【鴨頭嘉人が茶道を7年半続けている理由💓】
僕もまさか、こんなに続くとは思っていませんでした。僕が続ける理由は……茶道は、今の僕に必要な「心のあり方」と、「心の磨き方」を教えてくれるんです。
そして、茶道を通して感じることができる、日本の伝統芸能の素晴らしさを、ぜひあなたにも知ってもらいたいです❤️
<目次>
1.「自分では選ばない方」を選ぶ
2.僕に必要なのは「和敬清寂」の心だった
3.茶道から感じる「日本の伝統芸能」
本題に入る前に、お知らせです(≧∇≦)💓
==========
【コミュニケーションの学校、いよいよ6日後スタート‼️】
️人気講座をアップデートしました💓
\\ 新講座 最大の特徴 //
✅ 全5講義を鴨頭が1人で行います
✅ コミュニケーションの型が学べる
✅『1回限り』の開講🔥
(今回を逃したら終わりです)
入学・詳細はこちら
↓
https://kamogashira.com/kamonication/
大人気すぎて、会場参加は満員御礼です❤️
◆全5回のスケジュールとテーマはこちら
2021年 9月13日(月) 優しさ不足に気づけるようになる
2021年10月18日(月) 優しい人になる準備
2021年11月15日(月) 優しい人になる
2021年12月 6日(月) 伝わる技術
2022年 1月17日(月) 説得の極意
今、1番人気があるのが、自分のタイミングで動画で学べる「録画視聴コース」💕
価格がお買い得というのもあると思いますし、
お仕事の関係でリアルタイムで参加できない方に人気です❤️❤️
距離は遠いが、「ライブで観たい!」という方にはzoom参加コースがおすすめです💕
社内コミュニケーション活発な企業が得られる5つのメリットとは?
①生産性の向上
②顧客満足度の向上
③社員満足度の向上
④社員定着率の向上
⑤企業ブランドの向上
これらのメリットを受けられると、「圧倒的な成長スピードで」社内が変わるはずです‼️
コミュニケーションを企業研修として取り入れることで、社内の人間関係がよくなり、さらに一人ひとりのパフォーマンスも高まり、それは会社の業績にも影響します!
社長が、社員が「この会社で、あなたと働けてよかった!」とお互いに言い合える関係づくりを、今、はじめてみませんか?
YouTubeライブで開校発表&説明会を行ったので、そちらもぜひご覧ください💓
(※こちら→)https://youtu.be/T29Jr2us69Y
==========
【話し方の学校】の入学体験講座を開催しますっ*\(^o^)/*💓
リアル参加が難しい方はZoom参加もできますので、ぜひご参加くださいっ♪
9月9日(木)19:00〜21:00(大阪)
9月11日(土)11:00〜13:00(大阪)
9月25日(土)11:00〜13:00(東京)
10月2日(土)11:00〜13:00(東京)
(※申し込みリンクはこちら→)https://hanashikata-school.com/try/
9月9日は【30名以上】
9月25日は【40名以上】
会場参加・Zoom参加合わせて、多くのみなさまにお申し込みをいただいています❤️
9月11日(大阪)の入学体験講座が新たに追加されましたので、迷っている方はぜひお申し込みください*\(^o^)/*💕
=========
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼「自分では選ばない方」を選ぶ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕が、もう7年半学んでいることがあります。
それは、「茶道」です。
そもそも茶道を始めたきっかけは、僕が師と崇めている大久保寛司(おおくぼ かんじ)さんの一言でした。
大久保寛司さんは日本IBMの組織作りをやられていたり、経済産業省の方と一緒に「いい会社ってどんな会社なんだ」という事を調べて回ったり、あとは志の高い経営者と一緒に学んだりされている……そういうすごい方です。
そんな大久保寛司さんが、ある時僕に向かってこう言ってくださったのです。
「鴨頭は、次に学ぶのは書道かお茶だな」
って。
正直言うと、僕はこれを聞いた瞬間
「どっちもやりたくない‼️」
と思いました。(笑)
だって僕は喋るのが大好きなのに、書道や茶道って喋っちゃダメそうじゃないですか‼️
だから、そういう静かなのは嫌だなと思ったんです(≧∇≦)💦
だけど、結局どうしたかと言うと……
茶道を始めることに決めました。
なぜなら、書道の方が取れ高がちょっと高いから。
サイン書いたりとか、もしめちゃくちゃ上手くなったら、個展も開いたりできそうじゃないですか⁉️
でも、茶道はあまりビジネスとかに転用できなそうなイメージがあったので、「あえて」取れ高の低そうな茶道を選んだんです。
人に勧められなければ自分からはやらないことを、どうせやるなら‼️
