擬声語・擬態語-用法介紹 029-ずうずうしい
しゃあしゃあ 重音:3
形容厚顏無恥的樣子
ずかずか 重音:1
形容沒有任何顧慮、大剌剌地進來或靠近的樣子
ぬけぬけ 重音:1
形容厚顏無恥或愚蠢白目的樣子
のうのう 重音:3
形容悠悠哉哉的樣子
のこのこ 重音:1
形容不會看場合,若無其事地出現在很尷尬的地方
例:
ゆうべあれだけ部長の悪口を言っておきながら、今日はしゃあしゃあとお世辞を言っている。
/昨晚說了那麼多部長的壞話,今天竟然還厚顏無恥地拍他的馬屁。
近所の子供がボールを拾いにずかずかと庭に入ってきた。
/附近的小孩大剌剌地進到我的院子撿球。
家賃もちゃんと払わないくせに、部屋の壁紙を張り替えろなんてよくもぬけぬけと言えたものだ。
/沒有按時繳房租卻還說得出像「給我換個房間的壁紙」這種厚顏無恥的話。
弟は明日から試験だというのに、マンガなんか読んでのうのうとしている。
/弟弟明天開始考試,卻還在悠哉看漫畫。
警官が待ち構えているのも知らずに、泥棒がのこのこと入ってきた。
/不知道警察正等著要抓人,小偷不慌不忙地進來了。
參考資料:
増田アヤ子「擬声語・擬態語(上級)」専門教育出版
同時也有9部Youtube影片,追蹤數超過3萬的網紅Nikaidou,也在其Youtube影片中提到,YouTube SEO対策をして、情報を必要としている人に届けてあげましょう。 タイトル、説明、タグ、サムネイルにSEO対策をきちんと施して、YouTubeの検索にヒットするようにしましょう。 関連動画についてもちょっとしたコツをご紹介しています。 ============ ▼日刊ビジネスざんま...
としている 用法 在 易老師の日本語說文解字 Facebook 的精選貼文
擬声語・擬態語-用法介紹 026-変化の速度
ぐんぐん 重音:1
形容快速進行、伸長…等
じりじり 重音:1
形容慢慢地、一點一點地朝某方向移動
じわじわ 重音:1
形容慢慢一點一點地進行、擴散
すくすく 重音:1
形容途中沒有遇到任何苦難、挫折,順遂地成長
めきめき 重音:1
形容快速且明顯地進步
どんどん 重音:1
形容快速大量、一個接一個、接連不斷
例:
小学生のころは小さかったが、中学に入ってぐんぐん背が伸びた。
/小學時個子矮小但上了中學身高快速長高。
入学したころは一番だったのに、じりじりと下がり続け、今ではビリに近い。
/剛入學時原本是第一名,但名次逐步下滑,現在已經接近墊底。
蒸し暑くて、部屋にじっとしているだけで、じわじわと汗が滲んできた。
/天氣悶熱,光是待在房間汗水就一點一滴地流出來。
赤ちゃんが毎日すくすくと成長している。
/小貝比每天健健康康地長大。
外国人の友達ができてから、英語がめきめきと上達している。
/交到外國朋友後,英文就明顯地進步。
たくさんあるから、どんどん食べてください。
/有準備很多請儘量吃。
參考資料:
増田アヤ子「擬声語・擬態語(上級)」専門教育出版
としている 用法 在 Hapa Eikaiwa Facebook 的最佳解答
=================================
覚えておきたい「Blast」の使い方3パターン
=================================
「Blast」はアメリカ人の日常会話でもよく登場する単語であるのと同時に、「突風」や「爆風」など様々な意味として使われる単語でもあります。そこで今回は、アメリカ人が最もよく使う代表的な用法を3パターンご紹介したいと思います。
--------------------------------------------------
1) Blast the music
→ 「大きな音を出す / 音をガンガン鳴らす」
--------------------------------------------------
テレビや音楽などの音量を上げる意味としてよく使われる表現です。しかし、単にボリュームを標準的な範囲で上げるというよりは、「ガンガン大きな音を出す」のように大音量にする意味合いで用いられるのがポイントです。
--------------------------------------------------
2) Blast the A.C. / Blast the heater
→ 「エアコン/ヒーターをガンガンにする」
--------------------------------------------------
暑い部屋のエアコン(クーラー)、または寒い部屋のヒーター(暖房)をガンガンに効かせる意味としてよく使われる言い回しです。セットフレーズとして覚えましょう。
--------------------------------------------------
3) I had a blast
→ 「とても楽しかった / 最高だった」
--------------------------------------------------
旅行やバケーション、または週末が非常に楽しかったことを表現する時によく用いられ、「とても楽しかった」や「最高だった」を意味をします。Funをより口語的にした言い方です。関連記事「場を盛り上げる」に関連する英語(https://hapaeikaiwa.com/?p=5388)もご覧ください。
<例文>
Blast the radio! This is my favorite song.
