いいね!コメントいつもありがとうございます♪
料理家の安藤千英です。
東京、渋谷区、神宮外苑近くで
料理教室 ローフード発酵LAB東京 を主宰しています。
ローフードマイスター準1級講座
開催しました。
座学がとてもボリュームがあるこの講座ではオリジナルの副教材を使いながら、分かりやすくレッスンしています。
☑︎ローフードの栄養学を学ぶ
☑︎食の歴史を学ぶ
☑︎オメガ3や6オイルについて
☑︎甘味料について
☑︎ オリジナルのローフードを創作するための味のバランスについて
食品乾燥機 #フードドライヤー
そして実際に
スムージーを2層にしたり
様々なドレッシングを作ったり
焼かない野菜炒めや
火を使わないきんぴら
などなど
写真のカラフルな麺は海藻の麺
リナブルーとターメリック、ピタヤパウダーで色付けしてみました。
普段の料理を、ほんの一工夫でローフードにアレンジ!
酵素や栄養素、食物繊維など沢山摂る事で、腸内環境を改善し、免疫を上げます!
ローフード&発酵の美味しい&楽しい!をお伝えしたくて
トライアルレッスン行っています。
ローフードトライアルレッスン
11:30〜14:00
レッスン料金5,000円(税別)
ご試食とレッスンについての説明など
ロースイーツ トライアルレッスン
11:30〜15:00
レッスン料金8,000円(税別)
ロースイーツ を作ってお持ち帰り
※ ご希望の日程をお知らせください
お問い合わせお申し込みはDMまたは @cookingschoolpark
料理教室ポータルサイトクスパから
ローフードマイスター2級
7月3日他
ローフードマイスター準1級
ローフードマイスター1級
日程はお問い合わせください。
調整しております
プロフィールはこちら↓
@rawfoodhaccolab
#ミルクフローサー
#ellegourmet
#エルグルメ
#エルグルメフードクリエーター部
#クスパ公認インスタアンバサダー
#ローフードマイスター
#キナリノ
#おうちごはん
#おうちごはんlover
#フーディーテーブル
#クッキングラム
#身体に優しい
#おうちカフェ
#plantbased
#ローフード
#ビーガン
#アンチエイジング
#料理 #料理好きな人と繋がりたい
#ローフード国際プロデューサー
#ローフードシェフコース認定校 #ローフードシェフ
#rawfood#foodie #cookingclass #lunch #ランチ#免疫力アップ
同時也有26部Youtube影片,追蹤數超過64萬的網紅ちえとく,也在其Youtube影片中提到,ガッツリ系手作り春巻きのレシピ3選|中華料理のおつまみの定番といえばサクッと揚がった春巻きです。ここではお弁当のおかずにもピッタリなガッツリ系の手作り春巻きのレシピを紹介します。ステーキや鶏肉を使ってスタミナたっぷりに仕上げます。もちろん、お好みの具材を自由に入れてアレンジしてもOKです。 詳しい...
「野菜炒め アレンジ」的推薦目錄:
- 關於野菜炒め アレンジ 在 Facebook 的最佳解答
- 關於野菜炒め アレンジ 在 macaroni Facebook 的精選貼文
- 關於野菜炒め アレンジ 在 無印良品 Facebook 的最佳貼文
- 關於野菜炒め アレンジ 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
- 關於野菜炒め アレンジ 在 ちゃらりんこクッキング Youtube 的最佳解答
- 關於野菜炒め アレンジ 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最讚貼文
- 關於野菜炒め アレンジ 在 アレンジ豊富!野菜炒めレシピ10選 - YouTube 的評價
- 關於野菜炒め アレンジ 在 野菜炒めをリメイク!超簡単チヂミ by 管理栄養士ふるり | レシピ 的評價
- 關於野菜炒め アレンジ 在 ほっともっと/HottoMotto 的評價
野菜炒め アレンジ 在 macaroni Facebook 的精選貼文
---------------------
ほっともっとのおかずやお弁当にちょっと手を加えた
アレンジ料理を、4人の料理好き編集部員が考案👨🍳
今回、作ってみたい!と思う料理を
読者さんに選んでいただくコンテストを開催しました!