もっとも自分だったら「選ばなそうな方」を選んだ方が、なんだかメリットが大きそうって思ったんです💓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 僕に必要なのは「和敬清寂」の心だった
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうして茶道に触れることになったわけですが、茶道には様々な流派があるのはご存知ですか⁉️
有名な流派が3つあって、表千家、裏千家、武者小路千家というものがあります。
僕の学んでいる流派は「裏千家」です。
そして僕の先生が、本日Voicyで個人スポンサー枠としても名前の出ている川上宗真(かわかみ そうしん)先生なんです。
(川上先生のプロフィールはこちら→)https://chanoyu-bushi.com/profile
女性の先生で、佐賀にある「葉隠の里」というお茶の銘家の方です。
茶道を学ぶメリットはめちゃくちゃあって、この記事では語りきれないのですが……一つだけ。
よく使われるお茶を表す言語として
「和敬清寂(わけいせいじゃく)」
という4文字があります。
「和」=お互いに仲良くすること
「敬」=お互いに敬うこと
「清」=見た目も心の中も清らかにすること
「寂」=いつも落ち着いていること
この4つを身に纏うことを、和敬清寂と言います。
誰を責めることもなく、お互いにリスペクトし合えるような、身も心も清らかで落ち着いた状態。
大久保寛司さんはきっと、僕にこれが必要だとわかっていたんです。
僕は、なんか戦いモードに入りやすいし、すぐに高飛車になるし、心の中でなんかざわざわするし、落ち着きないタイプだったんです。(笑)
だからこそ、
「この和敬清寂を見に纏うと、鴨頭は次のステージに行けるよ」
そういういうメッセージだったんだろうなって思いました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼茶道から感じる「日本の伝統芸能」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
僕は茶道を東京武士道会という「世界に通用する男性リーダーを育てる」ことを目的とした会の仲間と一緒に学んでいます。
そして川上宗真先生は、特に「心」を大切にされています。
だから「礼儀作法のお茶」とはかなり違っていて、心の修練を中心に行っています。
それがすごく僕には合っていたし、僕の仲間もみんな「もっと影響力を身につけたい」とか「もっともっとリーダーシップを身につけたい」とか、そういうメンバーが集まっているので、学びがより深まります。
ビジネスにも人生にも役に立っています。
僕も学び始めてわかったのが、茶道というのは、単品の学びじゃないんですよね。
茶道の中で、例えば壁には書が掛けてあり、
花が飾られ、
和食が差し出され、
茶器を愛で、
そして着物を着てお茶を頂く。
つまり日本の伝統芸能と呼ばれるもの、それらをすべて集約した「総合芸術」なんです。
ある意味茶道を学ぶことは「日本の伝統芸能全てを感じる」というパッケージになっていたんだ、ということに、茶道を学ぶことで初めて気が付きました。
それから、書道や花道というのは、自分の中にあるものを作品として表現するということです。
だから、向き合うのは「自分」です。
でもね、茶道は違うんですよ。
向き合うのは「お客様」なんです。
いらっしゃる方のことを感じて準備をし、お茶を点てるんです。
掛け軸一つにしても、今日いらっしゃるゲストに何を届けるかを考えるんです。
お点前も、今日の気温や季節に合わせて、お茶の温度や濃さを決めます。
今日いらっしゃる方が初めてのお茶なのか、もう慣れてらっしゃるのか、そういうことも考えています。
つまり「心の矢印を相手に向けて行う」のが茶道の特徴なんです。
なので僕のような講演家だったり、経営者やセールスマンなどの「お客様」がいる方や、
ビジネスや社会貢献に対しての意識が高い人には、実は茶道はぴったりな「心の修練の場」であるということです‼️
もしに興味がある方は、ぜひ東京武士道会の見学会に参加できますので、メッセージください❤️
▼東京武士道会の案内
(※こちら→)https://chanoyu-bushi.com/?fbclid=IwAR1kNvRtJx2TSl7px-dhHl4PYVsfpLhzEKp1FevXEROhYCiFQHBZAZuN2WY
いつも、落ち着きを心に💓
それでは今日という最高の一日に……
せーのっ!いいねー❤️
ばいばい💕
▼鴨頭嘉人の公式メルマガ「鴨め〜る」に登録すると、今 読んでいただいた内容に「写真」や「追加情報」を入れて、スッゴイ読みやすい記事を毎日あなたのメールに直接お届けすることができます*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamogashira.com/kamomail/
▼鴨頭嘉人の公式LINE(鴨頭からLINEが毎日届くよ♪)の登録はもう済んでますか??