(ラジオの音量を上げて!この曲大好きなんだ。)
Why are you blasting the AC? It's freezing!
(なんでエアコンをガンガン効かせてるの?すごく寒いよ!)
I had a blast last night. Thanks for inviting me.
(昨日はすごく楽しかったよ。誘ってくれてありがとう。)
〜会話例1〜
A: Oh my goodness. It's so hot in here. Can you blast the AC?
(うわっ。この部屋すごい暑いよ。エアコンを最大に入れてくれる?)
B: Yeah, it's pretty stuffy in here. Let me turn on the AC.
(うん、ここ、かなりムッとしているね。エアコンつけるわ。)
ブログ記事URL:https://hapaeikaiwa.com/?p=20847
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
無料メルマガ『1日1フレーズ!生英語』配信中!
通勤・通学などのちょとした合間を利用して英語が学べるメルマガ『1日1フレーズ!生英語』を平日の毎朝6時に配信中!ただ単にフレーズを紹介しているだけではなく、音声を使った学習プロセスが組み込まれているので、メルマガを読むこと自体が学習方法!
https://hapaeikaiwa.com/mailmagazine/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
としている 用法 在 Nikaidou Youtube 的最佳解答
YouTube SEO対策をして、情報を必要としている人に届けてあげましょう。
タイトル、説明、タグ、サムネイルにSEO対策をきちんと施して、YouTubeの検索にヒットするようにしましょう。
関連動画についてもちょっとしたコツをご紹介しています。
============
▼日刊ビジネスざんまい
https://businesszanmai.biz/
#メルマガでYouTube虎の巻を無料プレゼント
メルマガでは、YouTube集客やアドセンスを効率よく得るための活用法、そしてビジネスマインドについて、ノウハウや私の考えを日々配信しています。
============
◎SNS◎
セカンドチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdPcBs_HTZp2SN5dP6JmGVw
Facebook
https://facebook.com/hidekinikaidou
Twitter
https://twitter.com/nikaidouhideki
Instagram
https://www.instagram.com/marvelouscreation.biz
ウェブサイト
https://www.marvelouscreation.biz
============
♪BGM♪
ピアニスト茉莉(マリ)
https://www.youtube.com/channel/UCmJcURdNG9iIUuu1qERqLew
============
YouTube SEO対策

としている 用法 在 シロガネちゃんねる Youtube 的最佳解答
今回はインデックスファンドへの投資を主体としているシロガネが、●●な状況になったらインデックス投資をやめてしまうかも?という件で解説をしています。
いつも強気なインデックス投資家ですが、長年の暴落や株価下落・個別株やアクティブファンドとのパフォーマンスの大きな差が出たら、どのような動きをするべきか?を少しでも考えておくのはおすすめですね。
●おすすめの関連動画
・テスラ株が急落‼BTC・インデックス投資家にも被害が出てきていますね…
⇒https://youtu.be/skaAcO9nzQY
・【含み損あり】楽天・全米株式インデックスに200万円投資した結果を解説します
⇒https://youtu.be/fjAqeAW3CjY
●定期的動画をアップしているので、気に入っていただけたならチャンネル登録をお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC7npVdIQR_29zBdH7TD3Dnw
●Twitterのフォローはこちら
https://twitter.com/shirogane06
●シロガネのnote(マガジン)
https://note.com/shirogan0927/m/m75c87923a54a
●雑談中心のラジオ(Stand.fm)
https://stand.fm/channels/5f66c4ddf04555115d1f5606
●ブログ
https://snowball-effect.jp/

としている 用法 在 超めてお Youtube 的最佳解答
#ジョジョ#5部#PS2
『ジョジョの奇妙な冒険 Parte5 黄金の風』(ジョジョのきみょうなぼうけん おうごんのかぜ、LE BIZZARRE AVVENTURE DI GIOGIO Parte5 VENTO AUREO)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』のPart5(第5部)のサブタイトル。イタリアなので、本部のみ特別に『Parte5』と記される。スタンド(幽波紋)シリーズ第3弾。