気になる結果は、この動画で発表します…🎊
Sponsored by ほっともっと
---------------------
■材料
<①油淋鶏風から揚げ(2〜3人分)>
・チキンバスケット:1箱
・長ねぎ:1/3本
・しょうが:1片
・砂糖:大さじ1杯
・酢:大さじ1杯
・しょうゆ:大さじ1杯
・水:大さじ1杯
・ごま油:小さじ1杯
<②梅おろしのり弁(1人分)>
・のり弁当:1個
・大根:1/3本
・梅干し:2個
・大葉:3枚
<③野菜たっぷりかた焼きそば(1人分)>
・肉野菜炒め:1人前
・焼きそば麺:1袋
・水溶き片栗粉:水 大さじ2:片栗粉 大さじ1
・酢:小さじ1杯
<④ロースかつとじサンド(2人分)>
・ロースかつとじ:1人前
・ロールパン:5個
・バター:10g
・レタス:適量
■作り方
<油淋鶏風から揚げ>
①長ねぎとしょうがをみじん切りにして、耐熱ボウルに入れます。
②砂糖、酢、しょうゆ、水、ごま油を加えてよく混ぜ、ふんわりとラップをかけてレンジ600Wで30秒加熱します。
③お皿に盛ったから揚げにかけたら完成です。
<梅おろしのり弁>
①大根をすりおろし、水気を絞ります。
②種を取って包丁で叩いた梅干しと、千切りにした大葉を①と合わせてよく混ぜたら完成です。のり弁当と一緒に召し上がれ♪
<野菜たっぷりかた焼きそば>
①フライパンに焼きそば麺を入れて、動かさずに焦げ目がつくまで焼きます。裏返して両面に焼き色がついたら、取り出してお皿にのせます。
②フライパンに肉野菜炒めを入れて熱し、全体がしっかりと温まったら火を止めて水溶き片栗粉を回しかけて全体を混ぜ合わせます。
③火をつけてとろみがついたら、①の上に盛りお酢をかけたら完成です。
<ロースかつとじサンド>
①ロールパンに切り込みを入れ、トースターで2〜3分焼きます。
②取り出して切り込み部分にバターを塗り、レタスとロースかつとじを挟んだら完成です。
★MEMO★そのままでも十分おいしいですが、ちょっと手を加えるだけでいつものおかずやお弁当を違った味わいで楽しむことができます。手軽にできるので、ぜひ作ってみてくださいね♪
野菜炒め アレンジ 在 無印良品 Facebook 的最佳貼文
【Café&Meal MUJI】サバ缶を使った、簡単「冷や汁」
https://muji.lu/3jFXH3j
冷や汁は暑い夏でもさっぱり食べられる、宮崎の家庭料理です。今回はサバ缶を使い、家庭でも簡単につくれるようアレンジしたレシピを、Café&Meal MUJI の森谷シェフが紹介します。
-
・材料(2人分)
サバ缶 1/2缶
生姜すりおろし 小さじ1/2 ※チューブで約1cm
白味噌 大さじ1
砂糖 大さじ1/2
ねりごま(白) 大さじ1
きゅうり 1/2本
みょうが 1個
豆腐 1/2丁
冷たい出汁 100cc
ご飯 2膳
※ご飯はあたたかくても、冷たくても大丈夫です。冷たくする場合は、さっと水で洗ってください
-
・つくり方
ごま味噌をつくる
ごま味噌は万能調味料としても使えます。多めにつくると、ディップソースなど他の料理にも活用できます
※冷蔵保存の目安は5日以内です
1.サバ缶の汁気を切り、フライパンで水分を飛ばすように炒める
2.火を止め(1)のフライパンに生姜、味噌、砂糖、ねりごまを入れる
3.よく混ぜ、ひとまとまりにする
-
仕上げる
4.きゅうり、みょうがは輪切り、豆腐は手で食べやすい大きさにする
5.ご飯の上に(4)とごま味噌大さじ1を乗せ、上から冷たい出汁をかける
-
<シェフのごま味噌のアレンジ>
・ごま味噌とマヨネーズを、1:2で混ぜてディップソース
・野菜炒めの味付け
・出汁で割って簡単に味噌汁
-
今回レシピを教えてくれたのは、森谷 修一シェフ。
新宿店や旧有楽町店など全国の Café&Meal MUJI でシェフを経験し、現在は季節ごとに変わるデリやデザートのレシピ開発を行っています。
-
Café&Meal MUJIについて
https://muji.lu/2P2AMRv
野菜炒め アレンジ 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