(※こちら→) https://kamogashira.com/kamoline/
▼鴨頭嘉人のオンラインサロンでは、一般公開できない様々なプロジェクトで試行錯誤する様子や生々しい思考の過程、失敗した施策の裏話など…いわば”冒険の最前線”を毎日配信しています💓
興味がある方は、まずは🔰無料お試しでご参加ください♪
【今日の内容をチラ見せ❤️】
#ビジネスの打ち手ばかりを連発していて本当に良いのだろうか⁉️
僕がビジネスの悩みを相談された時に打ち手がすぐに思いつくのは、今まで取り組んできた実験実証のデータが大量にあるからなんです(≧∇≦)💕でも今日、伝えたいのは打ち手がポンポンと出てくる僕ってすごいでしょ❗️ということではないんです🔥決して忘れてはいけない「本質」についてもお伝えします❤️
\ 🔰 音声で無料お試し /
🎤 ほぼ講演会です(笑)・Voicyプレミアム配信
【初月無料 🌈 900円/月】
https://voicy.jp/channel/1545/all?premium=1
\ 🔰記事で 無料お試し /
📨 メルマガで毎日届く・ まぐまぐ!
【初月無料 🌈 980円/月】
https://www.mag2.com/m/0001694872
\ 記事とコニュニティ 両方楽しむ /
🦆
鴨頭を一番近くで感じれる・Facebookオンラインサロン
【イチオシ ⭐ 980円/月】
https://salon.jp/kamo
\ 記事と音声動画ダブルで楽しむ /
🎦 YouTubeだけで完結させたい人専用・YouTubeメンバーシップ
【990円/月】
https://www.youtube.com/channel/UCq3Ct-r3-XbGxDiG7BGu2dQ/join
==========
P.S.
本日の個人スポンサーは
『鴨頭嘉人が7年半学んでいる茶道の師匠川上宗真がクラウドファンディングに初挑戦‼️「宮崎の鴨頭嘉人無料講演会メインスポンサーもありがとうございます‼️」』という宮崎講演の主宰者鴨楽読宮崎スクールのこうちゃんです❤️
ありがとうございました*\(^o^)/*
▼鴨頭嘉人を応援してくれる個人スポンサーを毎日1名募集しています*\(^o^)/*
(※こちら→)https://kamojapan.thebase.in/items/41401204
個人スポンサーになっていただいたら「〇〇さん大好きです❤️」と毎日1万回以上再生される鴨頭嘉人のVoicyチャンネルで公開告白させていただきます(≧∇≦)
(※こちら→)https://voicy.jp/channel/1545/
同時也有192部Youtube影片,追蹤數超過7,420的網紅まとめまとめの,也在其Youtube影片中提到,【まとめのまとめ】 チャンネル登録はこちら https://goo.gl/QN6ioA もう読み方変えたので晒す 萌子、と書いて読みは「もね」 画家のモネからとった 当時はお花畑すぎて、 日本名としてはおかしすぎること 絶対に読まれなくて訂正人生なこと そもそも画家のモネは 名字だとい...
「人参 飾り切り いちょう」的推薦目錄:
- 關於人参 飾り切り いちょう 在 Facebook 的最佳解答
- 關於人参 飾り切り いちょう 在 ローフード発酵lab東京/アンチエイジング料理教室 Facebook 的最讚貼文
- 關於人参 飾り切り いちょう 在 fufu Facebook 的最佳解答
- 關於人参 飾り切り いちょう 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
- 關於人参 飾り切り いちょう 在 夢叶えるトキセナちゃんねるTokiSenaChannel Youtube 的最讚貼文
- 關於人参 飾り切り いちょう 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
- 關於人参 飾り切り いちょう 在 秋の人参飾り切り【いちょうの詳しい切り方とコツ】日本料理 ... 的評價
人参 飾り切り いちょう 在 ローフード発酵lab東京/アンチエイジング料理教室 Facebook 的最讚貼文
【2種の雑煮(博多風&京風)】レシピあり⤵︎.
.
2020年大晦日、年越しの準備は出来ていますか?.
.
お正月には欠かせないお雑煮は、全国各地様々。
セパレートポットでどちらも楽めます♪.
.
@princess.jp
オランダ発の家電メーカーPRINCESS( プリンセス)のSeparate Pot Pure .
.
料理や素材を引き立てる白と温かみのある竹素材という組み合わせは、PRINCESSの定番デザイン
.
今年も食卓が笑顔でいっぱいになりました!.
来年もまた大活躍しそうです!.
.
Repost @princess.jp
・・・
【2種の雑煮(博多風&京風)】
.
◆使用製品
SeparatePotPure
.
◆材料(4人分 ) 調理時間30分
.
