮をこそげとり、斜め薄切りにする(れんこんとごぼうは水にさらしてアク抜きをする)。しいたけは石づきを取り、4等分に切る。鶏肉は2〜3cm角に切り【A】を揉み込む。
➌耐熱容器に、こんにゃく→鶏肉→しいたけ→れんこん・ごぼう・にんじんの順に重ねて【B】を加える。ラップで落とし蓋をし、電子レンジ600wで12分ほど加熱する。
➍取り出して全体を混ぜ合わせ、再度落としラップをする。上にラップで包んだ絹さやを乗せ、再度3分ほど加熱する。絹さやは水にさらして斜め半分に切り、具は一旦冷まして味を染み込ませる。
♻️ 代 用 食 材 / 調 味 料 / P o i n t ♻️
▫️———————————————
▷▷▷
pic3枚目にまとめております
(写真を右にスワイプしてください)👉
▫️———————————————
🎀 \ \ お 知 ら せ / / 🎀
▫️————————————————————
ラクうまシリーズ...⑅︎◡̈︎*
✔︎ 『Yuuのラクうま♡ベストレシピ』
✔︎ 『Yuuのラクうま♡晩ごはん』
Amazon・楽天・全国書店にて発売中です📕
プロフィール( @yuuyuu514 )のリンクより
ご覧くださいませ(⑉• •⑉)💓
▫️————————————————————
🏷
#簡単レシピ #簡単料理
#レシピ付き #節約レシピ
#節約ごはん #時短ごはん
#時短レシピ #料理初心者
#晩ごはん #お正月 #お正月料理
#正月 #正月料理
#おせち料理 #おせち
#お節 #お節料理
#筑前煮 #がめ煮
#レンジで簡単 #レンジ
#作り置きおかず
#つくりおきおかず
#お弁当 #お弁当おかず
#タダイマ #RKB毎日放送
こんにゃく 味しみ レンジ 在 作り置き&スピードおかず de おうちバル 〜yuu's stylish bar〜 Facebook 的最佳貼文
🍳あと一品やお弁当、おつまみにも!🍳
野菜不足も解消できる
『食材ひとつで作れるやみつき副菜10選』
http://yuu-stylish-bar.blog.jp/archives/1077235104.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
家にあるものであと一品ができると
今の時期は本当に助かりますよね。
野菜不足解消にもなるので
気になるレシピがございましたら、ぜひ!!
ちなみに、4月23日発売予定の新刊
「Yuuのラクうま♡晩ごはん」にも
野菜レシピが盛りだくさん♪
「子供が野菜を食べてくれた!」
「旦那さんが褒めてくれた!」
など評判のよかったものばかりですので
ぜひ、楽しみにしていてくださいね♡
そして、各レシピには
「オススメの副菜/主菜」が掲載されいるので
もう献立に悩まない...!
しかし...このオススメ副菜を当てはめるのが
永遠に終わらないパズルのようで
今回の本作りで地味に一番大変だったところ。
年末から何度も何度もやり直し
3ヶ月たってようやく形になりました。
「主菜×副菜」は
調理法・味付けのかぶりがないよう
キレイに当てはめています。
なので、フライパンでメインを作りながら
レンジで副菜作り...なんてことが可能なので
効率よく晩ごはんが作れます。
また、メインも副菜も
味付けが「めんつゆ」だった...!
なんてこともないので
味の変化があって最後まで食べ飽きません♡
本当に本当に地味なこだわりですが
使っていただけると
その良さを実感してもらえるかなと思っています。
ただでさえストレスの多い世の中...。
ご飯作りぐらいは
ストレスなく、楽しく
そして美味しいものを食べて笑っていられますように...
そんな思いを込めて作った一冊ですので
楽しみにお待ちいただければと思います♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🍳RECIPE LINE UP
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
✔️春キャベツのやみつき♡ごまだれサラダ
✔️カリカリ舞茸のから揚げ
✔️ポリポリきゅうりのにんにく醤油漬け
✔️やみつき♡韓国風ごまきゅうり
✔️5分で味しみ♪『こんにゃくの甘辛きんぴら』
✔️カリもち!新じゃがdeハッシュドポテト
✔️煮るだけ10分♪『じゃがいものめんつゆバター煮』
✔️やみつき♡おつまみ長いも
✔️やみつき♡レタスの海苔ナムル
✔️焼きなすのごまだく♡中華南蛮
ーーーーー📕新刊予約受付中📕ーーーーー
🌸Yuuのラクうま晩ごはん🌸
✨4月23日(木)発売予定✨
作り置きもスピードおかずも
献立もお弁当も盛り込んだ大ボリュームの1冊💕
献立の考え方や余った食材の保存法
めんつゆやポン酢などの手作り調味料の作り方など
コラムも見どころ満載です👍
⚠️前作「ラクうまベスト」とは
同じレシピは掲載されておりません。
ーーーーーー🌟予約特典🌟ーーーーーーー
Amazonさんでご予約いただくと
㊙️「料理の味つけ早見表」 がついてくる✨
【煮物、煮魚、炊き込みご飯、だし巻き卵...など】
ーーーーーー📝特典詳細📝ーーーーーーー
✔️なかなか味が決まらない
✔️料理中にスマホや本を開くのが面倒
なんて方に、すごくオススメ✨
🐟【煮魚】は絶品💯
この比率さえ味方にすれば
誰に出しても恥ずかしくないし
お肉派の男子も喜ぶはず💕
🍚【炊き込みご飯】は自信作💪
この配合さえ覚えておけば
あとは冷蔵庫にあるものでパパッと作れる!