ガッツリ系手作り春巻きのレシピ3選|中華料理のおつまみの定番といえばサクッと揚がった春巻きです。ここではお弁当のおかずにもピッタリなガッツリ系の手作り春巻きのレシピを紹介します。ステーキや鶏肉を使ってスタミナたっぷりに仕上げます。もちろん、お好みの具材を自由に入れてアレンジしてもOKです。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/gatturikei-tedukuriharumaki-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 50分
調理時間: 15分
難易度: 中級
【材料】
春巻きの皮:
- 小麦粉 200g
- 塩 小さじ1
- サラダ油 小さじ2
- 水 250ml
野菜炒め:
- キャベツ ¼個 くし切り
- にんじん 2本 短冊切り
- にんにく 2片 みじん切り
- サラダ油 大さじ2
- しょうが 小さじ1 みじん切り
- もやし 125g
- 黒ゴマ 小さじ½
- 醤油 大さじ3
- オイスターソース 大さじ1
- 砂糖 小さじ½
- こしょう ひとつまみ
スイートチリビーフフィリング:
- いんげん 大さじ2
- 牛ステーキ肉 120g 一口大に切りスイートチリソースで炒める
照り焼きチキンフィリング:
- パプリカ 赤 ½個 短冊切り
- 鶏むね肉 照り焼きソースで炒めて一口サイズに裂く
豆腐フィリング:
- パプリカ 黄色 ½個 短冊切り
- 木綿豆腐 120g 短冊切りにして炒める
小麦粉ペースト:
- 小麦粉 大さじ2
- 水 大さじ1
その他:
- 蒸し器
- プラスチックラップ
- 爪楊枝
作り方:
1. ボウルに用量の小麦粉、塩、サラダ油を入れ混ぜます。水を少しずつ加え、薄く、滑らかな質感になるまで混ぜ続けます。15分休ませます。
2. 蒸し器の底をラップで包み、水を入れた鍋の上に被せます。爪楊枝を使ってコランダーの穴を刺し、弱火でふつふつと水を沸かします。
3. 水が沸いたら、ラップを張った蒸し器の底に、刷毛などで春巻きの皮の生地を薄く塗り、蒸気でゆっくりと調理します。火が通ったら丁寧に外して、硬く絞った付近の上に重ねます。
4. フィリングを準備します。熱したフライパンにしょうがとにんにくを入れます。キャベツとにんじんを入れて塩こしょうで味をつけたら、火が通るまで炒めます。醤油とオイスターソースで味をつけ、黒ゴマともやしを入れてから火を消します。粗熱が取れたら、生地の下方部にスプーン2さじ分をのせます。ステーキ肉、鶏肉、豆腐、お気に入りの具材をその上に加えます。
5. 小麦粉と水を混ぜて小麦粉ペーストを作り、それを生地の上部に広げます。右側と左側を垂直に折りたたみ、具材と一緒に丸めます。きつく巻くと揚げている間に皮が破れますので、緩めに巻いてください。
6. 鍋に油を入れて、約160℃の温度まで熱します。その間にお好みの具材で春巻きを巻きます。
7. 揚げ油に春巻きを入れて、約2〜3分間、こんがりと揚げます。お好みのタレでお召し上がりください。
サクッとカリッと美味しい春巻きは、みんなの人気者!パーティーやイベントに作って、みんなを感動させてしまいましょう。皮まで手作りしたと言えば、きっと感心してもらえますよ。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/COHpRlu7cIk
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
野菜炒め アレンジ 在 ちゃらりんこクッキング Youtube 的最佳解答
僕の1番得意な料理😉🤟
冷蔵庫の余り物(キャベツ、白菜、玉ねぎ、ニラ、人参、長ネギなど)で
栄養満点!モチモチッの世界一おいしい【至上の焼きうどん】を作ります!
ここで紹介する【至上のソース】は肉野菜炒めや、焼きそばにもめちゃくちゃ合います!アレンジ無限の万能ソースです。
やみつき率200%!