●左ポット(博多風)
出汁(あご3尾) 800cc
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
*サワラもしくはブリの切り身 4切れ
*カツオ菜 1枚
*蓮根 3cm
*金時人参 3cm
*大根 3cm
椎茸 4枚
丸餅(茹でる) 4個
●右ポット(京都風)
出汁(かつお節と昆布) 800cc
白味噌 200g
*えび芋(里芋) 200g
*金時人参 3cm
*大根 3cm
*ほうれん草 1束
*丸餅(焼き餅) 4個
しいたけ 4枚
柚子の皮 少々.
◆作り方
.
1.下準備 *印の具材はレンジで下茹でしておく。 ●500wの電子レンジでラップをして加熱 【ぶりの切り身】軽く塩をして約3分 【かつお菜】約2分。 【金時人参】【大根】【蓮根】約3分 【えび芋】約5分 【ほうれん草】約2分。 【ゆで餅】水を張った耐熱容器に入れ電子レンジで500W、約1分~2分加熱。 ●トースター 【焼餅】トースターで5分焼く
2.ダイヤルをMidにし、 ●左ポット(博多風)に焼あご出汁を入れて、しょうゆと酒を加える。 ●右ポット(京都風)にかつお節と昆布出汁を入れて白味噌をとく。
3.●左ポット(博多風) 金時人参、大根、蓮根は4等分に切り、しいたけは十字に切り込みを入れる。 ●右ポット(京都風) 金時人参、大根は薄切りもしくは飾り切りに、えび芋は食べやすい大きさに、ほうれん草は5cmにカットし、それぞれ4等分にする。
4.●左ポット(博多風) 餅とかつお菜は器に入れ、具材を出汁の中で温める。器に具材とだし汁をつぎ分けいただく。 ●右ポット(京都風) 餅とほうれん草は器に入れ下処理した具材を出汁の中で温める。器に具材とだし汁をつぎ分け柚子の皮をのせていただく。
.
料理教室”ローフード発酵LAB東京”主催
安藤千英(@rawfoodhaccolab )さん考案
.
.
◆その他のレシピはこちら
https://princess-jp.com/recipes/"""""""
.
.
#おせち料理 #お節料理 #季節の手仕事 #お正月の準備 #正月料理 #お節 #レシピ #簡単レシピ
#プラントベース #簡単レシピ #キナリノ #エルグルメフードクリエイター部 #フーディーテーブル #おうちごはんlover #ig_japan #公式39grammar
#うち飲み #家電大好き #料理初心者さんと繋がりたい #セパレートポット#セパレートポットピュア#鍋 #鍋レシピ#セパレート鍋 #おうち時間 #大晦日 #お雑煮レシ#雑煮#お雑煮#お雑煮レシピ
人参 飾り切り いちょう 在 fufu Facebook 的最佳解答
【アルコールインクアート×スクラップブッキング】
先日のアルコールインクアート(1つ前のポスト参照)を使って、
七五三写真をスクラップしてみました☺️
あ、サイズは6インチ(約15cm四方)です🎵
写真は七五三の時の少し大人っぽく撮っていただいたお気に入りを合わせてみました☺️
アルコールインクの雰囲気が着物にも合う⁉️😳✨
水引きもプラスして和を演出した、つもり笑😂どーかなー?
ああでもないこうでもないとやってるうちに、大して難しい事は何もしてないのに完成までに時間がかかってしまいましたが、
お気に入りができたので大満足です☺️
ちょうど@6inch.no.sekaiさんの今回のチャレンジが赤×白!😳
思い切ってそちらに参加させていただきます🙏
アルコールインクのカラーを変えればまた色々な雰囲気が楽しめるので、
可能性は無限大⁉️
アルコールインクアート×スクラップブッキング、ワクワクしながら色々試してみようと思います☺️
#アルコールインクアート
#luraraフラワーレッスン修了
#lurarastyle
#スクラップブッキング
#6inchnosekai
#6インチの世界
#七五三写真
#女の子ママ
#岡山ママ
#倉敷ママ
#思い出を形に
#写真を飾ろう
人参 飾り切り いちょう 在 まとめまとめの Youtube 的最讚貼文
【まとめのまとめ】
チャンネル登録はこちら
https://goo.gl/QN6ioA
もう読み方変えたので晒す
萌子、と書いて読みは「もね」
画家のモネからとった
当時はお花畑すぎて、
日本名としてはおかしすぎること
絶対に読まれなくて訂正人生なこと
そもそも画家のモネは
名字だということ
色々抜け落ちてたわ…
恥ずかしい
無事もえこちゃんになったのかな、
おめでとう
ちゃんと読めて
日本人らしい名前になった
のなら良かったねよく
「読みの訂正だけなら
役所ですぐできる」
と聞きはするけど、
実際には、保険証にも
フリガナあるから、
社保なら職場にも言ったり、
他にも周囲の人に説明とか、
色々大変なこともあるだろうから、
そのへん体験談聞けると
後々みんなの参考になると
思うんだけど、
よければお願い
もね
→もえこ母です、
ありがとう
読み変えたのが幼稚園入る
直前だったので、
説明は身内とごく少ない
友人のみで済んだよ
本人は自分のことをもっ
ちゃんと呼んでいた
(まわりもそう呼んでいた)
ので、
かつて名前がもえこでは
なかったことを知らないと
思うもし読みの変更を悩ん
でるお母さんがいたら、
とにかく早い方がいい
幼稚園小学校と、子どもが
集団生活に入ると訂正が大変になる
ちなみに手続きは市役所に
住民票の読みの変更に行ったのみ
うちは自営なので国民健康
保険だけど翌年から
変更後の読みに変わってました
いつ、どういうきっかけで
日本名としてはおかし
すぎる事に気がついたの?