冷めても美味しい😋
🍲【煮物】は心強い味方💮
忙しい時は、肉と野菜をぶっ込んで
煮込むだけでいい!
味付けがブレないから
不安も失敗もなし🙌
✔️こちらは【なくなり次第終了❌】
また、ブログやインスタでの公開予定はなく
(もちろん本にも未掲載)
これを知られたら
「私の日々のレシピ発信が必要なくなるかも😂」
と自分でも公開を躊躇するほどなので(笑)
ご予約の方限定とさせてください🙇♀️㊙️
ーーーー🎁プレゼントキャンペーン🎁ーーーー
私からも日頃の感謝を込めた
プレゼントキャンペーンを行っております🙋♀️💕
ーーーーー💘新刊の推しポイント💘ーーーーー
✔️各レシピに「冷蔵・冷凍・下味冷凍期間」明記
👉ストックがあれば無駄な買い物が減らせる!
✔️各レシピに「オススメの副菜/主菜」明記
👉献立に悩む時間がなくなる!
✔️「代用食材/調味料/調理のポイント」掲載
👉家にあるもので作れる!
アレルギーや好き嫌いに対応できる!
✔️材料は「まな板が汚れない順」に表示
👉レシピ本通りに作れば、無駄なロスを省ける!
✔️「レシピを倍量にする時の考え方」掲載
👉判断に迷いそうなレシピについては
POINT欄に注意書きをしているので
ご家族が多い方、作り置きされる方にも🙆♀️
✔️焼く揚げる茹でる時間などを数値化
👉「いつもお肉を焼きすぎちゃう...」
「中まで火が通っているか判断がつかない」方に🙆♀️
✔️野菜レシピをたっぷり収録🥗
👉「子供が野菜を食べてくれない...」
「副菜にいつも悩む…」方に🙆♀️
✔️適量/サッと/火が通るまで焼く…などの曖昧な表現を徹底的に取り除き(トッピング除く)数値化・具体化
✔️レンジレシピには直火レシピも掲載
✔️新作レシピも多数
実用性に徹底的にこだわった1冊です📕✨
ーーーー㊗️またまた重版決定🎉ーーーー
『Yuuのラクうまベストレシピ』
おかげさまで14万7000部を突破しました✨
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにゃく 味しみ レンジ 在 macaroni Youtube 的最佳貼文
「糸こんにゃくとなすのピリ辛煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。糸こんにゃくと薄切りにしたなすを豆板醤を効かせた調味液でピリ辛く煮ました。一度冷ますと、味が馴染んでさらにおいしくなりますよ。なすのとろとろ食感と、味の染みた糸こんにゃくがたまらないひと品です♪
■材料(2〜3人分/20分)
・糸こんにゃく:1袋(150g)
・なす:2本
・しょうが(すりおろし):大さじ1/2杯
・豆板醤:大さじ1/2杯
・a. だし汁:だしの素:ひとつまみ、水:50cc
・a. 酒:大さじ1杯
・a. みりん:大さじ1と1/2杯
・a. 砂糖:大さじ1/2杯
・a. しょうゆ:大さじ1と1/2杯
・ごま油:大さじ2杯
■下ごしらえ
・糸こんにゃくは、耐熱容器に入れて、かぶるくらいの水を入れてふんわりとラップをかけてレンジ600Wで2分加熱し、食べやすい長さに切ります。
■作り方
①なすは縦半分にして、斜め薄切りにします。
②フライパンに糸こんにゃくを入れ、中火で水分がなくなるまで乾煎りします。
③糸こんにゃくをフライパンの端に寄せてごま油を引き、しょうがと豆板醤を入れて弱火で炒めます。香りが立ったらなすを入れて炒め合わせます。
④(a)の材料を入れて煮立ったら、落し蓋をして弱中火で4〜5分煮ます。
⑤落し蓋を外して水分を飛ばし、清潔な保存容器に移して完成です。粗熱が取れたら冷蔵庫で保管してください。保存期間は冷蔵2〜3日間を目安にお早めにお召し上がり下さい。
■コツ・ポイント
・お好みの辛さに合わせて豆板醤の量を調節してください。
・糸こんにゃくは下茹で後、から炒りすることで余分な水分がとび、調味料がしみ込みやすくなりますよ♪
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/79483
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe .
.
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆ .
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/2N068KcJux8/hqdefault.jpg)
こんにゃく 味しみ レンジ 在 macaroni Youtube 的最佳解答
「こんにゃくと厚揚げのにんにく醤油炒め」のレシピと作り方をご紹介します。こんにゃくはフォークを使うと簡単に格子状に切れ目を入れられますよ♪厚揚げと一緒に、にんにく醤油だれで炒め合わせると、味が染みた無限にはまる美味しさに。ぜひ作り置きしてみてはいかが?
■材料(2〜3人分/15分)
・こんにゃく:1枚(300g)
・厚揚げ:1枚
・にんにく:2片
・a. 酒:大さじ2杯
・a. みりん:大さじ2杯
・a. 砂糖:大さじ1/2杯
・a. しょうゆ:大さじ2と1/2杯
・ごま油:大さじ1杯
■下ごしらえ
・厚揚げは熱湯をかけて油抜きします。
・にんにくは輪切りにします。
■作り方
①こんにゃくは両面にフォークを刺して格子状に切れ目を入れ、ひと口大にちぎります。
②①をボウルに入れ、かぶるくらいの水を入れてレンジ600Wで2分加熱します。
③フライパンに油を引かずに中火に熱し、②を入れて1分ほどから炒りし、ごま油、にんにくを加えてさらに炒めます。
④表面に少し色がついてきたら、厚揚げをちぎりながら入れます。
⑤(a)を加えて汁気がなくなるまで弱中火で煮詰めて完成です。粗熱が取れたら清潔な保存容器に移し、冷蔵庫で保管してください。※2,3日を目安にお召し上がりくださいね。
■コツ・ポイント
・こんにゃくは格子状に切れ目を入れて、下茹で後、から炒りすることで余分な水分がとび、調味料がしみ込みやすくなりますよ。
・唐辛子や豆板醤を加えてピリ辛にするのもおすすめです。
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/74756
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe .
.
.
◆アプリ限定のレシピ動画と記事もあります◆
料理ジャンルで検索できる便利なmacaroniアプリはこちらからダウンロードして見てくださいね☆
https://t8hmv.app.goo.gl/EMPQ
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/_N4RSqiIqmY/hqdefault.jpg)
こんにゃく 味しみ レンジ 在 macaroni Youtube 的最讚貼文
「大根とこんにゃくの煮物」のレシピと作り方を動画でご紹介します。レンジだけであっという間にできる煮物です。こんにゃくは砂糖を揉み込んで加熱すると、臭みや水分が抜けておいしくなりますよ♪大根も短時間で味しみしみ!あともう一品、に便利です。
■材料(2人分/25分)
・こんにゃく:200g
・大根:250g
・砂糖:大さじ1杯
☆しょうがすりおろし:1片
☆酒:大さじ1杯
☆みりん:大さじ1杯
☆しょうゆ:大さじ1と1/2杯
☆だし汁:200cc(だしの素:小さじ1杯、水:200cc)
・かつお節:5g
■下ごしらえ
大根は皮をむき、5mm幅のいちょう切りにします。
■作り方
①こんにゃくを3mm幅に切り、それぞれ真ん中に切り込みを入れて片方を通してねじり、ボウルに入れます。
②①に砂糖を揉み込み、5分置いて水気を切ります。
③耐熱容器に大根を入れてふんわりラップをかけ、レンジ600Wで6分加熱します。
④③に②と☆の材料を合わせ入れ、ふんわりラップをかけてレンジ600Wで10分加熱します。取り出してかつお節を混ぜ合わせたら完成です。お好みで万能ねぎを散らして召し上がれ♪
■コツ・ポイント
こんにゃくに砂糖を揉み込むと水分が抜け、味が染み込みやすくなります。塩を揉み込んでも水抜きできますが、塩気が強くなるので砂糖を使うのがおすすめです。下ゆでしなくてもレンジで加熱するだけで臭みがしっかり取れますよ♪
↓詳しいレシピはこちら↓
https://macaro-ni.jp/47366
◆チャンネル登録はコチラです◆
https://www.youtube.com/channel/UC6vzXCyUFiz0wMF6aIe7Isg?sub_confirmation=1
◆SNSでも料理動画とグルメニュースを毎日配信しています◆
・instagram
https://www.instagram.com/macaroni_news/
・facebook
https://www.facebook.com/macaroni.jp/
・twitter
https://twitter.com/macaroni_recipe
![post-title](https://i.ytimg.com/vi/Tjf25FieQSw/hqdefault.jpg?sqp=-oaymwEbCKgBEF5IVfKriqkDDggBFQAAiEIYAXABwAEG&rs=AOn4CLDtFFJB3pTO5ZwKnxGy5LAwCREOFg)