もう焼きうどん専門店出せんじゃねってくらいコレひとつで勝負出来るレベルです。
絶対1度は作って見てください!リピ確定を約束します。
【至上の焼きうどん】2人前
冷凍うどん 2玉
胡麻油 大さじ1
肉(豚こまや牛こま、鶏肉などなんでも) 100g
下味(酒、塩胡椒少々)
冷蔵庫の余り野菜(キャベツ、白菜、玉ねぎ、ニラ、人参、長ネギなど)
約350〜400g
★至上のタレ★
水 大さじ1
酒 大さじ1
オイスターソース 小1
醤油 大さじ1
和風だしの素 小さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
仕上げに酢 少々(1滴)
おかか 2g
小エビ 適量(他に紅しょうがなど)
┯┸┯┸┯┸┯┸┯┸┯┸┯┯┸┯┸┯┸┯┸
【食】をテーマに楽しい釣りや
なかなかの参考になる料理動画やレシピが盛りだくさんのエンタメ番組
とっしーたいちょーチャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCh5rJ3hKfyst14bhxdCkfdQ
イイネとコメントもよろしくお願いします\(^o^)/
SNSの共有もお願いします🎶
https://twitter.com/team_toshibo?s=09
Enjoy fishing and delicious food entertainment program Please subscribe to my channel♪
ちゃらりんこ🤟とっしーたいちょーofficial(team_toshibo)のオリジナルアイテム通販 ∞ SUZURI(スズリ) https://suzuri.jp/team_toshibo #suzuri
#至上#至上シリーズ#うどん#うどんレシピ#冷凍うどん#冷凍うどんレシピ#焼きうどん#焼きうどん作り方#焼きうどんレシピ#冷凍うどんアレンジ#冷凍うどん焼きうどん#焼きうどんソース#やきそば#肉野菜炒め#至上のレシピ#至上の味#焼きうどん味付け#おうちごはん#中華#和食#ランチ#お昼ご飯#野菜たっぷり#栄養満点#ちゃらりんこ#とっしーたいちょー#野菜たっぷり#野菜たっぷりレシピ#スタミナ料理#スタミナレシピ#Japanesecuisine
野菜炒め アレンジ 在 sunshine channel サンシャインチャンネル Youtube 的最讚貼文
2021年3月1日から業務スーパーでありがとうセール第一弾が始まりました
買って良かった業務スーパー購入品のご紹介です
購入してきた商品は
サブチャンネルのシニアクラスの方で細かく開封していますのでチャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UC3EYKLepdLNwFJkLn8jkY0A
@sunshine channel サンシャインチャンネル
姜葱醬(ジャンツォンジャン)180g 価格228円(税抜)
「生姜とねぎ油が香る万能調味料です。餃子や蒸し鶏のつけダレに!うどんや豆腐にかけたり、炒め物や和え物、パスタの味付けや唐揚げの下味にも!素材の味を引き立て和・洋・中を問わず様々な料理にコクと旨味をプラスします。」
瓶の中にはたっぷりの生姜が入っています。生姜の辛みや苦みは思ったほど感じません。色んな料理、普段の野菜炒めやチャーハンの隠し味として使う方法、生姜とネギ油の香りで簡単に料理の味をグレードアップしてくれます。
えび焼売 400g 価格338円(税抜)
「餡は手作りっぽさのある粗挽き食感で、豚肉をベースにしつつも、えび・いかの魚肉の旨味が優しい後口。紹興酒なども使用して、風味豊かにバランス良く仕上がっています。本場・中国からの輸入物ですが、むしろ「家庭の中華料理」感があって安心する味わいかも。脇を固める地味うまオカズとして、日々の食卓に馴染んでくれます。」
パッケージ裏にレシピが記載されたピリ辛つけダレ(酢・醤油・砂糖・豆板醤・ごまを合わせるだけ)をつけると、かなりご飯がすすむ味になります。
冷凍和風野菜ミックス。500g 価格178円(税抜)
にんじんやれんこんなど、煮物や汁物にぴったりの具がたくさん入っています。根菜類は栄養豊富ですが、ひとつひとつ皮をむいたり下ゆでをしたりと手間がかかりますよね。時短調理できて、栄養もバッチリな和風野菜ミックスがあると便利です。筑前煮など、時間のかかる煮物料理が簡単においしくできちゃいます◎
冷凍しいたけ(大)中国産 500g 価格165円 100g当たり 19kcal
「石づきをカットした食べごたえのある大きめサイズのシイタケをバラ凍結(IQF)しました。
凝縮された旨味がたっぷり!時短食材としてもおすすめで、冷凍庫にストックしておけば、煮物や天ぷら、炒め物などの具材としてすぐにお使いいただけます。」