モネが由来って
おっさんでしょ
子=ネってネズミかよ!
って思い切り微妙な
チョイスだけど、
モネのネが子だった
おかげでモエコにできた
んだからよかったよね
これが萌音じゃあ読みだけ
変えるとか無理だもん
ねずみ年だったのかな<萌子ちゃん
普通の名前になってよかったね。
病院などでもえこちゃん、
と何度も呼ばれるうちにも
えこの方が合うなあ、
というか…もねって変かも?
と思うようになった
画家のモネ自体はおっさんだけど、
旦那がモネの絵が好きで
うちにレプリカを一枚
飾ってあったんだ
だから身近だったというか、
モネという名前に好感を
もってたんだよね
今思えば子でねと読ませた
のが謎だけど、
おかげで普通の名前に
できて良かったと思ってる
ほんとだねー。
普通の名前に読み変更
できて本当によかった。
最近ありがちな、昔の
ヤンキーみたいな名前だと
そうはいかないもんね。
愛恋叶、はスレ違いだから
引き合いに出すのはアレだけど、
これじゃ読み変えようもないしな。
萌音子だったら
可愛かったかもと思ってしまった
レスありがとう
>病院などでもえこちゃん、
と何度も呼ばれるうちに
>もえこの方が合うなあ
成程なあ
確かに「もえこ」の方が自然だわ
「モネ」って、確か
有名人が娘に付けてたなと
思ってググったら松坂
慶子だったのね
その子は「百音」だけど
気づけてよかったね!
モネ…あだ名で呼ぶのは
かわいいかもね。
なるほどー、お子さんの
自認も問題ない形で、
時期的にもよかったんだね
国保なら住民票と連動で変更だし、
好条件にも恵まれたかも
将来打ち明けたらきっと
お子さんに感謝されると思う、
あ、でも思春期
過ぎてからのほうがいいかもw
萌子でモネ好きからの名前なら本名
(名前)が「もえこ」で
呼び名(ニックネーム)
が「もね」の方がずっと
ひねりが効いてて良いと
思うわ大きくなったら
「モネの絵が好きだから
「もね」って名前にしたのよ」
だろうけど
「モネの絵が好きだから
「もね」とも読めるし
「もえこ」って名前にしたのよ」
ってしれっと話して欲しいw
だからモネはおっさんだって
モネ
(おっさん)じゃなくて
モネの絵(芸術品)
が由来なんでしょ
睡蓮ならじいさんに
なっても描いているし、
亡くなってるから年齢は
関係ないし、
苗字だから性別以前の問題
萌音(もね)って名前の
女優さんが居るから今後
増えないか不安だわ
本当、読みを変えられる
字で良かったね
人参 飾り切り いちょう 在 夢叶えるトキセナちゃんねるTokiSenaChannel Youtube 的最讚貼文
今回の動画は
セリア【Seria】&ダイソー【Daiso】
計26点購入品をご紹介します!
各種使用シーンも収録してますので
使用感など皆様の参考となればうれしいです☆
【最近の関連動画はこちら↓】
【100均キャンドゥ】CanDo購入品☆計17点☆
初購入した厳選商品/ちょっぴりオシャレなイチオシアイテムをご紹介♪
https://youtu.be/Ym9oAQklkiU
【セリア購入品】梅雨時期のお助けアイテム
超リピート日用品/高見えおしゃれ&初めて見つけた
アイテムなど紹介します!
https://youtu.be/B3l2MXRmfFg
ニトリ収納【3段ボックス】
セリア&ダイソー購入のイチオシアイテム活用♪
イメチェンします!
https://youtu.be/V4NQpNqFkRk
3COINS【スリーコインズ購入品】計13点☆オシャレかわいい♪
食器/キッチン収納便利アイテム☆使ってみます!