『黄金の風』は後年に付けられた副題で、連載当時の副題は「第5部 ジョルノ・ジョバァーナ【黄金なる遺産】」となっていた。なお、英語圏での副題は『Golden wind』として発表されている。
『ジョジョの奇妙な冒険』のジャンプ・コミックス単行本47巻 - 63巻に収録。
舞台は2001年のイタリア、DIOの息子「ジョルノ・ジョバァーナ」(ジョジョ)が、ギャング団「パッショーネ」で憧れのギャングスターへと登りつめて行く姿と、彼の仲間との逃避行を描いた群像劇。
Part4の2年後であり、冒頭で広瀬康一が空条承太郎に仕事を依頼されてイタリアを訪れ、矢やスタンド現象を体験するという形で前シリーズから繋がっている。康一と承太郎は序盤でフェードアウトし、主人公の父親であるDIOも回想シーンや肖像写真で登場するのみで、以後のストーリー展開には影響しない。終盤ではPart3からジャン=ピエール・ポルナレフが再登場する。
この部では「ジョジョ」「JOJO」が「GIOGIO」と表記されている。作者はイタリア語は外来語以外に「J」の用法がないためとしている。イタリアで発売されている翻訳版タイトルは「Le bizzarre avventure di JoJo」となり、ジョジョを外来語扱いで「JoJo」にしている。テレビアニメ版では「JOJO」「Golden wind」である。
ギャング組織内での抗争であり、勢力図は主役7人vs裏切者7人vs絶対的ボス。前半は、ボスの命令で主役が行動するが、中盤にて離反し、数量面での圧倒的劣勢へとひっくり返る。一縷の望みが、ボスの素顔を暴いて暗殺することである。
本Partにて「スタンドパラメータ」(数値化+解説文)が導入された。完結後に出版された画集『JOJO A-GO!GO!』にて、遡ってPart3・4のスタンドにも設定されるようになった。
荒木によると、Parte5は新しいものへの挑戦として集団劇として描いていると言い、後半の展開からジョルノ個人ではなくチームが主人公にならざるを得なかったと語っている[1]。また本部はそれまでと異なり「哀しみ」をテーマに描いているため、明らかに作風が変わったという。印象に残っている場面としてブチャラティがボスを裏切ることを仲間たちに告げるシーン、アバッキオが死ぬシーン、エピローグの「眠れる奴隷」を挙げており、「眠れる奴隷」は『ジョジョ』の25年間の歴史の中でもシリーズの神髄が表れている印象的なエピソードと語っている
イタリアのネアポリスに住む少年ジョルノ・ジョバァーナは、ジョースター家の宿敵・DIOの血を継ぐ息子であった。ジョルノは周囲から迫害され、悲惨な少年時代を送っていたが、名前も知らないギャングの男性との出会いを経て「ギャングスター」になるという夢を抱くようになる。
西暦2001年。15歳に成長したジョルノは、イタリアの裏社会を牛耳るギャング組織パッショーネとトラブルになり、組織のブローノ・ブチャラティに襲撃される。2人は同じ能力者、スタンド使いであった。勝利したジョルノは、ブチャラティに「組織のボスを倒し、組織を乗っ取る」という自らの野望を告白し、その想いに共鳴した彼はジョルノを自身のチームに引き入れる。パッショーネは「スタンドの矢」を所持し、多数のスタンド使いを抱えるギャング団であった。
ジョルノはチームの仲間たちと信頼関係を築いていく。幹部へ昇格したブチャラティは、ボスの隠し子である少女・トリッシュ・ウナの護衛任務を命じられる。トリッシュは組織を裏切った暗殺チームに狙われていた。ボスはブチャラティに「娘を守れ」と、組織に「裏切者を狩れ」と命令する。ジョルノたちはトリッシュを守りながらボスの待つヴェネツィアを目指す。
だが、ボスのもとに到着したブチャラティはボスの真意が「娘を守ること」ではなく、「娘を自らの手で確実に始末すること」だったと知る。トリッシュを庇ったことから組織を追われる身となったブチャラティは、「ボスを倒す」という意志に賛同した者だけを連れてその場を後にし、ボスは裏切った彼らに追手を差し向ける。
組織を裏切ったジョルノ達が生き残るためには、無数の追手をかわしつつ、ボスの素性を暴き、殺して成り代わるという、無理難題を成し遂げなければならない。追手を退けながらボスを倒す手段を探る過程で、かつて空条承太郎と共にDIOと戦ったスタンド使いジャン=ピエール・ポルナレフから通信が入り、スタンドを進化させることのできる「矢」の存在を知らされたジョルノら一行は、ポルナレフから矢を入手するべく合流地点であるローマのコロッセオへ急ぐ。
しかし、正体を現したボス・ディアボロは先に矢を奪おうと、ポルナレフを急襲する。矢の争奪戦の末、命を落とした仲間たちの遺志を継いで矢を手にすることに成功したジョルノは、矢の力でスタンドを「レクイエム」に進化させ、ディアボロを撃破する。
エピローグでは、生き残った者たちに見守られつつ、ジョルノがパッショーネの新たなボスとして君臨したことが示唆され、第5部の物語は幕を閉じる。
エンディング曲
https://music.apple.com/jp/album/in-my-room-single/1327673951
グッズ
https://teespring.com/stores/super-meteor

としている 用法 在 「Ⅴ(よ)うとする」的幾種用法... - 王秋陽老師的日語教室 的推薦與評價
打算要…。 息子は東大に入ろうとしている。我兒子想要進入東大。<努力地嘗試中> 犬があなたの靴を噛 ... ... <看更多>