きのこって冷凍した方が そのまま食べるより旨味成分が多くなる。肉厚で わりと大きいのに安い、このサイズでこの値段じゃ買えないです。
元々軸は切り落とされているので扱いやすい。
冷凍しいたけスライス 中国産 500g 価格158円 100g当たり 19kcal
「石づきをカットしたシイタケをスライスし、バラ凍結(IQF)しました。
凝縮された旨味がたっぷり!時短食材としてもおすすめで、冷凍庫にストックしておけば、煮物や炒め物、茶碗蒸しなどの具材としてすぐにお使いいただけます。
凍ったまま必要な分量のみ取り出し、加熱してさまざまな料理にお役立てください。
※現在は西日本(石川・岐阜・愛知以西)でのみお取り扱いしております。」
中国産のしいたけを食べやすくスライスカットし冷凍した商品。
カットほうれん草(冷凍)中国産 500g 価格148円 100g当たり 21kcal
「厳選した新鮮なほうれん草を収穫後、産地でカットし、急速凍結しました。おひたし・和えもの・ソテー・スープ等にご使用ください。」
一口サイズにカットしたほうれん草を湯通ししたのち、急速冷凍したものです。そのコスパといい使い勝手といい、業務スーパーの種類豊富な冷凍野菜のなかでも定番中の定番と言っていい一品です。安いだけじゃなくクオリティも意外と悪くないです。
冷凍パプリカ 500g 中国産 価格178円 100g当たり 26kcal
「色つやと品質の良いパプリカを選び、丁寧に手切りして湯通しし、急速冷凍しました。
赤・黄・緑の彩りが、料理をより華やかに演出してくれます。
バラ凍結していますので、必要な量だけを取り出し、さまざまな料理にそのままご使用いただけます。」
おすすめは、青椒肉絲(チンジャオロースー)やチャプチェ、ピザ、サラダなど、
スライスたまねぎ(冷凍)中国産 500g 価格118円 100g当たり 26kcal
厳選したたまねぎを産地でカットし、急速冷凍してあります。
面倒な皮むきやカットの手間も無く、簡単便利な一品で、いろんな料理で活躍間違いなしです!
カレーライスやスープ、炒め物などなんにでも使えます。
上から少しもむとバラバラになるので使いたい量だけ取り出せるのがとても便利です。
イギリス食パン 1本 価格198円 100g当たり 241kcal
「国内自社関連工場製造で安全・安心に自信あり!
独自の製法で焼き上げた香りの良い食パンです。トーストすると香ばしさが増し、小麦の味わいとサクッとした食感をお楽しみいただけます。薄切りでトーストするとカリカリサクサク食感!厚切りでトーストすると表面はサクサク、中はふっくらもっちり食感をお楽しみいただけます。厚切りならチーズトーストが特におすすめです。」
業務スーパーならではのコストパフォーマンスの良さに加え、その味わいや食感も人気で、特に朝食用のパンとしておすすめです。
冷凍塩味枝豆 中国産 500g 価格148円 100g当たり 133kcal
100gあたりにすると、30円ほどです。
流水で解凍すると味が薄くなるので、自然解凍がおすすめです。
薄味なので、ニンニク、オリブオイル、ブラックペッパー、鷹の爪でペペロンチーノ風にすれば、さらに美味しいです。
冷凍ぶどう(種なし)チリ産 500g 価格398円
「冷凍状態でそのまま食べられる商品でして、パリッとした歯ざわりの皮とジューシーな果肉は、解凍しなくても爽やかな甘酸っぱさと冷感でバッチリ美味。シャリッとしたシャーベットのような歯ざわりと、引き締まった強めの甘みが後を引き、つまんでるうちについ食べすぎてしまうタイプの一品ですね。特に品質に気になる部分もありませんし、アレンジ食材やアイス代わりの冷感おやつとして、文句なしにオススメです!」
流水で10秒で解凍完了!食べたいときにすぐ食べられるのも嬉しいポイント。
ヘルシーでおいしい業スーの冷凍フルーツは、ダイエット中の強い味方になってくれます。
チーズホットク 320g 価格298円 1枚当たり 約80円
「韓国から直輸入!ホットクは、韓国の屋台で人気の伝統的なおやつ。小麦粉とタピオカでん粉を発酵させた生地に、チェダーチーズのソースを挟んで平たく焼き上げています。
焼きたてのホットクを一口食べると、濃厚な味わいのチーズソースがとろりとあふれ出し、外はカリッ、中はモチモチの生地とベストマッチ!
冷凍のままオーブントースターやフライパンで温めるだけで、「屋台で食べる焼きたて本場の味!」が手軽にお楽しみいただけます。」
チェダーチーズ、濃い味で、黒糖とピーナッツのソースが入ったホットクよりも甘いのが苦手な方にはこちらがおすすめ!もちもち生地はかわらず甘めです。
豚ちまき 100gx5 価格458円
お店で食べるようなメニューが驚きの大容量。竹の皮に包まれた本格的な中華ちまきです。
ゴロゴロっとした豚肉と椎茸、おいしそうなもち米が食欲をそそる、1個当たり100円を切るコスパ!