https://youtu.be/sp-3Ssj4uiM
セリア購入品【計26点】かわいい&おしゃれで便利♪
アラフォー主婦推奨!Seria食器/キッチンアイテム/日用品など
https://youtu.be/EfuICuqUpsQ
【ダイソー キャンドゥ購入品】計22点★
アラフォー主婦が紹介する日用品/消耗品/かわいい小物アイテム など♪
https://youtu.be/WkJhDiSnLcE
【ダイソー購入品】ファイルBOX収納
★キッチン引き出しに活用★
ニトリのアイテムも使用してます!
https://youtu.be/2FlPxsjBFdU
ダイソー購入品【キッチン収納】
オイル/スパイスボトル☆オシャレで統一感あり♪
使いやすさ重視でレイアウト見直します!
https://youtu.be/vyPLOUSm7mU
【キッチン収納見直し】
ダイソー☆キャンドゥ☆無印☆salut!アイテム活用♪
レンジ横/食品棚/カトラリーについて提案します!
https://youtu.be/unVzuG6ghT0
【トイレ収納】見直しました☆
ニトリ・3COINS・セリア・ダイソーのアイテムを使用♪
https://youtu.be/zIPwycqyCho
ダイソー購入品☆ワッツ購入品【計19点】
超お買い得!冷蔵庫収納アイテム☆
かわいいアクセサリー発見♪
日用品/保存収納/キッチンアイテムなどDAISO★Watts
https://youtu.be/prdRUCSEVkU
3COINS【スリーコインズ】購入品☆計18点☆
新商品★収納/日用品/キッチン/食器/コスメアイテムなど☆
KITINTO/and Uかわいい♪
https://youtu.be/Ua-OznN-Y30
【100均購入品】大量☆ダイソー・セリア・キャンドゥ☆
初購入品からリピート商品♪
収納アイテム/日用品/キッチンアイテム/アクセサリ/インテリア などご紹介します
https://youtu.be/gvi5QoBrY5k
3COINS購入品【スリーコインズ】かわいい!
おしゃれインテリア☆キッチンアイテム/日用品♪
ハイクオリティな商品がいっぱい☆彡
https://youtu.be/O7AMu73vcWQ
セリア購入品【計25点】
冷蔵庫収納/キッチン調理アイテム/日用品
☆モノトーンアイテム多め★使用シーンもあります♪
https://youtu.be/4j8s-HuQIwo
スリーコインズ&ダイソー購入品【20点】
人気の韓国インテリア!オシャレでかわいい
アイテムたくさん☆ハイクオリティな使用感♪
https://youtu.be/Ill-8xc6a3o
セリア購入品&キャンドゥ購入品【計30点】
かわいいおしゃれ新商品♪
アラフォー主婦推奨ヘルシー食品/日用品/雑貨
☆ボタニカ系/Ruban a la modeシリーズも!
https://youtu.be/zgubkTPEK-k
ダイソー購入品【新商品】ボタニカクラシコ☆
初購入品いっぱい♪収納/保存/キッチン系
デイリーアイテム★おしゃれDAISO♪
https://youtu.be/bkVWCiPNK8s
ダイソーセリアキャンドゥ購入品【計20点】
かわいい&オシャレアイテム☆
「Ruban a la mode」スマホカバー/キッチン/ランドリー/生活雑貨など
https://youtu.be/mFq_ETDdwo8
3COINS【スリーコインズ】購入品紹介☆
日用品/キッチン/お洗濯アイテムなど♪300円均一♪
おまけ動画ハピンズHAPiNSの福袋開封してみた☆彡
https://youtu.be/Offfm-rALEc
ヤマダヤ1万円福袋☆大当り☆
総額が凄かった!【大人気福袋開封】
https://youtu.be/sh8E2nWB2mE
福袋【GRL】グレイル 2021年度☆7999円♪
アラフォーママが開封してみた★
https://youtu.be/vysYV_VxAcM
ダイソーキャンドゥ購入品紹介【計29点】
おしゃれカトラリー&「Ruban a la mode」シリーズ
マスクアクセサリーがかわいい♪
食器キッチンアイテム収納雑貨☆彡
https://youtu.be/afnOSBjxAfI
セリア購入品【計20点】収納アイテム☆日用品★
リピート商品/初購入品ご紹介します♪
ホワイト&ブラック モノトーン系商品も!