サッと水で濡らして耐熱皿にのせ、ラップをして500wの電子レンジで3分加熱すればできあがり
昔亭 まいたけ照り焼きソースハンバーグ 120g 価格88円
「舞茸をトッピングし和風照り焼きソースの甘みが更に美味しさを引き立てます。食卓の一品として、お弁当のおかずとして最適です。」
価格も安く量も多く、温めるだけで食べられるのは便利です。
【ボイル】
凍ったままのハンバーグを袋ごと沸騰したお湯に入れ、約16分間温めてください。
【電子レンジ】500w
凍ったままのハンバーグを袋から取り出し、お皿に移して
ラップをかけ、約5分間温めてください。
揚げなす乱切り 中国産 500g 価格148円 100g当たり 202kcal
「厳選した茄子を食べやすいサイズにカットし、油で揚げております。そのまま炒め物やマーボーなすなどにご使用ください。」
揚げなすは、和洋中さまざまな料理に使うことができ忙しい方や普段料理をあまりしない方にも、おすすめです。
なすの煮浸し、肉団子と揚げなすの甘酢餡、スープカレー、
今回購入のジャンツォンジャンで、香味漬けもできます。
オムライス 250g 価格165円 1食当たり 365kcal
業務スーパーを運営する神戸物産と日豊食品工業の共同企画商品。
ヒルナンデスで、業スーブロガー・業務田スー子さんが「まるごとレンチンオムライス」と紹介していた今話題の商品です!
チキンライスを一から作るのは面倒だし、卵を綺麗に焼くのは結構難しい、材料が揃っていなくて断念するということも多いかと思いますが、簡単に高品質のオムライスが食べれます。
卵やお米は、国産品で安心です。また、インド料理によく使われるペースト状調味料のチャツネは、野菜や果物に香辛料を加えて漬け込んだり煮込んだりして作られていて大変手の込んだ1品で、シンプルにケチャップをかけるだけでなく、お好みのソースをかけて食べても、味のバリエーションが豊富になり非常におすすめです。
【ボイル】
凍ったまま袋ごと沸騰したお湯に入れ、約20分間温めてください。
【電子レンジ】500w
凍ったまま袋ごと、5〜6箇所に穴をあけて、約5分30秒間温めてください。
※間違えて思い切り封を開けないでください!
菜の花 中国産 500g 価格158円 100g当たり 28kcal
「独特の苦みが特徴の菜の花を軽く湯通しし、急速冷凍しました。春だけでなく一年を通して、菜の花の美味しさをお楽しみいただけます。
バラ凍結(IQF)していますので、使いたい量だけ使えるのも便利です。天ぷらや和え物、炒め物、サラダ、汁物などさまざまな料理に使用して召し上がりください。」
食べやすい大きさにカットされたものがバラ凍結されているため、使いたい分だけサッと使えて便利です。
軽く茹でてから冷凍されていますので、凍ったまま炒めたり、茹でたり、レンチンして、春を感じられる一品に!
ハーレーインク 炭酸水レモン(無糖) 500ml 価格33円コスパが凄いと話題のきちんときいた炭酸に爽やかさが特徴の味の炭酸水。
キャップを開けるとレモンの爽やかな香りがして、レモンを入れなくても、レモンを感じられ、そのまま飲んでも美味しいです。
安い価格で買うことができるのでお得感を感じることができ、糖分が入っていないので、使い勝手の良い商品で、大人気です。
#業務スーパー
#購入品紹介
#冷凍食品
野菜炒め アレンジ 在 野菜炒めをリメイク!超簡単チヂミ by 管理栄養士ふるり | レシピ 的推薦與評價
2020/04/01 - 「野菜炒めをリメイク!超簡単チヂミ」の作り方。残った野菜炒めをチヂミにしてみました。野菜炒めに同量の薄力粉を加えて焼くだけ! ... <看更多>
野菜炒め アレンジ 在 ほっともっと/HottoMotto 的推薦與評價
もれなくもらえる「肉野菜炒めのたれ」を使ったアレンジレシピ! 次回は、あなたのアイディアにチャレンジしちゃう・・・かも♪ 今回は、お酒に合う! ... <看更多>
野菜炒め アレンジ 在 アレンジ豊富!野菜炒めレシピ10選 - YouTube 的推薦與評價
パパッと炒めて完成する、お手軽 野菜炒め レシピは食卓の定番です。 ごはんが進む様々な アレンジ レシピをご紹介します。 ↓詳しいレシピはこちら↓ ① ... ... <看更多>