https://youtu.be/9FtO-P3C16A
セリア☆ダイソー☆3COINS【計30点】
購入品紹介♪新商品&スッキリ収納アイテム★
キッチン・ランドリー・ネイル用品収納&雑貨日用品
https://youtu.be/ktNsgasxRA4
キャンドゥ購入品大量38点☆
CanDoしか買えないコラボ商品&キャラ物買ってみた★
クリスマスプレゼントに☆ヒカキンさんが紹介していた
食パンソファーベッド動画のオマケつき♪
https://youtu.be/daoXFO9QB00
ナチュラルキッチン&購入品☆
かわいいおしゃれな雑貨屋さん♪
活用の幅が広いプチプラアイテムがいっぱい★
https://youtu.be/4atVel5vD44
カインズ購入品★安くて便利♪
高品質な日用品【計14点】お掃除&キッチンを快適に☆彡
https://youtu.be/NM52qa7oyAE
ダイソー購入品【19点】日用品★キッチン用品☆彡
オシャレ雑貨屋さんみたい♪
簡単便利収納法も☆最後はクリスマス装飾アイテム!
https://youtu.be/ABPhuw-mdhc
アラフォー主婦のキャンドゥ購入品紹介【計17点】
オシャレインテリア☆食器☆お風呂用品☆日用品☆
初購入のみじん切りマシーン使ってみた♪
https://youtu.be/t2qGsHWyruM
セリア購入品☆計16点☆オシャレな日用品いっぱい★
個人的に初めて買ってみました♪
https://youtu.be/pzgcAgU92kY
セリア&ダイソー購入品紹介
☆計35点☆日用品雑貨インテリア★
これは神アイテム?思春期むかえる息子へのプレゼントも!
https://youtu.be/fX2x-O8_cKg
ニトリ&無印アイテムで収納見直し祭り!
スッキリ使いやすくお片付け☆彡
【食器棚★玄関★洗面所★薬箱】
https://youtu.be/cxdbkOeXJP4
ニトリ3段ボックス収納★中身紹介♪
プチプラ大好きアラフォーママ
10万再生突破動画のPart2☆彡
https://youtu.be/kIwQmgeCpTE
セリア&ダイソー購入品☆ミーアのコラボ商品かわいい♪
アラフォー主婦おすすめ【収納 お掃除 食器】新商品も!!
https://youtu.be/pMIC7JfSnew
【購入品】セリア ダイソー キャンドゥ全21点♪
100均なのにオシャレ収納できる新商品もあります☆彡
https://youtu.be/uuPMHiRkhZY
キャンドゥ購入品紹介
☆全20点☆気になってた
日用品&おしゃれインテリア♪
https://youtu.be/YPHxKpvNfI8
セリア購入品紹介☆22点☆
活用の幅広いアイテム勢ぞろい♪
実用性高くてオシャレです★
防災からレジャーまで使えるアイテムも?
https://youtu.be/AUvOna7nDgI
ダイソー購入品紹介☆part1
モノトーン多め♪合計約8000円分
かわいい&オシャレ★
プレゼントのラッピングにも使える便利アイテムも!
https://youtu.be/IFyHr5H1Bek
ダイソーのキャンプグッズってこんなにスゴいの?☆
大人気500円の○○!?1000円の○○!?
DAISO購入品紹介キャンプ用品編Part2♪
https://youtu.be/MZ4p_hrjxp4
CanDo購入品★スッキリ収納&オシャレで実用的♪
アラフォーママが紹介する
日常を楽しくしてくれる100均キャンドウシリーズ☆彡
https://youtu.be/KncVKajB-FA
冷蔵庫収納見直し【前編】
☆ニトリ&100均☆
セリア ダイソー キャンドゥアイテム使ってみた
【アラフォーママのアイデアPart1】
https://youtu.be/LDU-Z1GysmA
冷蔵庫収納 後編☆
セリア ダイソー キャンドゥ ニトリ☆
スッキリ冷凍庫♪
【アラフォーママのアイデアPart2】
https://youtu.be/ynO4W-Ffl1I
ダイソー購入品紹介【気になるアイテム】
パッと見で興味わいた
【かわいい&オシャレ商品】
収納系も☆彡実際使ってみたレビューあり
https://youtu.be/t5-TkUKn6-I
セリア購入品紹介
【収納の悩み解決☆おしゃれで便利】
日用品から雑貨まで♪
冷蔵庫キッチン洗面台など☆彡
https://youtu.be/sW93TRwlWw4
防災リュック中身紹介★100均★アイテム満載!
【防災士認定商品】家族4人分一挙公開☆彡
https://youtu.be/8ctqxKx_oiQ
【ルームツアーpart4】
ダイソー&セリア【後編】
和室紹介しながら、商品紹介しながら
使いながら(笑)ルームツアー★
https://youtu.be/WeDgdg_IsNA
場所取らず収納☆彡
ニトリ★島忠 収納アイテム 洗面所が超スッキリ変身!
https://youtu.be/5kQe0OtsE7o
片付けキッチン編★収納★
ビフォーアフター実家の闇キッチン★
どうしてこうなっちゃうの…
果たして闇に光は差したのか!?
https://youtu.be/x81PDFjsZk4
片付け第2弾★実家の闇収納★
汚い洗面所を綺麗に★ ビフォーアフター★
大量ストック!物多過ぎ!
じぃじのオマケ動画あり☆彡
https://youtu.be/CMOHNzNdjeg
セリア購入品紹介【かわいい便利オシャレ】
アラフォーママおすすめ25アイテム♪
https://youtu.be/n_Ua8Yt8ukA
いいもの見つけた!これ100円!?
ダイソー&キャンドゥ購入品☆
トキセナママ的に推しの
オススメオシャレ便利アイテム紹介♪
https://youtu.be/c_NIQq5hprE
3COINS【スリーコインズ】
購入品紹介動画☆300円均一♪
おしゃれで便利でハイクオリティー♪
アラフォーママが推すスリコの
センス感じるラインアップ★
https://youtu.be/7Rc1X2yaT88
人参 飾り切り いちょう 在 ちえとく Youtube 的最佳解答
まるでタイガーなクグロフケーキのレシピ|ジャングルへようこそ!タイガー柄のクグロフケーキのレシピを紹介します。この手作りケーキは簡単にできるので、お菓子作りの初心者の方にもおすすめです。きれいな見た目に大感動してしまいます。
詳しい作り方はこちらをご覧ください↓
https://www.chietoku.jp/taiga-kugurofuke-ki-resipi/
ご視聴ありがとうございます♪ もしよろしければ高評価&チャンネル登録お願いします↓
https://www.youtube.com/ちえとく?sub_confirmation=1
************************
準備時間: 80分
調理時間: 3〜4時間(待機時間も含む)
難易度: 初級
【材料】
キャロットケーキ:
- 人参 5本 皮を剥く
- サラダ油 330ml
- 小麦粉 300g
- 強力粉 60g
- ベーキングパウダー 小さじ3
- 砂糖 300g
- 卵 5個
- コーンスターチ 大さじ1〜2
- ココアパウダー 大さじ3
- 牛乳 150ml
アイシング:
- 粉砂糖 500g
- レモン汁 大さじ10
- 食用色素 黒
- 食用色素 オレンジ
その他:
- ペットボトル
- マジパン
【作り方】
1. 人参を小さく切り、ブレンダーでピューレ状にします。卵とサラダ油を加えて、滑らかになるまで攪拌します。
2. ボウルに移し、小麦粉、強力粉と砂糖を加えます。さらにベーキングパウダー、牛乳を加えて、滑らかになるまで混ぜます。生地の半分を別のボウルに分け、こちらにはココアパウダーを入れて茶色に色付けします。
3. クグロフ型に油を塗り、小麦粉を振るいます。小さくちぎったマジパンを3つ、中央にくっつけます。
4. ペットボトルの底をカッターなどで切り取り、マジパンの上にかぶせます。
5. オレンジ色と茶色のケーキ生地を交互にペットボトルに向けて注ぎます。
6. ペットボトルを取り外し、180℃に予熱したオーブンで60分焼きます。
7. ケーキをオーブンから外し、完全に粗熱をとります。その間にアイシングを作りましょう。まず粉砂糖とレモン汁を混ぜます。3/4量にオレンジ色の食用色素を混ぜます。残りは黒の食用色素を混ぜます。ケーキを皿に移し、最初にオレンジ色のアイシングを注ぎます。次に、黒のアイシングを絞り袋に移し、虎の模様のような黒い線を描きます。アイシングが乾いたら完成です!
しっとりとしたキャロットケーキと、爽やかなアイシングは抜群の組み合わせ。思わず写真にとって飾りたくなるような出来栄えです。
ボーナス動画のレシピはこちらをご覧ください↓
https://youtu.be/a9VCidJcnrw
************************
ちえとくでは生活をもっと便利に楽しくする、おもしろライフハックを随時配信しています。フォロー&いいね! して、最新情報をスマホからいつでもチェック!
YouTube https://www.youtube.com/ちえとく
Facebook https://www.facebook.com/chietoku.jp/
Pinterest https://www.pinterest.com/chietoku/
Instagram https://www.instagram.com/chietoku.jp
Website https://www.chietoku.jp/
************************
人参 飾り切り いちょう 在 秋の人参飾り切り【いちょうの詳しい切り方とコツ】日本料理 ... 的推薦與評價
今回の飾り切りは人参で【いちょう】を作る方法【切り方とこつ】を詳しくご紹介したいと思います。この切り方は秋の日本料理・会席料理の大皿盛り演出や刺身の飾り・煮物 ... ... <看更多>